更紗

2016年11月から500日間の人生の夏休みに入りました。トランク一つで自由に生きられるようになるのが夢。

更紗

2016年11月から500日間の人生の夏休みに入りました。トランク一つで自由に生きられるようになるのが夢。

マガジン

  • 500日の人生の夏休みの話

    2016年11月に3年半勤めた会社を退社、自分の中でくすぶっていた思いを消化する500日がはじまりました。

  • 断捨離・親の家を片付ける

最近の記事

瞑想と自分の変化について

最近、瞑想を始めました。(Simple Habit: http://www.simplehabit.com/) 朝昼夜と1回5分程度やったりやらなかったりですが、十分自分の中の変化に気づくきっかけになるので無理なく続けています。 1. 呼吸が浅いことに気づくようになった 瞑想中深呼吸を繰り返すので、日常でも「あ、今私呼吸浅いな」「息してないな」と思う瞬間に多々出会います。結構私、息してない。そういう時はたいてい考え事をしていたりリラックスできていないので、深呼吸深呼吸〜

    • 日本語を教えることで気づく国民性の違い

      職場に日本好き・日本語勉強中のカナダ人が多いので、たまに店に着くと「いらっしゃいませー!」と声をそろえて元気よく言われます。 そんな環境なので英語を学ぶ環境でありつつ日本語を教える機会も多いのですが、日本語を教えることそのものよりも、英語という言語との違いや、根本的な国民性の違いに気づくのが面白いなぁと最近思います。 例1:「3時だけ!」 仕事中に時計を見たカナダ人の同僚が「3時だけ!」と突然言うので、どういうことだ?と思って聞き直すと、「Only 3pm!」と英語で言

      • スタバで英語リスニング向上法

        カナダのスタバで働き始めて早ひと月。最近は知識と耳が追いついてきてルーティンのレジ作業は問題なくこなせるようになってきました。(いきなり質問されたり日常会話を振られたりすると返せないですが) 当初はそんな状態でやっていけるのか不安でしたが、最近「スタバで働くのってリスニング向上にすごくいいのでは…?」と思う出来事があったのでシェアしたいと思います。 私は日本のスタバで働いたことがないので「カナダ人は」とくくっていいのかわかりませんが、彼らはとにかくカスタムします。たまに普

        • カナダに来て毎日退屈してる

          けど、日本にいたらいたで「忙しい、時間がない」って言ってる。 私はオープンシフトメインで雇われたので、昼12時前後に仕事が終わります。わかります?朝4時から活動して、昼12時に解放されるんですよ。毎日が日曜日。これからはじまる一日。 けど意外とやることって限られてるんですよね。わりと真面目なので(…)図書館行ってドリンク覚えたりその日うまく言えなかった英語を調べてノートにまとめたり、したところでまだ午後2時とか3時とか。有り余る時間。 買い物して家に帰って夕食作ってシャ

        マガジン

        • 500日の人生の夏休みの話
          11本
        • 断捨離・親の家を片付ける
          3本

        記事

          教科書と違う"want to"の使い方

          働き始めて早2週間が経ちました。幸い仕事仲間にも恵まれ、たまに(どころではなく)英語が聞き取れない…となりつつも楽しく働いてます。当然ながら覚えることしかないので、図書館と職場に通う日々です。 そんな中でもご近所の同僚には特に仲良くしてもらっていて、仕事終わりや休みの日は遊びに誘われることも。 "Want to meet me and come to the store?" 私に先週から買いたいものがあったけどどこに売ってるかわからず、結局買えてないんだよね、のやりとり

          教科書と違う"want to"の使い方

          カナダのスタバで働くことになりました

          カナダに来て早2ヶ月、語学学校を卒業し、晴れて自由の身となりました。 学校ではなかなか友達ができなかったり、希望していた授業が開講されなかったりとままならない日々を送っていましたが、卒業する頃には国境を超えた友達と遊びに行けるようになりました。よかったよかった。 こちらはほとんどのパブにHappy Hourがあるんですが、それがだいたい15:00〜18:00頃でして(店によって多少前後します)、学校が終わってから飲みに繰り出すまではいいんですが、あちらの方々本当に元気で…

          カナダのスタバで働くことになりました

          受け止め方を変えると世界も変わる

          カナダも桜が咲きました。春はまだ来ません。たいして気温は変わっていないのに、日に日に防寒装備が薄くなっていきます。カナダに着いてちょうどひと月経ちましたが、平熱が上がった気すらしています。人間の体って不思議ですね。 レインクーバーとも言われるバンクーバー、雨が多いことで有名です。雨でもみんな気にせず歩いてます。「雨を気にしてたらどこにも行けないわ」とルームメイトのおばちゃんに言われたのもいい思い出です。そんなカナディアンでも(だからこそ?)晴れの日は特別で、こんなに人いたの

