見出し画像

オンライン授業の娘と、定年を迎えた父。

ひとことで片付けてしまえば——————ウザい。

そんな感情を持っていたし。オンライン授業で昨年2月からずっと、実家に滞在していたけど。

翌3月に退職した父と、一緒にお昼を食べたことが一度もなかった。。


「餅を食べたい。」

父がそう言っていたと、母から聞いた。

いつもは母が用意したお弁当か、コンビニか、近くの中華などで、昼食を済ませる父。

餅を食べたいとなると、母は昼間仕事でいないから、父が自分で焼かないといけない。

それは、面倒だなと思った。

代わりに焼いてあげよう、とはならないけど。
どうせ「調理器具はどこ」とか、焼き加減がどうとか、騒がしく聞いてくると思ったから。

どうせ呼ばれるだろうからと、私はその昼、キッチンの隣の居間にいることにしたのだが。

12時30分:


自分もお腹が空いたので、父の隣でお昼を作ることにした。本当はタイミングが被るの、嫌だったけど。

目玉焼きを作りながら、父を横目で見ると。

意外にもちゃんと、母に言われた通りにレンジで温めてから、フライパンに餅を並べて焼いていた。

——やるじゃん。意外となんもしなくていいかな。

と、思ったけど。餅につける「砂糖醤油」の醤油があきらか多くて、砂糖が少なかったから

「それだとめっちゃ、からいよ」
とだけ、伝えておいた。

不運にも、私がお昼の支度を終えるのと、父の餅が焼き上がったのが、同じタイミングで。

いつもは2人で卓を囲むなんて絶対ないけれど、わざわざ別室にいくのも決まりが悪いから、同じテーブルにつくことにした。

「おお、うまい。うまい。」
と、満足そうな父。

私は斜め向かいの席で、なんとなくTVの方を向いて食べながら、これまでの父との関係をぼんやりと思い返していた——。


「お父さんのこと、好き!」

そんな風に言っていたのは、はるか昔のことで。

順調に年を重ねて、多感な時期に突入した娘の私はここ数年、父親を嫌悪するようになっていた。

自分でもわからないけど。なんかやな感じがする。
嫌い、というより、苦手。

大きな声とか、大げさな身振り手振り、とか。
「俺が俺が」という話し方とか、全部イヤ。

そう思っていたし、三姉妹と母親でグルになり、父親ネタで盛り上がっていたこともあった。

けれど、大学の先生が

“おじさん、というのは寂しいものなんです。
家のためにと仕事を頑張っても、家族には煙たがられるし。頑固だから、言い返してしまうし。
認めてくれる人もいなくて、寂しい生き物なんです”

と、言っていたのを覚えていて。罪悪感をなんとなく感じていた——。


思い返せば。

部活や受験、自動車学校。いつも送り迎えしてくれたり、私よりも私のことを気にかけてくれていたのは、父だった。

今までずっと、つっけんどんな態度を取っていたのに、相変わらず(お節介だけど)声をかけてきて。

なんとなく欲しいと言った、キラヤ(スーパー)のクリームパンを探して、わざわざ別の店舗まで買いに行ってくれたり。

新しいテーブルを組み立てるのを手伝っただけで、優しい子だと母に言ってくれたり。(判定甘すぎ

考えてみたら私は、なにかを与えるどころか、マイナスですらあったのに、父からはたくさんのものを受け取っていた。

それと同じことを自分ができるかな、て考えたら、多分できないだろうな、と思った。


たぶん、忘れる。

これまでの恩をあげればキリがない。

けれどやっぱり、嫌だなと思ってしまうこともあるし。恩を綺麗に忘れて、冷たい態度を取ってしまうことも、あると思う。

けれど、『悪くないな。』と思った。
お昼を一緒に食べるのも。

これまでは私がわざとタイミングをずらしたり、わざわざ別の部屋に行って、食べたりしてたから。

まあ、一緒にいたって、大した会話もないし、TVに頼ってしまったりもするけど。

悪くないな、と。

小生意気な娘で、すみません。

なんとなく今日も、テーブルを囲んで
お昼を食べました。

おわり。


協力して、組み立てたテーブルと椅子です。

この記事が参加している募集

心躍ります^^♪