マガジンのカバー画像

特集!NPO活動体験プログラム!

17
運営しているクリエイター

#北九州市

NPO活動体験プログラム始まります!

NPO活動体験プログラム始まります!

市民活動サポートセンター いちろー です。

昨年度から始まったNPO活動体験プログラム、今年度もやります!
ということで、先日、事業の第一ステップ、ボランティア体験の受入団体となっていただく法人さん向けの事前説明会を開催しました。

NPO活動体験プログラムとは

簡単にいうと、北九州市内のNPO法人さんの活動を市民のみなさんに体験していただこう!っていう事業なんですが、 
単純にボランティアと

もっとみる
NPO活動体験プログラム 報告会(クロージングイベント)を実施しました!!

NPO活動体験プログラム 報告会(クロージングイベント)を実施しました!!

北九州市市民活動サポート いちろーです。
9月から12月までの4か月間行われたNPO活動体験プログラムですが、
先日、全体の振り返りとして報告会(クロージングイベント)を実施しました。
コーディネーターの秋葉さん、大久保さんの発案で、
各団体の皆さんに壁新聞の形でプログラムを振り返ってもらいました。

小学生の頃に壁新聞を作った記憶がありますが、
ちょっと大変そうだなぁ・・・と感じていました。

もっとみる
NPO活動体験プログラム【NPO法人森遊会】

NPO活動体験プログラム【NPO法人森遊会】

北九州市市民活動サポートセンター いちろーです。

11月23日 勤労感謝の日にNPO法人森遊会さんのNPO活動体験プログラムが実施されました。
天気予報は雨でしたが、雨が止むこともあり、屋内・野外と使い分けて行いました。
秋から冬への季節の変わり目なので、天気が目まぐるしく変わるのは仕方ないですね。

オリエンテーション

10時に活動場所の高蔵山森林公園駐車場に着いた時点では小雨でしたので、オ

もっとみる
NPO活動体験プログラム (事前準備)【NPO法人光楽園】

NPO活動体験プログラム (事前準備)【NPO法人光楽園】

市民活動サポートセンターのいちろーです。
秋ですね、行楽シーズンですね。
天気も良いので毎週末あちらこちらでイベントが催されていますが、皆さんはどこかへお出掛けしましたか?

私は、NPO活動体験プログラムの受入団体の一つNPO法人光楽園さんで、体験プログラムの第二回「事前準備」が行われるということで行ってきました!

「事前準備」は、体験プログラムの参加者が、実際に光楽園さんの活動を体験する「現

もっとみる
NPO法人森遊会さんと作戦会議!(NPO体験プログラム 作成に向けて…)

NPO法人森遊会さんと作戦会議!(NPO体験プログラム 作成に向けて…)

北九州市市民活動サポートセンター イノです。
昨日の夜は、
NPO体験事業の受け入れ団体に
手を挙げていただいた
NPO法人 森遊会 (しんゆうかい)の代表 井上さんにお越しいただき、コーディネーター役の大久保さんと一緒に作戦会議を行いました!

この⬇️仕事です

今日は、ざっくりと簡単にその内容を…

NPO法人 森遊会さんのこと

活動内容は
自然観察会、ネイチャーゲーム、
ネイチャークラフ

もっとみる
一緒に活動しよう!NPO活動を体験してみませんか?

一緒に活動しよう!NPO活動を体験してみませんか?

北九州市市民活動サポートセンター いちろーです。
今日は、NPO活動体験プログラムのご案内です。

募集について

対象と考えているのは。。。。
「高校生以上のNPO活動に興味のある方」
「NPO設立を目指す方」
「設立間もないNPO団体等の方」
「先輩NPO法人の活動内容を知ってみたい方」などなど

その日限りのボランティア参加と違って、NPO法人の方々と一緒に、活動することで、NPO法人のみな

もっとみる