見出し画像

人脈について〜手放して気づいたこと

広島を捨て、徳島に来て気づいたこと

part1。食事について

part3 時間について


人脈について

人脈について
非常に沢山の方と、広島に戻った後の20年で培った人脈を捨てました。
捨ててみて気づいたことを、今回は描いてみたいと思います。

悪かったこと

人脈が消え去りました。
誰も僕のことを知りません。
ご飯を食べに行く相手がすげー困ります。広島だったら数人は毎日候補いたのに!
なので、食の喜びはだいぶ減りました。
交流も減りました。リアルに会って話をする機会が少ないです。悲しいですね、、、
外出もめっきり減りました。

何が一番減ったって、SNSです。
とにかく、動きが人生で少なくなって、単調だとそもそも発信することがない!クラブハウスなんて、毎日繋いでいたのに、全くつなげていないわけです。すごいなこれ。

あとやはり、「広島から来たぜおれ」みたいにしてると、友達作りづらいですね。やはり、相手に合わせなきゃですね!徳島弁マスターしなきゃです!

変わらなかったこと

変わらなかったことは、友人関係です。
もう、もともとリモートだったし、電話やズームやラインがあるから、むしろソーシャルディスタンス保てて良いです。また、移動時間がおそらく10分の1くらいになったので、時間が余る余る!なんぼでもズームや書類作成する時間あるよ!友人関係は切れることはなかったですね。
新規顧客もそうかもしれません。
確かに、広島にいたら獲得できた顧客もいたかもしれません。しかし、なぜか広島から出た途端に、「さんよーさんてゆーすごい人がいてですね?」と紹介していただける人がむしろ増えました。増減はプラマイゼロというところでしょうか。
やはり、徳島の老舗お菓子屋さんの副社長として招聘された。というのが大きいみたいです。
僕も今から「なんで?」って思いますもん、、、(汗

よかったこと

これは時間です。時間はすごく増えました。人脈の断捨離とはよく言いますが、本当にそうかもしれません日々でみたら足りているように思っても、広く見ると、かなり人生を前に向けるためにはボトルネックになっているところもあるかもしれません。
親友と遊んだり飲食したりするという満足を得るけど、気づけば毎日いろんな人と飲み食いしてて、肝心な学びや研鑽が進んでない。とか。
学びや研鑽をしてるが、実践ではなく、毎日慣れた業務をこなしているだけ、とか。

あらゆるところに時間泥棒は潜んでいて、ポジティブに見えたものが切り取る角度を変えて見てみると非常に人生を輝かせるためには足を引っ張っていた。そんなこともあるんだなという実感です。

また、仲間を作るスキルも磨かれます。
既に構築されたコミュニティに、しかも副社長という肩書きで、未経験者が入っていくわけです。

当然ですが、誰も話しかけてくれません(笑
総務の方も、トリセツが無さすぎて何も教えてくれません。そりゃそうだ。社員数150とはいえ、同族経営だし(汗
サバイバル力は磨かれますね。

電話が鳴らない
電話が鳴らなくなりました。
ちょっと助けてー!が多かったんですが、忙しいだろうから解決しよう。という方が増えました。ありがたい(笑

見極め力がつきました。ITや仕入れ先など、知らんことばっかりです。これから先、営業もやっていくので、まずは得意なITからいきましたが、もちろん、誰も知らないから、人脈の最初の引っ掛かりがありません。ざっと、一週間で六十社ほどアポを取って、そのあとで大後悔しました。死ぬほど電話かかってきました(汗
ただ、さっと話を聞いて完全に断る。こんなことを沢山して、いろんな人脈は構築されつつあります。

ありがたみがわかる

とにかくこの「手放す」の話で想うのは、「ありがたみ」です。
手放さずしてわかるはずですが、てばなさなければ分かるに至らない。日々、周りにいる仲間のありがたみ。これをもっと味わいたいと思います。

「あ、広島だとこんな時にはあの人に相談するなあ」とか、「ああ、広島だったらこの先生に相談するのに」とか。
「この景色、あの人に見せてあげたいなー」とか。

そーゆー、「欠け」から、「足りていた」を知り、「足るとは何かを知る」のが、人生においてはかなり大切な気がしました。

まとめ

いかがでしょうか。手放す。人脈編。
過去の偉人が、苦行や漂白の旅の中から何かを見出そうとしたことに、かなり共感が出来ています。

皆さんも是非、自分の人生を外から見れる環境をたまには構築するのは良いことかもしれません。

お四国さんとかは、かなり良いのかもしれないですね。忙しくていく暇ありませんが、落ち着いたらチャレンジしたいと思います。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,870件

#振り返りnote

84,835件

サポートをお願いします!サポートいただいた分だけはお返し出来るようにアウトプットしていこうと思います!