マガジンのカバー画像

抒情詩

67
身近なことをショートで 比喩的表現 自分のことであり あなたのこと
運営しているクリエイター

#大人のADHD

錆びた刃

錆びた刃

言葉にすれば
楽になるのか…

相手を傷つけると
わかっている刃は
鞘にしまえばいい

喉に刺さって
抜けない
刃先がわたしの声を殺す

息苦しい

わたしは
永遠に抜けない刃に
耐えればいい

プライドを殺せば
わたしは魑魅になり
心を殺せば
わたしは人になる

闇に震え
光に怯え
進んで行くのだ

道端の花を美しく思うのは
足を止めてしまうからだ
止まるな
沈黙で進め。

押し殺してい

もっとみる
優しい人

優しい人

優しい人よ
私を嫌いになってください

あなたと私の距離はどのくらい?
ちょっとね
苦手なんだ

人との距離を見誤る
私は踏み入れたらいけない人

私と深く関わらない方が良いのです
周囲に迷惑かけて
人を傷つけて
そんなふうに生きていくなら
ひとりでいた方が良いのです

adhdって言い訳かもね
でも自分でもコントロールできない

優しい人よ
私を慰めないで

暖かい空間が
私を苦しめる
突き放し

もっとみる
鏡の中の僕

鏡の中の僕

君は僕
僕は君

鏡の前で笑ってる
僕はいったい誰なんだ

右手を上げたら
君は左手を上げ

右を向いたら
君は左

鏡の前で泣いている
君はいったい誰なんだ

僕はずっと許されたかった
ずっと
あの過ちから

「あなたは悪くない」
そう言われたかった

僕を知らない君は
許してくれるだろう

でも鏡の中の君は
いつまでたっても許してくれることはない

作り笑い
見苦しくて

やっぱり君は君でしか

もっとみる
泣いて耐えて

泣いて耐えて

泣いて
泣いて
いっぱい泣いたら
強くなるって言うけど

耐えて
耐えて
いっぱい耐えたら
優しい人になれるって言うけど

そんなふうに励ます君は
ほんとは私のことなど
なんとも思ってなくて
無責任に笑ってる

そんなふうにひねくれた私は
ほんとは君に
感謝していて
一緒に笑いたいんだ

素直にありがとうって言えばいいのか

周りが正解っていうものに、寄せなきゃならないなら私は生きていけない

もっとみる
シャボン玉

シャボン玉

ツラいと思うことばかりだけど
ほんの一瞬の幸せのために
生かされている

ほんのひと握りの暖かさ
それを求めて
また進んでいくのだ

円(縁)が何かに接する点…
それは奇跡のようなものだけど
シャボン玉のように
儚くて
簡単に壊れてしまう

それでも 
一瞬の奇跡を信じて
また進んでいくのだ

あなたと私の縁
それもきっと
奇跡のようなもの

ひとりでいると
簡単に壊れるシャボン玉のようだけど…

もっとみる
すがお

すがお

たとえば
僕が普通なら
あなたと出会えてたろうか…

僕に障碍がなかったなら…
幸せだろうか…

きっと
悲しいこともいっぱいあって…
ツラくて
痛いこともいっぱいあったよ

僕がADHDじゃなかったら
泣くことも少なかったのかもしれない

でも
きっと会えなかった人も
味わえなかった
幸せも
きっとある。

頑張っても報われないことも
正直に生きて
うまくいかないことも
きっと
今の僕だ

背伸

もっとみる
ガラスの仮面

ガラスの仮面

ある人に
「寂しそう」
素顔を覗かれた

できるだけ
そう見えないよう
ガラスの仮面

あなたの表情は本当か?
私の気持ちは本物か?

