小林さやか | Sayaka Kobayashi

ビリギャルの本人 / 慶應SFC2010卒 / 学習科学修士課程2021修了 / コロ…

小林さやか | Sayaka Kobayashi

ビリギャルの本人 / 慶應SFC2010卒 / 学習科学修士課程2021修了 / コロンビア大学院認知科学修士課程2024修了 / かつてはビリでギャルで親にも学校にも迷惑かけまくったくせに子育てや教育についてここで書いたりしています

メンバーシップに加入する

What▷ あなたの「学び」をサポートするコミュニティサークル How▷ 月に2本以上の「学びかた」を学べる記事やメッセージ配信、月1度の勉強会、月1度の「子どもや部下のモチベーションの上げ方」を学べるワークショップ講座、年2回のオフ会開催 Who▷ 試験や資格取得などにチャレンジしたい人、学びかたがわからなくて成果が出ないで悩んでいる人、子どもや部下のモチベーションを上げたい人など

  • 自分のために学ぶプラン

    ¥1,000 / 月
  • 子どもの学びをサポートするプラン

    ¥2,000 / 月

マガジン

  • 夏のひとり旅大冒険記

    2023年夏、大学院の夏休みを利用して初めてのバックパックひとり旅に出た。目的地は特に決めず、片道切符だけとって出発。旅の目的は「人に会いまくって自分をアップデートすること」。この旅での記憶と、貴重な学びを忘れないよう、noteに大切に綴っておこう。

  • 修士論文

    2019年に聖心女子大学大学院で修士号をとったときの修士論文の一部を公開します。教育分野の方で興味がある方ぜひ^^

最近の記事

  • 固定された記事

「ビリギャルは、元々頭が良かったんだよ。」

さやかちゃんは、元々頭が良かったんだよ。 ビリギャル本人として活動するようになって、何万回と言われ続けてきたこの言葉。ビリギャル原作が出版されて今年で10周年を迎えようとしている今でも、言われ続けてる。今週オランダで初めて会った人にも言われた。慶應に受かるまでは地頭悪いって言われてたから、突然全く逆のこと言われるようになってびっくりしてる。地頭ってそんなにすぐ変わるもんなの? 日本人は「地頭」という言葉が大好きだ。でも、この言葉が一体何を意味するのかをちゃんと言語化できる

    • 子育てワークショップ第1回目は10/30(水)夜9時から!

      こんにちは^^ 週末がまた過ぎて月曜日も過ぎてもう火曜日になって!またきっとすぐ週末がくるんだろうなあ時間がすぎるのがどんどん早くなるなあと思っている私です。 こういう仕事をしていると曜日感覚がなくなる傾向にありますが、街にでると「ああ今日は週末か」と、みなさんのウキウキ感を通して気づいたりします。 さて、今日はお知らせです。 先日は、「自分のために学ぶプラン」にご参加くださっているメンバーさんたちとStudy with me第1回目を開催しましたが、 来週は「子ども

      • ラーメンで「モチベーション」を説明してみた

        モチベーションとは、「スタート地点」です。すべての始まりを意味します。 ここに立てなければ、どんなに能力が高くったって、なにも成し遂げることはできません。 例えば、大谷翔平選手があの日本人離れした体格と素晴らしい野球のセンスを持って生まれたとしても、本人が「ぼく、野球全然興味ないっすね!」というかんじで野球に対するモチベーションが0だったとしたら、あのスーパーヒーローは生まれていないわけです。他の分野でスーパーヒーローになっている可能性はありますが、少なくともあんなふうに

        • 今夜9時からStudy with me第1回開催!

          さていよいよ日付変わって今日10月14日(月)夜9時から、noteのメンバーさんだけが参加できるStudy with me第1回目を開催しますよ! (すいません、告知して満足してリンクをお知らせするの忘れてました;;慣れてなくてすいません;) 参加したい方は下記リンクに時間になったら入ってね!

        • 固定された記事

        「ビリギャルは、元々頭が良かったんだよ。」

        マガジン

        • 夏のひとり旅大冒険記
          5本
        • 修士論文
          5本

        メンバーシップ

        • 「こどもの学びをサポートするプラン」のメンバーさん今夜あとでねー!!

