しげ@落ちこぼれ

【苦手】嫁さんに論破される、子供の不意打ちタックル 【趣味】読書、スポーツ、旅、論文漁…

しげ@落ちこぼれ

【苦手】嫁さんに論破される、子供の不意打ちタックル 【趣味】読書、スポーツ、旅、論文漁り 【副業】高校特別講師、食生活アドバイザー、食生活改善推進員 【本職】板前 (※IFや査読なども大切だと思いますが、落ちこぼれなりに幅広く知識を取り入れているので生暖かく見守って下さい)

記事一覧

固定された記事

【スポーツで経験者に勝つ方法】

実験で個人的にもバドやバレーで試しているが、効果はかなり高いと思う。 この研究では体内に…

【適応度指標形質から考えるモテる法則】

①対称性(シンメトリー) 左右対称の顔 大切かつ勘違いされがちななのはこっち↓ ②知能 ジェ…

【自然淘汰で世の中がイケメンで溢れない理由は…】

「世の中はイケメンと美女が有利!」 なんて聞いたことはないだろうか? だが本当にイケメン…

【負の頻度依存淘汰と正の頻度依存淘汰】

進化プロセスを説明するとき使われる用語で、負の頻度依存淘汰は集団内で希少タイプが有利に働…

【好きになるのは結局似ている人?自分と対極な人?】

進化論では多様性を保つために、自分には無い特性(性格・体型など)に好意を持つみたいに言った…

【アイロニック・プロセス・セオリー(皮肉なプロセス理論)】

ハーバード大学ダニエル・ウェグナー心理学者 「ある思考や行動を抑制しようとする努力は、皮…

【研究でよく出てくる「相関係数(r)」とは…】

すごーく簡単に説明すると、相関係数(1)だと2つの数値の変化が完全に一致ということ 例えば…

【講演などで聴衆がどれぐらい自分に話を集中して聞いているのか見分ける】

1885年フランシス・ゴールトン氏が「落ち着きのなさの測定法」をnature誌で発表。 そこかはわ…

【占いなどは究極に空気が読める人のパターンがお多いが…その一つの指標として返答の…

以前、占いは相手の返答スピードで判断している可能性があると書いたが、より詳しい研究を紹介…

【日本人に効果的!相手へ文字通り無言の圧力】

相手からの会話をやんわり否定したいとき… たった「一秒の無言」だけで相手は十分圧力を感じ…

【相手の話を聞く、会話をするサルがいた】

危険を教え合ったり、求愛するときに、簡単なサインを出し合う動物は居ますが 現段階では情報…

【テレビの某占いのように、相手の思考や気持ちを当てられる】

これは人狼・ババ抜き・占いでも使える科学的方法 そもそも人会話は、質問の回答スピードが0.…

3

【日本人は会話でもせっかち?】

10ヵ国の話者交代の時間を調べると、日本が平均して一番早い反応をしていた これはどう捉えれ…

2

【音より会話に敏感になった人類】

人は無意味な耳からの情報(身の危険を抱く爆発音等は除く)に反応するまでにかなり時間がかか…

【話を途中で遮られやすい人の特徴と対策】

以前紹介した研究で、話者の交代は予知に近いスピードで行われていると書いたが… 心理学者マ…

1

【人は目で認識してから言葉を発するまで意外と時間がかかっている】

被験者に馬の絵を見せて「馬!!」と言うまでに600㍉秒もかかる。 これは普段会話している時…

【スポーツで経験者に勝つ方法】

実験で個人的にもバドやバレーで試しているが、効果はかなり高いと思う。 この研究では体内に…

【適応度指標形質から考えるモテる法則】

①対称性(シンメトリー) 左右対称の顔 大切かつ勘違いされがちななのはこっち↓ ②知能 ジェ…

【自然淘汰で世の中がイケメンで溢れない理由は…】

「世の中はイケメンと美女が有利!」 なんて聞いたことはないだろうか? だが本当にイケメン…

【負の頻度依存淘汰と正の頻度依存淘汰】

進化プロセスを説明するとき使われる用語で、負の頻度依存淘汰は集団内で希少タイプが有利に働…

【好きになるのは結局似ている人?自分と対極な人?】

進化論では多様性を保つために、自分には無い特性(性格・体型など)に好意を持つみたいに言った…

【アイロニック・プロセス・セオリー(皮肉なプロセス理論)】

ハーバード大学ダニエル・ウェグナー心理学者 「ある思考や行動を抑制しようとする努力は、皮…

【研究でよく出てくる「相関係数(r)」とは…】

すごーく簡単に説明すると、相関係数(1)だと2つの数値の変化が完全に一致ということ 例えば…

【講演などで聴衆がどれぐらい自分に話を集中して聞いているのか見分ける】

1885年フランシス・ゴールトン氏が「落ち着きのなさの測定法」をnature誌で発表。 そこかはわ…

【占いなどは究極に空気が読める人のパターンがお多いが…その一つの指標として返答の…

以前、占いは相手の返答スピードで判断している可能性があると書いたが、より詳しい研究を紹介…

【日本人に効果的!相手へ文字通り無言の圧力】

相手からの会話をやんわり否定したいとき… たった「一秒の無言」だけで相手は十分圧力を感じ…

【相手の話を聞く、会話をするサルがいた】

危険を教え合ったり、求愛するときに、簡単なサインを出し合う動物は居ますが 現段階では情報…

【テレビの某占いのように、相手の思考や気持ちを当てられる】

これは人狼・ババ抜き・占いでも使える科学的方法 そもそも人会話は、質問の回答スピードが0.…

3

【日本人は会話でもせっかち?】

10ヵ国の話者交代の時間を調べると、日本が平均して一番早い反応をしていた これはどう捉えれ…

2

【音より会話に敏感になった人類】

人は無意味な耳からの情報(身の危険を抱く爆発音等は除く)に反応するまでにかなり時間がかか…

【話を途中で遮られやすい人の特徴と対策】

以前紹介した研究で、話者の交代は予知に近いスピードで行われていると書いたが… 心理学者マ…

1

【人は目で認識してから言葉を発するまで意外と時間がかかっている】

被験者に馬の絵を見せて「馬!!」と言うまでに600㍉秒もかかる。 これは普段会話している時…