見出し画像

はじめての人でも読みやすい・見やすいコンテンツ作り

ゆぴ(17)17歳クリエイターさんの昨日のnoteを見て、わかりやすい文章やコンテンツってなんだろう?って改めて考えた。

ちなみにゆぴさんは、新R25編集部を始め、様々なメディアでライターさんとして自己啓発やSNS発信のノウハウなどの記事を書いたり、ある時はモデルとして活動したり、またある時は声優として声のお仕事をしたり、マルチに活動する今注目のインフルエンサーさん。

ブログを書いたり、ツイートしたり、何がしの発信をする際、どうしても文字数の関係だったり、コンテンツの体裁の都合上、説明しなきゃいけない部分を端折って発信することがある。

特にTwitterに関していえば、140字という文字数の制約もあるので、省略しなければいけないことも・・・

もちろん、投稿した内容がわかる人であれば話は通じるし、ちゃんと理解してくれると思うが、初めて見る人だったり、たまたまハッシュタグとかから飛んできた人だったら、端折ったことで、内容を正しく理解できないケースもある。

理解できない=インプットできない

インプットできない=アウトプットにつながらない。拡散されない

ってことになるんではないかなと思ってしまう。


例えば、noteでは有名なはあちゅうさん

noteをやっている人や、オンラインサロンなどに入っている方などは当たり前に知っている名前だと思うけど、意外に一般女性で名前すら知らないって人は普通にいっぱいいる。
旦那さんのしみけんさんの名前を出せば、「事実婚」で有名になったことも手伝って、なんとなく認識している人も結構いると思うけれど、それでもはあちゅうさんが何をやっている人とか、どんな人ってのを知らないってケースは多々。

はあちゅうさんの知名度がまだまだだ!って話をしたいわけではなくって、全くその人を知らない人でも理解できるように、その人の他己紹介を1文追加するとか、プロフィールのリンクを貼るとかして、内容を理解できるように努めないといけないなと思う。

ちなみにはあちゅうさんは、インフルエンサーの1人。
ブロガー・作家としてメインは活躍してて、最近はインスタで旦那さんとの日常をイラストにしてアップしていたり、とにかくマルチに活動されている女性。
はあちゅうさんの生き方や物事の考え方にリスペクトされている人も多く、女性だけではなく男性のファンも多い。

またこの記事でも詳しく記載されているので合わせてみていただくと、わかりやすいと思います。


そして、もう一つ。
発信した内容を読んでくれる人が、どんな人なのか、どんな層が多いのか、どんな人たちなのか知っておくということも大切。

そこで、こんなツイートを紹介したい。

たまたまTwtterで見かけたものだけれど、
①前提の確認
⑦語彙の選択

が特に大事である。

特に①が重要で、相手の理解度を確認しておき、発信する内容に必要な説明を増やしたり減らしたりする。

これにより、発信する内容や相手に伝える内容を、長すぎず短すぎず、また説明不足にならずに発信できる用意なるのではないだろうか。


そんなわけで、今日は発信する内容についての気づきをちょっとまとめてみました。
明日のnoteやブログに生かしていただければと思います。
もちろん、自分含め。


この記事が参加している募集

自己紹介

サポートや有料noteの売り上げは、1day1JK撮影の撮影費や衣装代として使わせていただいております。いろんな場所へロケに行きたいと思っておりますので、ぜひサポートよろしくお願いいたします!!