不注意のある人へのコーチング
読書メモ的な記事になります。読んでいる本は「ADHDのコーチング−実行機能へのアプローチ−」(監修 熊谷恵子氏、著 安藤瑞穂氏)。
1.この本に自分がどうのように接しているかとりかかるのが遅い、優先度が高いが面倒なことから逃避するなどの課題についてこの本は触れていると思うんだが、ほとんどぼくのことやんかと思っている。類は友をよぶというか、僕の周りにもちらほら僕と似た方たちがいて、僕とは少し違った形で困難に直面していると思う。ほんとは現れ方が違うだけで、抱えている問題は共通で