          この投稿を見るには 「子どもの学びをサポートするプラン」で参加する必要があります
        • 子育てワークショップ日時変更!ごめんなさい!

          この投稿を見るには 「子どもの学びをサポートするプラン」で参加する必要があります
        • 子育てワークショップ第1回目は10/28夜9時から!

          この投稿を見るには 「子どもの学びをサポートするプラン」で参加する必要があります
        • 今夜9時からのStudy with meはこちらのリンクから!

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 「こどもの学びをサポートするプラン」のメンバーさん今夜あとでねー!!

          この投稿を見るには 「子どもの学びをサポートするプラン」で参加する必要があります
        • 子育てワークショップ日時変更!ごめんなさい!

          この投稿を見るには 「子どもの学びをサポートするプラン」で参加する必要があります
        • 子育てワークショップ第1回目は10/28夜9時から!

          この投稿を見るには 「子どもの学びをサポートするプラン」で参加する必要があります
        • 今夜9時からのStudy with meはこちらのリンクから!

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります

        メンバー特典記事

          子育てワークショップ第1回目は10/30(水)夜9時から!

          こんにちは^^ 週末がまた過ぎて月曜日も過ぎてもう火曜日になって!またきっとすぐ週末がくるんだろうなあ時間がすぎるのがどんどん早くなるなあと思っている私です。 こういう仕事をしていると曜日感覚がなくなる傾向にありますが、街にでると「ああ今日は週末か」と、みなさんのウキウキ感を通して気づいたりします。 さて、今日はお知らせです。 先日は、「自分のために学ぶプラン」にご参加くださっているメンバーさんたちとStudy with me第1回目を開催しましたが、 来週は「子ども

          子育てワークショップ第1回目は10/30(水)夜9時から!

          ラーメンで「モチベーション」を説明してみた

          モチベーションとは、「スタート地点」です。すべての始まりを意味します。 ここに立てなければ、どんなに能力が高くったって、なにも成し遂げることはできません。 例えば、大谷翔平選手があの日本人離れした体格と素晴らしい野球のセンスを持って生まれたとしても、本人が「ぼく、野球全然興味ないっすね!」というかんじで野球に対するモチベーションが0だったとしたら、あのスーパーヒーローは生まれていないわけです。他の分野でスーパーヒーローになっている可能性はありますが、少なくともあんなふうに

          ラーメンで「モチベーション」を説明してみた

          今夜9時からStudy with me第1回開催!

          さていよいよ日付変わって今日10月14日(月)夜9時から、noteのメンバーさんだけが参加できるStudy with me第1回目を開催しますよ! (すいません、告知して満足してリンクをお知らせするの忘れてました;;慣れてなくてすいません;) 参加したい方は下記リンクに時間になったら入ってね!

          今夜9時からStudy with me第1回開催!

          英語コーチングサービスモニター生募集!

          みなさまこんにちは。 先日オープンしたnoteのサブスクリプション、早速たくさんの方がメンバーになってくださって、ご機嫌な私ですありがとうございます!みんなで一緒に「学ぶを楽しむ」をどうやっていくか、実践していきましょう!!張り切ってる!!!! さて今日はですね、私のnoteのメンバーになってくださった方から優先的に、私がいま作っている英語コーチングサービスのモニター生を募集します。 「英語今は全然喋れないし自信ないけど、いつかはちょっとでも喋れるようになりたい!」 「

          英語コーチングサービスモニター生募集!

          2種類の「幸せ」

          あなたの前にフッ・・・っと突然神様らしき方が現れたとします。 その神様らしき方が、こう言いました。 「たったひとつだけ、願いを叶えられるプラチナチケットをあげましょう」 さて、あなたはそのチケットに何を書くでしょうか? きっとね、多くの方がこう書くんじゃないかな、と思うんです。 幸せになれますように──。 もし、あなたにお子さんがいらっしゃるなら、思い出してみてほしいです。 愛する我が子が生まれたあの日。みなさんは何を願ったでしょうか? 「この子がこの先、しっかり漢字

        記事

          英語コーチングサービスモニター生募集!

