マガジンのカバー画像

スピリチュアル視点から観る ドラマ・映画・TV

14
運営しているクリエイター

#宇宙の法則

宇宙視点から聴くFM「古楽の楽しみ」

宇宙視点から聴くFM「古楽の楽しみ」

朝、よく聴くラジオ番組があります。
それは「古楽の楽しみ」。

昨日は「私と古楽」というテーマで、
チェンバリストで東京芸大の教授である
大塚直哉さんのこれまで歩んでこられたお話でした。

今日はそこから私的宇宙視点で感じたことを書きたいと思います。

二分された世界FM番組「古楽の楽しみ」は、
中世からバロック時代のクラシック音楽を紹介する番組です。

マニアックな世界ですが、
私、結構この世界

もっとみる
宇宙視点から見る「運命の桃花」

宇宙視点から見る「運命の桃花」

昨日の引き続き、またまた中国ドラマ「運命の桃花」の話です。
このドラマ、一言でいえば天界の神仙(神様)たちのラブストーリー。
一見するとファンタジーなのだけど、生と死、輪廻転生などスピリチュアルな世界観をイメージとして見せてくれる、私的には宇宙的視点からの気づきを多く与えてくれるドラマなんです!
「こんなに心揺さぶられるドラマ、ある?!」って感じなんですよ~。(TT)

<ネタバレ注意>

神の世

もっとみる
宇宙視点から見る「運命の桃花」2

宇宙視点から見る「運命の桃花」2

まだまだ「運命の桃花」、熱く語らせていただきます。(笑)

霊汐(れいせき)を助けようとする、神尊・九宸(きゅうしん)と、その師匠・天尊との問答シーン。
お互いに「神尊」「天尊」と呼ばれる、神の世界でも最も位の高いうちの二人であるだけに、その了見のぶつかり合いがとても深かった!

今日はこの二人の会話を宇宙視点から見ていきたいと思います。

*****
魔に犯され、天界から排除されようとしている霊

もっとみる
宇宙視点から見る「運命の桃花」3

宇宙視点から見る「運命の桃花」3

BS12で放送していた中国ドラマ「運命の桃花」が終ってしまいました。
全60話!
長かったけど、私にとってはいろいろな気づきを与えてくれたドラマでした。

さて、最終話で印象に残ったのは魔道に落ちてしまった景休の言葉です。

魔とは何か教えてやろう。
欲望や心を惑わすものや貪婪(どんらん)や殺生。
盗みや妄言や邪念ばかりか、狡猾や恨みや、偏屈や傲慢や罪業も魔だ。
魔は至る所にあり全てを含んでいる。

もっとみる
宇宙視点から見る“桃花シリーズ”

宇宙視点から見る“桃花シリーズ”

今日は、中国ドラマ『“桃花シリーズ”のCGは、スピリチュアルとリンクしてる?!』というお話です♪

例えば「永遠の桃花」33話のこの名シーン。

抱き寄せられて人目を気にする白浅。
すると一時的に「時」を止めて、彼女に口づけをする夜華。
天界の神仙である親子3人以外、人間達はピタっと動きが止まっている。

・・という不思議な光景。

これは「運命の桃花」でもありました。
神仙である九宸(きゅうしん

もっとみる