マガジンのカバー画像

愛すべき家族たち

75
一風変わった面々が揃う家族の話です。
運営しているクリエイター

記事一覧

夏休みが始まった

我が家の子どもたちは今日から夏休みで、2人ともずいぶん浮かれています。月曜からまた過酷な…

与野夏祭りに行ってきた

夕方から与野夏祭りに行ってきました。小学3年生の次女が行きたいと言ったためです。 夏祭り…

センスの背後には経験値がある

「なんやねんこのセンスは!」 帰宅した私は驚きました。ダイニングテーブルの上に置かれてい…

後回しにしたい気持ちはよくわかる

子どもに宿題をさせるのは、なかなか骨が折れることです。主体的に進めてくれて口を出す必要が…

無関心も悪くない

19時頃から先程まで、我が家ではTHE MUSIC DAYを視聴していました。私はテレビ東京の旅番組が…

曽祖父の油絵

「そういえば、死んだひいじいさんは油絵やってたんや。うちのじいさんの親父さん」 私は中学…

さすがに弱気すぎないか

少し前に中学1年生の長女の期末テストの話を書きました。数学と理科はできたはずだが社会はわからないところがあったというのが本人のコメントでした。 その翌日、全教科のテストを終えた長女に聞いたところ、G.S.(英語)が全然できなかったとのことでした。「そんなこと言うて8割は取ってるんやろ?」と言うと「いや、絶対ない」との返答でした。 ところがそれは大嘘で、数日後に出た結果は80点台前半でした。完璧ではありませんが、予想外の難しさに動揺しながらよく踏みとどまったものです。そして

愛情と理解は別物

もう15年くらい前のことだと思いますが、私の父(今75歳なので当時60歳前後)がこんなことを言…

勉強の成果は出ている?

毎週火曜日は、駅の近くにある学習塾に立ち寄ります。中学1年生の長女と向かいのマンションに…

今日もつまらぬことを言ってしまったが後悔はしていない

「けっこういろいろバタバタしているんですよ」 打ち合わせの席でこう言われました。これ自体…

生活リズムが異なる姉妹

朝、二度寝を終えてリビングに行くと、小学3年生の次女が真剣な面持ちで机に向かっていました…

良すぎて困った

最近、小学生向けのプログラミング教室やロボット教室について調べています。3年生の次女が興…

子どもの眼鏡

今日は眼科と眼鏡店に行ってきました。小学3年生の次女の眼鏡を作ってもらうためです。 以前…

積極性に感心

「お父さん、何注文したの?」 先日、近所の中華料理店で小学3年生の次女に聞かれました。妻と長女は自宅にいて、このときは2人だけでした。 「タンメンと餃子のセット」 私が答えると、次女はメニューを少し見てこう言いました。 「じゃあ全部で1410円だね」 「おお、さすがやな」 私は感心しました。3〜4桁の足し算は2年生で習う内容なのでできて当然ではあるのですが、誰にも指示されていないのに自ら取り組んだことに価値があります。 自分が興味を持ったことをすぐ実行できるのは