3年眠太郎

プログラミングをしたり、ドイツ語の勉強をしたり、本を読んだりゲームをしたりしています。…

3年眠太郎

プログラミングをしたり、ドイツ語の勉強をしたり、本を読んだりゲームをしたりしています。パイの実のアソートパックが198円で売られているのを見つけたときは買うようにしています。 かわいい犬グッズ🐕🐩🐶 https://suzuri.jp/sannennemutarou

記事一覧

PS版真・女神転生1 やってみた

【子どもの頃買えなかったゲームをやってみる 3】PS版真・女神転生1メガテンという呼称は小学生の頃に聞いたことがあった。ダークな雰囲気で面白いようだ。気になってはい…

3年眠太郎
4年前
5

クロックタワー2 やってみた。

【子どもの頃買えなかったゲームをやってみる 2】 クロックタワー2 別に子どもの頃欲しかったわけではないのだが、怖い怖いと聞くので怖いもの見たさで買ってみた。とにか…

3年眠太郎
4年前
3

【子どもの頃買えなかったゲームをやってみる】 ファイナルファンタジーⅦ インターナショナル版

今更やる理由子どもの頃親に買ってもらえなかった、あるいは2つのパッケージのうちどちらを選ぶか葛藤した結果、選ばなかったゲームはないだろうか。私にはいっぱいある。…

3年眠太郎
4年前
4
PS版真・女神転生1 やってみた

PS版真・女神転生1 やってみた

【子どもの頃買えなかったゲームをやってみる 3】PS版真・女神転生1メガテンという呼称は小学生の頃に聞いたことがあった。ダークな雰囲気で面白いようだ。気になってはいたが、ゲームを売る習慣がなかった自分にとってはやったことのないシリーズに手を出して外すというのは致命傷だ。少ないお小遣いから選ばれるのは、やったことのあるドラクエやパワプロの新作であった。大人になった今、ペルソナシリーズも3・4・4G・

もっとみる
クロックタワー2 やってみた。

クロックタワー2 やってみた。

【子どもの頃買えなかったゲームをやってみる 2】 クロックタワー2
別に子どもの頃欲しかったわけではないのだが、怖い怖いと聞くので怖いもの見たさで買ってみた。とにかくホラーが苦手で、怖いものを見るとトイレに行くのやお風呂に入るのがとても恐ろしくなってしまう私なのだが怖いもの見たさという感情だけは多分にある。そして、psの時代の古い画質だしそんなには怖くないかなあと思って甘い考えで購入した。

クロ

もっとみる
【子どもの頃買えなかったゲームをやってみる】 ファイナルファンタジーⅦ インターナショナル版

【子どもの頃買えなかったゲームをやってみる】 ファイナルファンタジーⅦ インターナショナル版

今更やる理由子どもの頃親に買ってもらえなかった、あるいは2つのパッケージのうちどちらを選ぶか葛藤した結果、選ばなかったゲームはないだろうか。私にはいっぱいある。大人になって、ゲームがどちらかというとお金がかからない方の娯楽になった今だからこそ、自分の中で埋もれてしまったゲームでもやってみたいと思ったらすぐに手が出せる。そんなわけで、気軽に買っていろいろやってみんと思うのであった。

まずはこいつだ

もっとみる