          みなさまこんにちは。 先日オープンしたnoteのサブスクリプション、早速たくさんの方がメンバーになってくださって、ご機嫌な私ですありがとうございます!みんなで一緒に「学ぶを楽しむ」をどうやっていくか、実践していきましょう!!張り切ってる!!!! さて今日はですね、私のnoteのメンバーになってくださった方から優先的に、私がいま作っている英語コーチングサービスのモニター生を募集します。 「英語今は全然喋れないし自信ないけど、いつかはちょっとでも喋れるようになりたい!」 「

          英語コーチングサービスモニター生募集!

          2種類の「幸せ」

          あなたの前にフッ・・・っと突然神様らしき方が現れたとします。 その神様らしき方が、こう言いました。 「たったひとつだけ、願いを叶えられるプラチナチケットをあげましょう」 さて、あなたはそのチケットに何を書くでしょうか? きっとね、多くの方がこう書くんじゃないかな、と思うんです。 幸せになれますように──。 もし、あなたにお子さんがいらっしゃるなら、思い出してみてほしいです。 愛する我が子が生まれたあの日。みなさんは何を願ったでしょうか? 「この子がこの先、しっかり漢字

          ビリギャルの"Study with me"メンバー募集!

          こんにちは、ビリギャルのさやかです。 さて、今日はひとつみなさんに発表したいことがあります。この度、このnoteを使ってみなさんの「学び」をサポートするプロジェクトを始めることになりました!題して! ビリギャルの学びサークル 「Study with me」 「学び」と言ってもいろいろありますよね。最近話題のリスキリング、受験勉強、資格取得、語学習得 などなど… 学びたいジャンルや目的を問わず、何かを習得したり、成果を出すためには「コツ」や「効率的なやりかた」があるんで

          ビリギャルの"Study with me"メンバー募集!

          離婚のご報告

          昨日、私の最終学期がついに終わった。今期履修していた授業の論文も最終プロジェクトも無事提出が完了し、あとは卒業式に出るだけだ。初めての留学、初めての海外生活。本当に刺激的で、あっという間の2年間だった。 卒業のご報告の前に、別のご報告がある。 実は、今年の1月に夫とお別れをした。 ちょくちょく私の発信に出てきていた彼だったので、いつも応援してくださるみなさんには知っておいていただこうかと思い、この記事を今書いている。誰も興味ないかもだけど、少しだけ背景を説明してみようかと

          あの努力ツイートをした本当の理由

          先日、私がXでしたこの発言に、大変多くの方にご批判を頂きました。 環境のせいで努力したくても出来ない人もいるのに、それは無神経な発言じゃないか? あなたが努力できたのは、環境に恵まれていたからだろう! など、みなさんのご意見に同意しながら、でもそこを言ったんじゃなかったんだよなあと、自分の言葉の足りなさと軽率さをただただ反省しておりました。 これは私が自分の言葉の重さを軽視したことと、あらゆる背景を持った不特定多数の方の目に触れるということに考えが及ばなかった、私の書

          あの努力ツイートをした本当の理由

          夏のひとり旅大冒険記〜オーストリア・ウィーン編〜

          前回の続き。 大矢さん(前記事参照)にゴリ押しされて急遽決まったウィーン行き。ウィーンといえば、ウィーン合唱団、モーツァルトやベートーベンなど、私のような者でも恐縮ながら存じ上げている音楽家たちが活躍した街として知られる、芸術の都である。 まずはこの国の歴史を、ちょっとだけおさらい(っていうか知らなかったごめんなさい…)(私日本史選択だったからっていうありきたりな言い訳添えとく)。 政略結婚によって栄えたオーストリアの歴史 その昔、いまのドイツとかオーストリアらへんに

