見出し画像

#26 見えないモノ

お葬式から二日後、面白い話を聞いた

うちの斜め向かいには、郷土料理屋さんがある


瓦屋根の立派な門がまえの料亭で

四万十の海の幸、山の幸が豪快に彩られた生きた料理は

命をいただいているような、、ありがたい気持ちになる


その料亭の奥さんが訪ねて来た

どうしても話したいことがあるというので

私も気になって聞いていた


「松永先生は、ずっと入院されていたんですよね?

 つじつまが合わないんですけど

 私、一週間前に松永先生を見たんです」


何を言っているんだろう?人違いちゃう?

母の顔にもはてなマークが浮かんでいた


「暑い日だったんです

 私、いつものように、外の階段を二階に上がる途中

 お宅の庭を手入れしている松永先生を見たんです


 暑いのに、精が出ますねって

 心の中で思ったのを覚えているんです


 白いTシャツとグレーのズボンを履いていました

 そのことがどうしても気になって、主人に話してみたんです


 そしたらね、主人も見たっていうんです

  時間も場所も違うんですけど

 玄関先でいつものように

 庭の手入れをしているところを見てるんです


 その話をしてたら

 うちの従業員も見たという子がいて

 よーく思い出してみると、●日の金曜日なんです


 同じ日に三人も見てるってことは

 やっぱりあれは松永先生ですよ


 帰ってきて、庭の手入れをしよったがですよ

 これは奥さんに言わんといかんね

 という話になったわけなんです」


まさに、半信半疑、不思議な感覚だった

母は涙を浮かべて、話はじめた


「お父さんね、もう、家に帰りたいって言いよった

 連れて帰ろうと何度も思うたけど、やっぱり無理やってね

 それやのに、もう帰る!って言ったことがあったがやけん


 庭の木が枯れちょうぞ!水やっちょけ!って言うたときもある

 本当に家に帰っちょったがかもしれんね」


私は日記帳をめくって●日(金)を探した


その日は昼から、私が父に付き添っている

(今日は文句も言わず、静かに眠る日やなぁ)

と思ったことを覚えている


病室でマンガを何冊か読み終えていたからだ

母が戻ってきて、交代した


「後で、ソウタを連れてまた来るわ」

と言うと、父ははっきりと

「よっしゃ、6時に連れて来い、6時ぞ」

と言った


「へんなお父さんやね

 時間なんかそんなに気にしたことないのに

 まぁ、6時に来てやって」


そんな会話をした


その後も、母が付き添っている間

たまにふと目を開けては時計を見てまた眠る、を繰り返していたという


父はその日

家に帰って庭の手入れをして

約束の6時に病室に戻ってきたのかもしれない


その日、家には夫とソウタが留守番をしていたはずだ!

慌てて夫に聞きに行く

「ねえ、●日(金)だけど、庭にお父さんおらんかった?」


「えっ、ごめん・・・・

 昼寝してたわ・・・・・・・・・」


これが、世にも奇妙な物語りの結末である


画像1


葬式が終わって、誰もいないときに、こっそり骨壺を開けた

そして、私は少し大きめの骨を一つ盗んだ

これくらいなら、バチは当たらないだろう


それをどうしたいのかはわからなかったけど、欲しかった

持っていたかった

いつか、これをどうしたいのかがわかる日まで


「お父さんは今までよりも、ずっと近くにいてくれてるんちゃう?」

夫は、その骨を見て言った


ソウタは時々一人で

「きゃきゃきゃっ」

と笑いながら遊んでいることがある


一人じゃないんだろう

お父さんがそこにいるんだな


「ソウタの友達になる」

と言っていた

ふと、そう思うときがある







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?