【裁縫録0047】 SOU-SOUのハギレでガバッとポーチ
使いにくいハギレ
この前ワンピースを作った、SOU-SOUのひなたぼっこという生地、中途半端に残ったけど何にしよう。これ、柄が大きいからあんまり使いやすくはないんだよねぇ…。
身の回りにある百均ばかりのポーチや袋ものを少しずつハンドメイドに置き換えていこうと思っていて、次は職場に置きっぱなしにしている当直用のコスメポーチをどうにかすることにした。かわいいポーチと布小物 ハギレ活用BOOKをパラパラ、
中身が見やすくて、開いたらそのままトレイのように使えるガバッとポーチを作ってみることに。
裏地用のツイル生地とファスナーは近くのドリームで調達。ファスナーはフラットニットの長いやつを使って、作ってる途中でカットするのが良いようなので、ロール状になってるものを60cmにカットしてもらった。
リボンは共布で代用
しまった、持ち手とタブ用に2cm幅のリボンが要るのに買い忘れた!
わざわざ買いに行くのもだるいし、これなら余ってる布で紐を作ればなんとかなるんじゃない?
太さ2cmの紐が必要なので、布を太さ6cmの細長い状態に切り出して、真ん中で中表に折って、端を縫い代1cmで縫う。さてこれをひっくり返すのは…ループターナーでいけるかな? 布ループの作り方は一応覚えたけど、太さ5mmぐらいまでのしか返したことないんだよな。2cmは厳しいかな?
このまま返そうとしたらなかなかうまくいかなかったので、端っこを斜めに切って、尖ってる方にループターナーの突起を刺したらすんなりいった!
ファスナーは長い方がラク?
カーブした形にファスナーをつけるのは、本に書かれていたとおりに、長めのファスナーを開いた状態でつけたら、ワタシにしては思ったよりマシにできた。よし、今度からファスナーつけが難しい形のものの時は予定より長めのものを使って後からカットする作戦でいこう! 少なくとも、12cmファスナーで作る小物なんかは全部20cmで代用でいいんじゃない?
…プラスチックファスナーじゃないと使えない手だけどな〜。
難所はマチ部分だった
曲がった長いファスナーが失敗ポイントかと思いきや、その後にマチを縫う工程の方が問題だった。ちゃんと底を合わせたつもりだったのに裏返してみたら歪んでた…。
それと、ガイド布を最後にまつり縫いする作業が意外と手間取った。ミシンで縫ってて最後に手縫い工程があるって地味にめんどくさいwww
できたのはこんなの。なんかいびつだなぁ。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?