見出し画像

HappyLog! - 不意にふれたファミマのお姉さんのやさしさ

昨日仕事から帰って次男坊にごめんねしました、大志です!
(大志を抱く中年│👉自己紹介

前回アンガーマネジメントの工夫の1つとして、小さな幸せを記録する「ハッピーログ」があることを知った。日々の幸せを記録して自覚することがアンガーを緩和する。

今回は、そんなハッピーログの話。


毎日ファミマでレッドブルカロリーゼロを買う男

自分は、毎日出社になる先週までは、ここ半年間毎朝のように近所のファミマに行って、レッドブルカロリーゼロを買ってた。

こんなに毎日決まった朝の時間にレッドブルカロリーゼロを買いに来る男は自分くらいだろうことと、いつもいる店員さん(おばちゃんとお姉さんのコンビ)同じだから、きっと"どんどん痩せてくレッドブル男"とかあだ名つけられてると思う。

不意にふれたファミマのお姉さんのやさしさ

そんなこんなで、今朝、約1週間ぶりにファミマに行った。

いつものようにレッドブルを買おうとレジに出した。
するとレジのお姉さん、「今日は割引券お持ちじゃないですか?」

そういえば、最近ファミマでレッドブルを買うと1本につき50円引きのレシートクーポンが発行される。200円の50円引きで地味にすごい割引だと思って、いつもは捨てるレシートだけど取っといてちょいちょい使っていた。先週買ったときもクーポンもらったけど、家に忘れてきた。

「今日は家に忘れてきちゃいました」

するとお姉さん、「じゃこれ使ってください!」と言って、ポケットからきれいにクーポン部分だけ切り取ったレシートクーポンをレジに読ませて、50円引きしてくれた。

「えっいいんですかありがとうございます!」と言うと、
「こちらこそ、いつもありがとうございますー!」と。

1週間ぶりに来たけど、もしかしておれのために、誰かが受け取らなかったレシートのクーポンを、毎日ポケットに蓄えてくれていたのか、、?

自分が来なかった間の1週間のお姉さんの心遣いを妄想すると、そのやさしさに胸が熱くなった。

昨日の朝、次男坊に怒ってしまったことで痛くなった胸と同じ胸が熱くなった。
こういうハッピーな胸の動きはとってもうれしいし、大事にしたいし、自分の全方位で関わる人達をそういう気持ちにできる人間になりたいなと思った。

50円引きもそうだけど、自分の心を動かしてくれてありがとう、ファミマのお姉さん!

(参考)レッドブルカロリーゼロ
いまはアマゾンで買うより、ファミマがお得です!飲みたくなったらファミマへgo!

続く


(関連リンク)”大志を抱く中年”について
👉自己紹介:自分が何者なのか、なにをやりたいのか
👉サイトマップ:記事カテゴリと記事の一覧(毎週末更新)
👉人生でやりたいこと100個:やりたいこととnoteリンク一覧(随時更新)
👉アラフォー共創マガジン:アラフォー仲間絶賛募集中!
👉X(Twitter):記事更新ほか、たまにつぶやき

この記事が参加している募集

#朝のルーティーン

16,099件

あなたに読んでもらえたことがうれしいです! スキ・コメント・フォロー・サポートもらえたとき、画面の先でとてもうれしい気持ちになってます😆いつもありがとうございます!