見出し画像

1日テレビ閲覧時間1時間未満!

皆さん、こんにちは。ななです(^^)

今回は『1日テレビ閲覧時間1時間未満!』というテーマで進めていきます。



「毎日時間がない」「やりたいことがあるけど時間が取れない」

なんてことはないですか?

ビジネスに趣味と新たに挑戦したくても「時間」がなければ行動に移すのが難しかったりすることがあります。

私もブログやnoteに挑戦する前は1日の中で使える時間がほとんどなく、1日1時間使えるかどうか、、なんて日もありました。

こうなると中々挑戦出来ないということになるので、時間を作る為にもまずは1日の中で無駄な時間を見つける所からしていきましょう!

たとえば、
テレビを見る時間
ゲームをやる時間
自分の趣味に費やす時間
など。

案外1日を振り返ってみると「これは無駄じゃないかな?」とか「この時間は我慢して挑戦にあてよう」なんて時間があるはずです。

特にテレビを見る時間というのは気付かぬうちに長くなっていることがあるので、1日1時間以上見ているのならここを削ることを推奨します。

私も現在テレビを見る時間は1日1時間未満。

ご飯を食べる時にニュースを見る程度ですね。

以前と比べても3時間以上は短縮出来てる状況です。

3時間あれば、
ブログ記事作成が可能
noteの新記事作成が可能
Twitterでの情報収集が可能
など。

3時間あればぶっちゃけ何でも出来ます😊

なので1日の中でテレビを見る時間が長い~って人はまずここから削ってみてください。

テレビを見なくても情報はネットを探せば見つけられますし、何よりCMでの待ち時間などは凄く無駄!

ただ待っている時間ほど勿体なかったりするので、1日1時間以上テレビを見ているなら本当に見るべき番組だけチョイスして他は我慢する、、!!

ここを徹底していけば「作業時間」「挑戦する為の時間」を確保することは可能です✨

時間がない、、という人ほどこのテレビでの閲覧時間が長かったりするので、もし時間が必要だと感じているなら私生活を今一度見直してみるのもいい機会だったりしますよ😊



以上、今回は『1日テレビ閲覧時間1時間未満!』でした。

いかがでしたか?

今回の記事が少しでも良いなと思ったら、

「スキ」、「フォロー」してもらえると嬉しいです(^^)

では、また次回お会いしましょう!


✅ブログもやってます


✅プロフィールはこちら


この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,285件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?