見出し画像

自分の役割、を考えてみる。

こんにちは。作曲家&鍵盤奏者の望月ヒカリです。3児の母、フリーランスで活動をしています。

これを書いている今(10月9日の朝4:30)は、庄野真代さんのデビュー45周年記念コンサートの演奏を控えているのですが、練習をしていたら眠れなくなってしまいました。緊張しているのかな?心を落ち着かせるために、noteを書いています。

早く寝ろよという声が聞こえてきそうです、笑。


この夏、読売テレビ&日本テレビ系列のドラマ「イタイケに恋して」の劇伴ピアノを弾かせていただいた縁もあり(音楽はスキャット後藤さん
先月から、脚本家の徳尾浩司さん(イタイケの脚本を担当されていた)の定期購読マガジンを愛読しています。大変面白いです。語彙力がなさすぎますが。目から鱗な情報や、共感できる情報、思わずお話をしたくなるような内容まであり、読むことで新たな世界が広がった気がします。異業種のお話は学びも多いです。

先月までは、孤独な作業が多かったように思いますが、今月は打って変わって、チームで動く仕事が増えています。それも複数。

私はフリーランスなので、会社や事務所に属しているわけではありませんが、それぞれ、居る位置や関わる人によって、自分の役割が違ってくるなと感じています。その中には、脚本家さんとの仕事もあるので、徳尾さんの記事を拝見しているおかげでの気づきもあって、おもしろいです。
(interestingの方ね)

ここから先は

2,267字

¥ 200

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

サポートして頂きありがとうございます!より充実した活動を送れるよう、頑張ります!!