見出し画像

1記事作成するのに4時間以上かかる時の対処法!

皆さん、こんにちは。ななです(^^)

今回は『1記事作成するのに4時間以上かかる時の対処法!』というテーマで進めていきます。


ブログやnoteのメインは記事です。

この記事を書き投稿することで多くの人の目にふれることが出来るようになります。

なので常に私は「記事を書く」ということをしているのですが、初心者のうちはこの記事を書くのが大変だったりもします。

その理由が1記事作成するのに途方もない時間がかかる、、というもの。

私は今でこそ1記事2時間程度で作成しておりますが、以前であれば1記事5時間以上かかることなんてザラでした😑

なので1日に作成出来る記事は1記事、めっちゃ頑張って2記事が限界という日々を送っていたので記事作成に時間がかかって嫌~という気持ちはよく分かります。

でも記事を書かないことには全く前進はしません。

ゆえに1記事作成するのに時間がかかるなら「時間事に分ける」がおすすめ!

どういうことかと言うと、まず1記事作成するにしても起承転結で4パターンに区切りをつけると思います。

なのでこの起承転結(4つのパターン)事に時間を定めるんです。

起には1時間、
承には2時間、
転には1.5時間、
結には1時間

って感じで大体でいいので目安をつけるんです。

そうすれば1つが終わる事に休憩が取れますし、忙しい方でも1パターン事に1日1つと作業すれば4日で必ず1記事完成させることが出来る計算になります。

ぶっ続けで5時間以上も作業するのは正直しんどいので、休みを設けるか無理なら残りは明日というかんじでキリよく終われるのがベスト!

なんとなくとかとにかく頭に思い浮かんだ文書をそのまま書いている、、なんて人は少ないと思うので起承転結事に細かく時間設定をしていけば自ずと時間の使い方も上手くなります。

これらを意識していけば作成時間も短くなっていきますし、何より無理して作業するなんてことがなくなるので楽しく作業が続けられます😊

後は1記事作成する時間を短縮する為に、起承転結を決めた後1区切り事にどういう感じの内容にするか、どう出だしを決めるのか決めておくとスラスラ記事が書けるのでおすすめ!

記事作成に至っては慣れるのが1番なので、毎日作業するという意味でも少しずつでも良いので前に進むことが大切です。

なので1時間でも30分でも記事作業に携われるよう時間を決めて作業すれば、自分の実力も上がりますし、何より記事作成に慣れることで作業時間が早くなるのでいいですよ💕

どうしても最初は時間をかけてしまいがちですが、ここは慣れるまで頑張るしかないので1記事4時間以上かかるのなら上のやり方をぜひ実践してみてくださいね。


以上、今回は『1記事作成するのに4時間以上かかる時の対処法!』でした。

いかがでしたか?

今回の記事が少しでも良いなと思ったら、

「スキ」、「フォロー」してもらえると嬉しいです(^^)

では、また次回お会いしましょう!


✅ブログもやってます


✅自己紹介はこちら


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?