見出し画像

理転編 – Big Data Technology専門への変更についての最新情報

Big Data工学専門へチェンジ – 文系出身でも工学大学院へ進学可能

理転について多くの学生からお問い合わせがあったため、香港科技大学工学院留学担当のスタッフに相談しました。Big Data Technologyが人気のある分野なので、そのMScコース(Master of Science)への進学に関する詳しい情報を入手しました。本稿で共有させていただきます。
参考になればと思います。

結論というと、科技大のBig Data分野において入学の基本条件を満足させれば、文系でも工学系の大学院進学が可能です。

Big Data工学への進学・理転の事前準備

理転の場合、ここでいう事前準備とは、Big Dataコースの入学の基本条件を満たすことを指します。

以下Big Data TechnologyのMScコース入学の基本条件ですが、文系の学士にとって主に足りないのは下記ですね。
1. A bachelor’s degree in Computer Engineering, Computer Science, Mathematics or a related area, or
2. A bachelor’s degree in other disciplines and (ii) relevant work experience in IT and Mathematics related fields

元々コンピューター専攻ではない文系学生の場合、どのようにすれば上記の条件を満たすことができるか、工学院スタッフを通じてBig Data Technoogy MScコースを担当する教員からアドバイスをもらいました。

1.については、科技大が現在edXというプラットフォームでやっているMicroMasters Program in Big Data Technologyというオンラインコースを修了させることがお勧めのようです。本コースを修了後、もしBig Data TechnologyのMScコースに入学ができれば、取得した単位のなか9単位がMScコースへカウントされます

MicroMasters Program in Big Data Technologyの詳細
コースの内容↓
・Foundation of Data Analytics
・Data Mining and Knowledge Discovery
・Big Data Computing with Spark
・Mathematical Methods for Data Analysis
・Big Data Technology Capstone Project

このMicroMasters Programを修了次第、専門資格の証となるCertificateが授与されるようです。香港科技大学はアジアTOPランキングの大学であり、修了後仮に科技大のMScコースへ進学しなくても、科技大のCertificateを持てば、Big Data関連の業界への就職も容易になるかと考えます。オンラインのみですべての授業をクリアできるので、是非詳細をチェックしてみてください。

2. のほうは、文系の学生にとってより実現しやすいとの観点から、IT企業の短期インターンシップに参加することが提案されました。現在日本でも多くのIT企業が人材獲得のために様々な短期インターンシップを実施しています。企業見学という程度のものがあると同時に、短期で研究開発のミニプロジェクトに携わる機会を提供してくれるものもあります。実務経験を積むためには、後者のほうがお勧めです。その実務経験をCVにうまくまとめると、MScコースの合格に有利になるそうです。

文系学生としての優勢を忘れずに

最後に科技大留学担当スタッフが文系学生に対してのアドバイスを共有します。

理転にあたって多くの学生が一生懸命自分の不足にある理工系の知識・経験を増やす一方、出願の際文系学生としての優勢をアピールすることが忘れてしまう傾向があるそうです。
文系学生として優勢とは↓
・国際経験と国際性、とくに留学経験や多国の文化・言語に対する理解の深さ
・文系学生としての研究上の視点、例えば同じ人工知能の研究でも社会的あるいは人間的な視点から課題を取り上げる独創性
・学際的研究における質的研究への馴染み、多くの文系学生はこの点において理工系学生より強いかもしれない

いかがでしょう。確かに文系学生にとって上記がアピールのポイントになるかもしれませんね。是非自分の優勢について検討してみてください。

About us

私たちは日本人学生の香港科技大学留学を支援したい有志たちのグループです。

メンバーには香港科技大学留学中(とくに工学院)の日本人学生、香港科技大学の留学を修了したOB/OG、日本の国立大学で国際交流・留学サポートを担当している先輩がいます。
香港科技大学工学院(大学院工学研究科)の留学担当スタッフと連携して、
私たちの経験とともに給付型奨学金・コース・お勧めの先生・キャリアアップ・コロナの現状などの情報をまとめてアップしています。
↓香港科技大学工学院日本人留学特別支援サイト
https://hkustengineeringjp.org/

科技大在学中の学生やOB/OGとの交流ができるように、定期的にZoom留学交流会を開催します。本サイトのブログとともに、SNSのほうも発信します。最新情報がご希望の場合、是非フォローしてください。
https://hkustengineeringjp.org/hkust-seng-follow-us/

無料相談を受付しています!
contact [at] axccgb.com
*[at]を@に修正してメールを送ってください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?