見出し画像

アニメを見ながらの作業は絶対やってはいけない!一点集中目指して視界・音には十分気を付けよう!

皆さん、こんにちは。ななです(^^)

今回は『アニメを見ながらの作業は絶対やってはいけない!一点集中目指して視界・音には十分気を付けよう!』というテーマで進めていきます。


「アニメ見ながら作業してます」
こんな言葉を目にしました。

ブログもnoteもとにかく記事を書いて投稿するのがメインですが、その作業時にテレビをつけてアニメを見ながら作業していませんか?

アニメ以外にもバラエティだったりドラマだったり。

そういう番組を見ながらの作業は絶対止めた方がいい。

その理由としては「作業<テレビ」に集中しちゃうから。

記事を書いていたら気づけばテレビにくぎ付けとか。
記事を書かなきゃいけないのにテレビを見たくなって手が止まったりとか。

目的が作業からテレビに変わっちゃうのが1番危険なんです。

テレビなんていつでも見れる、、だけど作業中にテレビをつけるとそっちに視界がうつります。

見ないで音を聞きながらの作業でも音を聞くとテレビを見たくなるから気づけば手が止まることも多い。

なので作業時には絶対テレビはつけてはいけないんです。

無音での作業か、
BGMをつけての作業か、

作業を絶対優先出来る状態にしてから作業しないと視界から音から集中力が削がれて何もしたくなくなっちゃうので要注意かな🤔

特にこれから挑戦するとか、今現在挑戦中の人は1分1秒だって時間が惜しいはず。

その中で無駄にテレビの時間を割いちゃうともう後悔しかないので、テレビをつけながらの作業は極力避けるべきですね。

無音での作業がダメならBGM(クラシックとか)をつけると集中力がUPしやすいのでおすすめです。

自分が好きなアニメやドラマを見て作業したい気持ちは分かるけど、絶対集中できないのでこれはやってはいけないですね😑


以上、今回は『アニメを見ながらの作業は絶対やってはいけない!一点集中目指して視界・音には十分気を付けよう!』でした。

いかがでしたか?

今回の記事が少しでも良いなと思ったら、

「スキ」、「フォロー」してもらえると嬉しいです(^^)

では、また次回お会いしましょう!


✅ブログもやってます


✅自己紹介はこちら

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?