見出し画像

無料体験プログラムのご案内

Embrace

エンブレース
〜愛をもって受け入れる〜

4月の講座開講に先駆け
「体験プログラム」の
ご用意をしました!!


プチワーク付き座談会
&ヨガ体験(無料)


「こんな人におすすめです!」

・PMS/生理痛は薬でどうにかなって
なんとか乗り切っている

・更年期ってちょっとイメージまだ先
今からあまり考えたくないところ

・最近昔と比べて疲れが取れない

・重だるい 年齢的に不調も仕方がないって思いがち

・いきいきしている人を見ると「自分とは違う」と感じる

無料で講座体験できる貴重な機会です!
両日オンライン開催

【体験プログラム開催日】16名増枠🈵



3月29日
21:30〜22:30(8名🈵)

3月30日
13:30〜14:30(ラスト1枠🈵となりました)



お申し込み方法:

__________


エンブレース
〜愛をもって受け入れる〜


【初開催決定】


「食事や生活スタイルを変えるだけで
“生理痛やPMS、更年期症状”は
軽減できる」


食養生×ヨガのオリジナルプログラムで


「女性の一生、波をうまく乗りこなせる」ようになり
一生役立つ知識の基礎を身につけることができる講座です


・本当は疲れちゃっている
・仕事も家事もうまくこなしたいのに気持ちと体が釣り合わない・・

そんな方が

今を受け入れて正しい知識をつけ
解決方法や、実践していくことで

ご自身のため、にはもちろん
大切な家族へも還元できるようになります

春は解毒にいいタイミング🌸
なぜか知っていますか?

体が変わるには、体の仕組みと理由があります


闇雲にあなたの体に合うか
合わないか知らず

流行りや情報に振り回され
食事法やエクセサイズを
取り入れるのは怖いことです


自己流で夏に体調を悪化させたり崩さないよう
今から備えていきましょう

__________


「そんな家系なんだな~」
「そういう体質に生まれたんだな~」と諦めないでください


本講座のプログラムでは、
ただ知識を知るだけではありません


得た知識を、日々の生活に取り入れられるように、ひとりひとり異なる症状や悩みに寄り添います🌿

食養生やセルフケア・ヨガ
実践方法をお届けします✨

_______

本講座は
4月18日木曜日〜

お申し込みは
もうまもなくスタートします!!

本講座の座学は、専門知識のない方や
どのステージの女性も実践できるよう
わかりやすく丁寧にお伝えします

__________


座学担当:Misa

外大卒業後、コンサルティング会社へ入社
パワハラ・セクハラなどをきっかけに摂食障害・うつとなる
翻訳会社→映像制作会社へ転職後は多忙な日々に
自律神経失調症、PMS、生理不順になり
多嚢胞性卵巣から2人目不妊治療を経験

薬に頼らず自分の体と向き合い
#温活#ヨガ#食生活 で徐々に生理トラブルが改善
結果的に次男を授かる

ヨガインストラクター資格を所有し
自然治癒力が高まったことで
風邪や花粉症などと無縁な健康体に

子宮力を高め、今では生理痛はまったくなし
毎月の生理を楽しむほどに!

さまざまな女性のトラブルにずっと向き合ってきた
経験を克服できたことをきっかけに
生理痛改善アドバイザーとなる

生理痛改善講座は現在7期まで、満員で開催となり
80名ほどの卒業生を輩出

多くの女性の不快症状や辛い悩みを救い

「人生まで変わる」
「買い物の仕方が変わった」
「家族全員の健康にも役立つ」

と受講者からのお声にも定評がある
その柔らかい物腰や、穏やかな話し方の奥に垣間見える
知識の量や引き出しの多さは、本人のひたむきな努力の結果
現在も中医学の学びを継続中

__________

東洋医学的にみた食事の養生とセルフケアで
食材選びや料理に悩むことを減らし
あなたの生活を変え、人生までも変えていこう

◆私の使命◆

“女性が生きやすくなるためのサポートをすること”

私自身、心身の不調を抱えて今までたくさん
病院へ行きましたし心療内科へも通いました。
そして生理痛は治らないものだと思い込んでいました。

体の不調は心からのSOSのメッセージであることを
たくさんの体験から実感しています。

「体を整えると心が整う」
「心が整うと体も整う」

私の結論、

“自分の体と心を癒やせるのは、自分しかいない”

そのためのツールとして

ヨガ、温活、食事方法、をお伝えして
一人一人の自然治癒力を高める お手伝いがしたい!!

そう思っています。

まわりのみんなには「頼れるお姉さん」みたいな存在と
よく言ってもらいます!笑
(ありがとう~)

・ただ人より食の知識が多くて料理好き、
そして、生理痛・PMSを改善するためのノウハウをもった

“メッセンジャー”だと思っています。

あくまで主役はあなた自身♡
変わるためにはあなたが動くことが大切です。

自分で自分の体をよくしたい、
と思っているすべての方に向けて、

あなたがあなた自身の自然治癒力を
引き出していくための
最大限のサポートをします。


MisaのNote引用


女性のための食養生法とは?


東洋医学的にみた食養生とセルフケア
本講座では、春〜夏の季節に合わせてご提案

・春の養生法・夏を前にすべきこと・気をつけること
・体のこと・ホルモンバランス(生理期、更年期)
・セルフチェック・予防と症状の解消
・食事方法と食材選び
・セルフケア(膣ケア)

__________

ヨガ担当:Sayumi

特別プログラムとして
皆さんのお悩みを事前にヒアリング

女性たちのお悩みに沿ったヨガで
土台作りを丁寧にサポートします

あなたのお悩みに合うオリジナル
「パーソナルヨガメニュー」と「ヨガ動画集」をお届けします!

・毎日続く!簡単体のお悩み別ヨガ動画10分×5本
・あなたのためのオリジナル動画45分×1本

(視聴期限は無制限のリンクをお渡しします!)

続けられるヨガメニュー
体のリズムに合わせた特別プログラムで
身体を変えていきましょう

___________

「一生もの」と私たちが話すには理由があります


便利な世の中で、あちこちどこからでも情報が
手に入る今の世の中だからこそ・・

「誰から何を学ぶにかが大事」

また正しい情報やあなたに合うかどうかを見分けること
選ぶ力も養いたいですよね

私たちがそれぞれに専門分野で
仕事になるまで費やした時間は
決して無駄とは思いませんが

学びに費やしたお金とエネルギーは
膨大なもの

__________

皆さんには、私たちのような時間をかけず
リアルな「今それが知りたかった!」というところを凝縮してお届けさせてください

・自分のことを諦めず大切に感じられるようになる

・自然と体と心を大切にする意識が生まれる

・家族や大切な周りの人の未来も変えることができる


未来の皆さんの人生がより軽やかで
健康的にいきいきとした日常が送れると
信じています

__________

お申し込みフォーム


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?