見出し画像

#13 アメリカ生活。 保護犬との暮らし 初めてのフォスター体験 in カリフォルニア

アメリカ・カリフォルニアでの初めてのフォスター体験を通して気づいたことや感じたことを書いています。シェルターから預かった、保護犬ソフィーと旦那さんとわたしで過ごすほのぼのアメリカ暮らしの日記です。

日記が久しぶりになってしまいました。
アメリカに来て2ヶ月くらいが経とうとしています。アメリカでの生活に慣れてきました。日本とは違って色々な人種の方が住んでいて、その光景にもだいぶ慣れてきました。基本的にみんなフレンドリーで優しいです!
シェルターから預かったソフィーとの暮らしは、とても楽しいです。彼女は色々な表情を見せていつもわたし達を癒してくれます。撮り溜めていたソフィーの写真とともに日記を書いています。

ロサンゼルスに買い物に行った日
7月7日(木)
日中はロサンゼルスに買い物に行きました。ロサンゼルスでの様子はまた書きたいと思います。
夕方頃に家に帰ってきて19時頃にお散歩に出かけました。

草のにおいをすごい嗅ぐソフィー
近所に高校のグラウンドがソフィーのお気に入りの散歩コース
学生が野球をやっていてその様子を見ているソフィー
旦那さんがボール遊びを誘っても興味がない様子のソフィー

サンフランシスコへ行く日
7月8日(金)
今日は夕方からサンフランシスコに行きます。4日間滞在予定です。その間の土日にお父さんの家でstates saleが行われます。
サンフランシスコでの様子はまた書きたいと思います。
ソフィーは、知り合いの方が家に泊まって面倒をみてくれることになりました。

朝10時ごろ ベッドルームの入り口でこちらをみつめるソフィー
朝のお散歩
近所のおじいさんに会った時に、アメフトの選手みたいだねと言われた!笑 ソフィーは前から見ると胸の筋肉が大きく見えてかなりたくましく見える。
お散歩後に玄関先でくつろぐソフィー
こちらを少し気にかけるソフィー

今日から4日間ソフィーは、知り合いの方とお留守番です。いい子にしてるかな。できるよね😊

つづく


#保護犬 #犬との暮らし #日記 #フォスター #アメリカ #カリフォルニア #ライフスタイル #foster #dog #adopt



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?