見出し画像

僕のリーダー論、先輩論

先日書いたこの記事が思いのほか評価をいただいているようなので、
この記事にもなんとなく書いたのですが僕が考えるリーダー論や先輩論をまとめてみようと思います。

どうも稲本です。福岡でコミュニケーションや情報伝達に関わる仕事をしています。普段から毎日noteを更新したり、ポッドキャストを週一回リリースしたりと日々情報発信をしています。よかったらフォローやスキ、コメントいただけると嬉しいです。ツイッターのフォローもお願いします!

まず前提として、僕には「いいリーダーと思われたい」とか「みんなに慕われたい」とか「すごいと思われたい」などといった下心が満載であることを先にお伝えしておきます。だからこそ、日々「リーダーとはどういうことなのか」「素敵なリーダーになるためには」みたいなことを考えています。こういう考え方が苦手・・・という方は今回の記事は合わないと思いますので、前回の記事へ遷移していただけたらと思います。

さて、そのがっつりした下心を実現していくために僕が持っている今の所の論です。

明るいビジョンを見せる

僕の持論としてビジョンを示さないリーダーは退場しろ!と思っています。なぜならリーダーはリードする人だからです。ビジョンがなければリードできるわけがありません。リードしないならいらないと思っています。

さて、ビジョンですが、いろんな設定があると思いますが、僕はとにかく明るいビジョンを掲げるべきだと思っています。辛いことしか感じられないビジョンを見せられても気分はのりません。明るいビジョンがあれば、そこに向けた道が仮に険しくても心が安定します。

忘年会があるから一年頑張れる!みたいなところってあるじゃないですか。そういうことです。

数値的な評価は超客観的に扱う

数値的な評価はわかりやすいものです。わかりやすいですが、わかりやすいがゆえに時に残酷ですし、ドライです。このデータを主観的に捉えてしまうとそれは時にモチベーションを下げることにも繋がります。

数値データによる評価は必要です。しかし、それはぶっちゃけ誰でもできる評価方法でしかありません。誰でもできるものはとことん客観視しておかないと自分じゃなくてもいいってことになります。

したがって、この超客観的に扱うという心構えは忘れずにいたいと思っています。

自分のことを使ってもらう

中には自分が上の立場になったことにあぐらを書いてメンバーを使うという発想になる人もいるでしょう。それはそれでひとつの解だとは思いますが、僕の場合は違います。

上の立場になったといっても所詮それは役目の話。偉くなったのではなく役目が変わっただけの話です。その役目を使い倒さなければ損だと思うのです。加えて言えば、その役目というのは自分だけでは使いきれないものであるということを理解しないといけません。

フルスペックでその役目を活用しようと思ったら、メンバーに使ってもらう方が圧倒的に早い。

ということで立場をうまく使ってもらえるように手配します。

適した目標設定を行う

目標の設定の仕方は人それぞれ異なります。例えば、数字で立てた方がいい人もいれば、情緒的に立てた方がいい人もいる。1つに絞った方がいい人もいれば複数あった方がいい人もいるわけです。

ここでいう「いい」というのは、モチベーションを維持できるかどうかという視点です。

目標設定することでパフォーマンスが下がるのであれば、それは間違った設定方法です。パフォーマンスやモチベーションが上がる設定を心がけています。

ざっくり言えば、そこに「楽しさ」があるかどうか・・・みたいなところかなとは思っています。

理由を伝えることを怠けない

リーダーになるとどうしても指示というものを下ろさないといけないタイミングがあります。しかし、指示というものは意外とする側の意志が伝わらない傾向があるように思います。

それは、理由を伝えないから・・・じゃないかと思っているのです。
なので、きちんと伝達の際には理由を伝えるということを意識しています。

いずれ自分が退くつもりを常に持つ

いつまでも自分がリーダーであるわけがありません。別の組織になることもあるでしょうし、場合によっては下ろされることもあるでしょう。自分で退くこともあると思います。

いずれにしても組織に固執してると、メンバーは育ちません。自分がリーダーであることが目的の人は結構ですが、僕は組織が強くなることが目的ですし、自分に視点を向ければ楽しいかどうかというのがポイントです。

なので、自分が退いた時に機能する感じに仕立てていかないといけません。いつまでもサポートしっぱなしもよくないのです。

寂しいことですが、「もう大丈夫です」と言われるくらいにしないといけないと思っています。


・・・とまぁこんな感じです。
僕はリーダーという役目ももらったのが今から約10年前。そのときからいろんなことを試しては違う、試しては違う、を繰り返して今日に至っています。

本当ごくたまに、ビンゴ!はありますが、基本的に振り返ると「ごめん」の連発です。

いろんな思想があっていいと思いますし、「舐めたこと言ってんじゃねー」というご意見もあるかと思います。ただ、僕の場合はこうだという話です。

冒頭も述べましたが、こういう考えに至る前提として・・・


僕には
「いいリーダーと思われたい」とか
「みんなに慕われたい」とか
「すごいと思われたい」などといった
下心が満載である


ってことです!

==========

最後まで読んでくれてありがとうございます。
もしよかったらスキのアクションをもらえると励みになります。
またコメントもぜひお願いします。すごく喜びます。

重ねてご案内になりますが、
このnoteの他に週に一回水曜日の朝に
ポッドキャストを配信しています。こっちではSpotifyのリンクをご紹介しています。

興味があれば聞いてみてください。

もし気に入ってもらえたら嬉しいです。情報の発信とコミュニケーションについていろんなチャレンジをしていきます。どうぞよろしくお願いします!