見出し画像

これからのAI時代に大事なのはリアル!「自分らしさ」だと思う

すでにいろんなところで言われている話だと思うんですけどね、自分探しとかも流行ってる?し。

私が関わるマーケティング関係でも、AIにライティングしてもらったり翻訳してもらったり、はたまた最適化してもらったり、人間より正確性に長けているAIちゃんがすでに活躍されてるんですよね。

実際仕事でAIちゃんを導入してみると、確かに便利で早い。文句言わないし。けど、やっぱ人間臭さとかリアル感がないよねって思う。そりゃそうだ、だって人間じゃないんだもん。

再現性の高いものはAIがやってくれるから、将来いろんな仕事が人から奪われるってことは、好きじゃないけどお金になるからやってる仕事がなくなる可能性があるじゃないですか。

でも生きてくためにはお金がないといけないから経済活動は続けるわけだけど、選択する理由として「お金が稼げる」って項目がなくなったら、じゃ何すんの?ってなった時に、残るのは結局「自分が好きなこと」とか「興味があること」だったりすると思うんですよね。

じゃ、私が好きなこと…って、私何が好きなんだっけ?何に興味あったんだっけ?社会人になってからずっと好きなじゃないこと(仕事)に時間かけてきたから、何が好きなのか忘れちゃった…みたいな自分ロスになって、さてどうする?の先にやっぱ「自分の好き」を見つける先としてまずは「自分」を知らなきゃね、そして他人とは違う「自分らしさ」を活かしていこうよ、ってなってくんだよねって。

自分ロスになった人のための宗教とかライフコーチとか、なんかそんな感じなんだと思うんだけど、元々オンラインビジネスのやり方教えますよって自分のビジネスコミュニティを主宰していた先生みたいな立場だった私が思うのは、必要なのは先生じゃないと思うんですよ。

だって、人間は怠け者だから先生つけたら満足してもうやらないとか、先生が代わりにやってよって頼って自分は何もしなかったりとか、ちょっとやって結果出なくて、それを先生のせいにして逃げたりする人を嫌って程見てきたから。

そんなやる気のない人は最初から相手にしたくないので、私は。だから、先生じゃなくて「自分らしく生きる(仕事はその一部)」っている同じゴールを目指している仲間を集めたコミュニティという場所を提供する校長先生みたいな人になりたい。

そして、週一くらいに朝礼で長話するみたいな、そんな程度だけど裏ではちゃんとコミュニティを支えてますみたいな影役者的な。

もうさ、SNSでもキラキラとか嫌じゃないですか。これからはリアルだと思う。だから、別にブランドもん見せびらかして「さあ、あなたもコミュニティに入ろう!」をする気はなく、同じ思いの仲間と切磋琢磨できる、安心して発言できるセーフティプレイスが欲しい(何よりも私が)。

そんな思いで、コミュニティやりたいなーと密かに思っている私です。ご興味ある方、コメントお待ちしてます!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?