          受け止め方を変えると世界も変わる

          世界のどこでも「私」でいられるように

          今年に入ってから3度、住む場所を変えている。日本からフィリピンへ、フィリピンからカナダのAirbnbへ、そこからシェアハウスへ。動くたびに体が軽くなっていくのを感じる。 最近だと会う人会う人自己紹介をするたびに驚かれるようになった。 「2週間前に着いたばかりなんです」 「3ヶ月くらいいる感じしますよ!?」 シェアハウスのオーナーにも、あまりの荷物の少なさ+到着後すぐに模様替えを始めたので(もちろん許可取ってます)、「自分の居心地のいいように暮らすのが上手ね」と褒めてるん

          世界のどこでも「私」でいられるように

          一人海外に来てまで内向的と言われるこの性格について

          ないこうてき【内向的】(形動) 心のはたらきが内向性であるさま。内気。「―な性格」 人は誰しも他人に言えない何かを抱えていると思う。多くの人と同じように私も小さい頃から抱えていたけど、私はとくべつその気が強いのか、人によく「打ち解けにくさ」を感じさせてしまっていた。 フィリピン人の先生に「あなたはあまり他人に心を開くタイプではないけど、それがあなただということを私は理解してる」と言われた時はさすがにショックだった。それも、2ヶ月毎日会ってる中の最後のレッスンで。彼女は先生

          一人海外に来てまで内向的と言われるこの性格について

          日本人らしさって何だろう?

          フィリピンの語学学校に2ヶ月滞在し、カナダにやってきた。 フィリピンでは散々「日本人はshyだから」という言葉を聞いていたが、台湾人の友人にこう言われたことがある。 「あなたは本当に日本人ね」 それまで私は日本という国が好きなつもりだったし、日本の技術や食事、日本人の気質なんかも誇りに思っているつもりだった。でもこう言われた時に初めて、嬉しくないと感じる自分に気づいてしまった。私は日本人であることを誇りに思っていないのでは? そう感じたきっかけは、同じくフィリピンで先

          日本人らしさって何だろう?

          実家の片付け(3) 埋もれたダイニングテーブル

          今日から留学に来ているものの、22:00を過ぎてもルームメイトが誰一人帰って来ず手持ち無沙汰の私です。今朝方母親からきれいになったダイニングの写真が送られてきたので、紹介します。(結局時間がなくて最後まではやりきれなかった…) (4) 1F:ダイニング 【Before】4人掛けのはずが1.5人分程度のスペースしかない。床まで物が散乱し、何が何だか状態。また、飼い犬のトイレが新聞紙の上という始末。 【After】全面的に壁紙を白く張り替え、1面のみレンガ調に。右奥の収納ボッ

          実家の片付け(3) 埋もれたダイニングテーブル

          実家の片付け(2) 中に入れない和室

          最大の難関であった2Fの和室に手をつけた。引っ越してきて20年以上経つが、うち10年以上不用になった物をとりあえず放り込んでいたので、軽くショッキングな光景が広がっている。(私も久しぶりに見てめまいがした) (3) 2F:母の部屋(予定地) 【Before】中に入れない。(右下にドアの端が写ってる) 【After】壊れたランプ、使っていないコタツ、着ていない服、もう使わない子供の物、とにかく要らない物を分別して手放した。服は1Fのリビングや和室に散乱していた分も含め選別し

          実家の片付け(2) 中に入れない和室

          実家の片付け(1) 2Fが部屋として機能していないんですけど

          実家が控えめに言って豚小屋、もとい犬小屋だ。 今回私が500日の休暇を取る際、留学までひと月半のスパンを設けたのは、この実家が犬小屋問題によるところが大きい。ここ数年の実家の状態は、週末や連休に帰省して片付けられるレベルを完全に超えていた。 実家は一軒家の5LDKだが、そのうちの3部屋は完全に機能しておらず、1部屋は物に埋もれた中に父が布団を敷いて寝ていた。更に母はリビングのソファで犬と寝ているというとんでもない状況だ。(ちなみに残りの1部屋は私や妹が帰省した際に寝ている

          実家の片付け(1) 2Fが部屋として機能していないんですけど

          500日も何するの?という当然すぎる疑問について

          2016年11月15日に新卒から3年半勤めた会社を退職(正確には有休消化があるので11月30日付だけど)、晴れて500日間の人生の夏休みに突入した。 この500日というキリのいい数字は、どこから出てきたのか。退職するにあたって、私には何日の猶予が与えられたのかふと疑問に思った。すこしばかり遅めのモラトリアム期間である。最近は「日数計算( http://www.日数計算.com )」という便利なサイトがあるようで、2016年11月16日から2018年3月末日まで入力したところ

          500日も何するの?という当然すぎる疑問について