          夏のひとり旅大冒険記〜オーストリア・ウィーン編〜

          夏のひとり旅大冒険記〜ドイツ(コンスタンツ・ミュンヘン)編〜

          前回の続き。 かつての宗教都市コンスタンツ さて、スイスでなんだか方向性が定まった感あるこの旅、次なる目的地はドイツとなった。ドイツは南北に大きいので、ドイツのどこに行くかによってかなり移動距離が変わってくる。 私がいたスイスのルツェルンという街から電車で2時間くらいの場所に、コンスタンツというかわいい街がある。この街は、スイスとドイツの国境に位置していて、なんと歩いて国境を渡れてしまう。まじで普通の道だった(普通の道すぎて写真撮り忘れた)。 まいちゃん(前記事参照)

          夏のひとり旅大冒険記〜ドイツ(コンスタンツ・ミュンヘン)編〜

          夏のひとり旅大冒険記〜スイス編〜

          前回の続き。まだまだ旅の序盤。いつ終わるのかこのシリーズ… ブロックチェーンスタートアップ夫婦 イタリアで友人たちに見送られた私は、電車でスイスへと向かった。スイスには行こうと、唯一前から決めていた。 友人のまいちゃんに会いに! 彼女とは数年前、同じイベントに登壇させてもらったのがきっかけで知り合ったのだけど、あれ、我々前から友達だったよな?と錯覚するほど一瞬で仲良しになった。聡明でめちゃめちゃ優しくて、尊敬している友人のひとり。久しぶりに会えて積る話をひたすらにしゃ

          夏のひとり旅大冒険記〜スイス編〜

          夏のひとり旅大冒険記〜南フランス・イタリア編〜

          前回の続き。 山の上のエアビーでウクライナ料理 南フランスに戻ったあと、私はひとりニースに向かった。天気もすっかり良くなっていて、エズ村というかわいい村があるよと友人に教えてもらったので行くことにした。 部屋から見える景色につられて山の上にあるエアビーを予約していた私は、夜空港についてから車でしかそこにたどり着く方法がないことを知り、とんでもなく不便なところに2泊することになった。 しかも空港付近のレストランはもうどこも空いてない。日本みたいに24時間のコンビニもどこ

          夏のひとり旅大冒険記〜南フランス・イタリア編〜

          夏のひとり旅大冒険記〜南フランス・スペイン編〜

          5月12日に春学期の授業が終了し、長い夏休みに突入した。なんと9月まで授業がないので、実に3ヶ月以上もある。夏休みの間、留学生の多くは家族に会いに一時帰国する。私もニューヨークで一緒に住む夫と一時帰国しようかと日本行きのチケットを一度は予約したが、英語もまだへなちょこなのに呑気に日本に戻って一休みしている場合ではない!と思い返し、私だけチケットをキャンセルしてバックパックひとつで旅に出た。もう実は旅に出てから3週間ちかく経ち、現在私はアムステルダムにいるのだが(7カ国目)、こ

          夏のひとり旅大冒険記〜南フランス・スペイン編〜

          よくやったぞ、2022年の私。

          現在、ニューヨークは2022年12月31日夜。まもなく、2022年が終わる。さきほど、近くの教会のNew Year's Eveコンサートに参加してきた。聖歌隊の神秘的な歌声と厳かな大聖堂の雰囲気、そして目が合うと"Happy New Year!"とにっこり笑いかけてくれる近所の人たちにほっこりする、贅沢な時間。 Times Squareで毎年行われている年越しイベントはたくさんの観光客で埋め尽くされ、昼から並んでトイレにもいけない試練のよう(多くの人はおむつをしてくるらしい

          よくやったぞ、2022年の私。

          【修論】 2.3. 学校教育における役割の変化

          これまで述べてきたように、技術革新によって労働市場の構造が大きく変化し、それに伴って学校卒業後に必要となるスキル・能力も変化した。そもそも、学校教育の目的とは、生徒が学校卒業後にも社会の一構成員として自身の価値を認め、社会に貢献し続けることを可能にすることであるはずである。したがって、学校教育とは社会の変化に則したものである必要がある。そこでここでは、社会の変化に伴う、学校教育に期待される役割の変化について述べる。   2.3.1.   「学校」に求められること 1920

          【修論】 2.3. 学校教育における役割の変化