見出し画像

【755球目】人は変われる

人の根っこは一生変わらないと思います。
根っこの根っこは。ただ、根っこから少し伸びた所からは人は変われると思います。今日はそんなお話です。


薬局の前で

薬局の前で、1人の男の子が立っていました。
それを近所の方が見かけて連絡、風邪をひいて家にいた母親が迎えに来た、初めてのお使いの失敗です。

私の話です。

人見知りの引っ込み思案。それが私の根っこの根っこなのかもしれません。
3才か4才の時の話です。そこから、野球・主将・佐賀・新卒の会社、それらの環境で私は変わってきました。そして、人前で話をすることは今でももちろん緊張はしますが、とても好きなことになっています。

環境があれば人は変わりやすい。そして、最も大切なことは、変わろう、変わりたいという意思だと思います。

新卒の会社

野球や主将や佐賀への移動は私自身を創っていく過程でとても大きな影響を与えてくれました。ただあくまでもそれは個人の私生活での話です。
仕事において、最も影響を与えられたのは新卒で入った会社です。

数字が全て。
他のことは全て排除です。年齢・性別・社歴・学歴・国籍などの事は全く影響されません、今日の数字、今月の数字が全てです。1ヶ月経つと今月の数字はリセットされますから、また0からです。今日の数字を毎日追いかけますので、朝礼で今日の予定、昼礼で進捗、夕礼で今日の結果の報告です。

今振り返ると刺激的で楽しかったですね。自分の数字、チームの数字、支店の数字、それだけのことを考えていましたから、ある意味没頭していました。考えることが少なくて済んだのです。

数字で縛るのはパワーはいりますが、楽です。言い訳できませんから。1は誰が見ても1です。ただ、その1を作る過程に注目する必要があることは、後々気付きます

変わっていった人

いま、三陽工業を支えてくれている人の共通点。
変われること、だと思います。変わっていかないと、何かにぶつかって最悪のケースだと離職します。一般社員から役員まで、同じです。

三陽工業がそもそも変わっていっていますから、今フィットしているけど、数ヶ月後にフィットしなくなることがあります。三陽工業は変わっているけれど、自身が変わらなければ、そんな状況もあり得ます。5年ほど前と比較すると、とてつもなくシンカしています。全てにおいてシンカしていると言っても過言ではないでしょう。

10年前と比較すると別の会社です。三陽工業という名前は同じで製造業と製造派遣業という2つの事業をやっていることは同じですが、全く異なる別会社です。何が最も変わったのか。

日本の製造現場を元気にするというビジョンを持ったこと。

そして、そのビジョン達成の為に、思考と行動を継続しながら試行錯誤していること。これが大きく変わった点だと考えています。その過程においても、多くの人の思考と行動が変わっています。私もそのうちの1人です。

人は変われる

人はなかなか変われません。
ただ、本気で変わろうとすると、その思考はその瞬間から変わります。
そして、その思考が高まっていくと行動も変わってきます。

変わっていく多くの人をこの目で見てきました。
変わらない多くの人もこの目で見てきました。

成果を上げたい。結果を出したい。と思うのであれば、素直に謙虚になって周りの意見を取り入れ、自分自身を変えていく必要があります。もちろん、自分らしさを大切にしながらですが。

いつでも人は変わることができます。そして、そんな環境を創っていきたい。そう考えています。

本日もありがとうございました。
明日もよろしくお願いします。


この記事が参加している募集

企業のnote

with note pro

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!