見出し画像

ハワイからの海の恵み🌺🌺

Aloha〜!
ハワイのBig Island Abaloneからアワビが届いた。知ったのは大江千里さんの美味しそうな投稿から。「アメリカで唯一日本のエゾアワビを養殖、アメリカ全米にお届け!」と書いてある。ペンシルバニアの田舎にも届くの?クール宅急便?

生きたアワビが?

これは、新刊「マンハッタンに陽はまた昇る」の発売日にN Yに到着したそうですが、アワビってやはり特別なイメージ。

貝類の中の王様。

NYや日本に行かなくてもアワビのお刺身が食べられるかもしれないのだ。

https://www.bigislandabalone.com

早速オーダーして待つ事数日。家で待機出来るように「トラッキングナンバーを教えて下さい。」とメールすると「Aloha〜」から始まる丁寧なメールでナンバーが送られて来た。毎日、今日かな?とドキドキしながら待っていたのだけれど「サイトに ”水曜日以降の注文は月曜日に発送“ と書いてあるよ。」と友達から連絡が....
私は木曜日にオーダーしているから月曜日の発送なのね。
知らずに焦って問い合わせてしまった自分を反省しながら地図で確認する。

画像4

ハワイのKailua-Konaからテネシー経由でアレンタウンに2日で到着。アワビとは関係ないけれど、ビリージョエルの「Allentown 」のモチーフになっている町。大好きなアルバム「The Nylon Curtain」の一曲目に収録されている。

歌詞の中にあるBethlehemの鉄鋼業跡地(SteelStacks)は、現在イベント会場として地元民の憩いの場所となっている。アメリカに住むと決めて降りたったのもABE(Lehigh Valley International Airport)
住めば都で、今では帰って来たなとホッとする場所でもある。



Anyway...


無事に届いたアワビがこちら!

画像3

画像2

生きてるーー!!

こちらは友達が送ってくれた写真。

画像5

アワビってこんなに美しかったの?

彼女は写真家さん。さすがプロの写真は違う!

ご近所さんと分けてガーリックバター焼きにしたり、お味噌、酢味噌に付けていただきました。

画像6

画像6

感想は凄く濃厚な味!アワビの旨みってこんなに凄かったかな?と言うくらい美味しかった。

投稿を見て友達も直ぐにオーダー。その早さといったら...

それぞれ4グループ。贅沢にバーベキューにしたり、アワビの炊き込みご飯、お刺身と写真が続々と送られて来る。アパラチア山脈のふもとでは生きた海の幸など手に入らないのだから。みんなが楽しんで喜んでくれるのは嬉しい。

画像7

画像8

この1年で、色んな物がオンラインで手に入る様になった。これがどんなに有難いことか....

手に入らないからこそ大切に
みんなでワイワイ、有り難くこのハワイから来た海の恵みをいただく。
幸せって自分で作るものかも知れない。



たまたま空港の帰りに撮ったAllentownの街並み


ペンシルバニアも新緑の季節。


ビーチに行きたいな、ジャージー・ショアにでも行くかな?




この記事が参加している募集

#ご当地グルメ

15,967件

#思い出の曲

11,341件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?