マガジンのカバー画像

運動生理学・栄養学

27
筋トレ、食品学について
運営しているクリエイター

#筋トレ女子

筋肉の種類

筋肉の種類

筋肉は、大きく分けて3つの種類に分かれます。
1 骨格筋 
体全体、手や足を動かすときに使われる筋肉で、自分の意思で動かせる筋肉
 
2 平滑筋(へいかつきん)
血管、胃や腸など主に内臓にある筋肉で自分の意思で動かすことができない筋肉
 
3 心筋
心臓を動かす筋肉で平滑筋同様に自分の意思で動かすことができない筋肉
 
運動で鍛えることができるのが、骨格筋で筋繊維というゴムひものような細長い細胞が

もっとみる
・筋トレホルモン・テストステロンを出す方法!

・筋トレホルモン・テストステロンを出す方法!

テストステロンを高めるには
筋トレが一番効果的です。

筋トレをすると
テストステロンがドバドバ出ます。

特に効果的なのは、
スクワットです。

10回×3セットが
(10回上げるのが限界な重量×3セット)
一番効率的にテストステロンを出せます。

まあこれが、
メチャクチャきついです汗

僕も死にそうななりながら
「フンフン」言って
スクワットをやってます。

僕は深夜

もっとみる
筋肉づくりに必要な事

筋肉づくりに必要な事

筋繊維の破壊と、超回復

運動により筋肉を使い強い負荷をかけると、筋繊維は一時的に壊れます。
しかし、人間のカラダには壊れた筋肉を修復する機能が備わっています。
そして、そのタイミングで適切な栄養と休養を取り入れることで、運動により壊れる前の筋肉よりも強い筋肉が再生されます。このメカニズムを「超回復」と言います。

超回復の時間は、個人差はありますが、だいだい24~48時間程度と言われています。

もっとみる