私だけじゃない
全てを晒しているわけじゃない

ほんとの私
自分でも見失う

周りに悟られなように
女優でいよう

傷口は隠したところで
痛みは消えない

素顔で覆うその仮面も
ほんとの姿

いくつも顔を持っている
ウソでもいい…
その表情
仮面でもいいから、今が

もっとみる
ないものねだり

ないものねだり

立ち直った気がしただけだった
空を飛びたい
理想に近づきたい
手に入れたと思っていたんだ
目に見える確かなものが全てではないことは知っている
それでも…欲しいんだ

「大丈夫」
もうひとりの僕が
優しく微笑むから
安心してしまう
繰り返す波のように
僕の痛みはまた
きっと癒えてない

ないものねだり…

僕じゃない僕になれる

また
立ち直った気がしただけだった

障害を乗り越えれる気がした

もっとみる
孤独とひとりぼっち

孤独とひとりぼっち

「アスリートはさ、孤独な奴が多いよ…
チームにいるいるからって、理解しあっているわけじゃない…
環境の違い、能力の違い、意識の違い…
たくさんの人といる時にこそ、他人との違いを感じる…
たくさんの人といる時にこそ、孤独を感じる。
だから嬉しいのさ、遠くても自分に近い(似てる)人間がいると………
それが敵でもね!」
「みんなひとりぼっちだ!」

アニメ「さよなら私のクラマー」の曽志崎 緑の言葉だ

もっとみる
糸

小さな手のひらの上で
絡んだ糸が解けない
きっとたどれば
向かうべき理想なのだろうけど
同じところを回る

逆らうと
かえって複雑に絡んでしまう
なりたい自分になれずに
答えを探すけど

答え合わせをしたところで
それはほんとの正解なのか

弛んだ糸では
迷ってしまうの
理想と自分が互いに引かれあい
緊張したまま手繰り寄せて
離れないように結ばないと
間違ってしまう
繋がってる道しるべ

ほつれた

もっとみる
銃と自由と覚悟

銃と自由と覚悟

その理不尽という名の銃口を私に向け
引き鉄を引くというのなら
躊躇なく引け。

カタチが違うことを
嘆いたこともあったけど
世間はそれを個性としてくれない

私を優しいと言うのをやめてくれないか…
ただ怒る勇気を持てないだけなんだ
死に損ないの私は
抵抗する術を知らない

"撃って良いのは、撃たれる覚悟のある奴だけだ"

コードギアス 反逆のルルーシュの台詞です

知っていて欲しい

あなたのその

もっとみる
小さな恋の物語

小さな恋の物語

こんな私でもモテ期なるものがあった

そんなお話

アオハルだよね。
高校時代

その頃からADHDの症状はあったんだね
今思えば、どこか幼く子供ぽい
純粋というよりは単純

揶揄いやすかったんだろ…

同級生にイジメの対象だった
部活の後輩にはバカにされていた

でも
なぜか同性の先輩には好かれていた(と思う)
愛されキャラというよりは
ポケ〜っとしたところがどこか放っておけなかったんだろうね。

もっとみる
Eternal

Eternal

大切なものはたくさんもたない方がいい
なくしたときツライもんね

私のもとから幾人の人が離れてしまっただろう
私の手のひらからどのくらい大切なものがこぼれてしまったのか…

私は人よりいろんなことが
足りない
自分では当たり前だと思うことが
他の人とは違う
他の人が当たり前のことが
私は違う

希望という名の友人は
握手をしてくれるわけもなく

絶望という名の
悪魔がいつもハグをする

安心して布

もっとみる

パーフェクトワールド

間違えることはいけないと…
"こうあるべきさ!"
そう自分で思えば思うほど
ツラくなって
行き場所を失うんだ
大人になっていく
失敗が許されない気がして
甘えることを忘れてしまう 

世間で花丸をもらえることが
それ、ほんとに正解?
私が求めてる姿なの?

違うだろ
完璧なものなど
ありはしない
それを諦める勇気が持てるのか
ダメダメな私自身も愛せるの?

完璧主義でもないくせに
それを諦められな

もっとみる