士業のミカタ(フォロバ100%)

士業の先生方にネット集客のやり方をお伝えしています。 WEB集客コンサルタント

士業のミカタ(フォロバ100%)

士業の先生方にネット集客のやり方をお伝えしています。 WEB集客コンサルタント

最近の記事

士業の様な先生業の集客は関係性の構築が必要です

こんにちは。 士業の先生方にWEB集客のご支援をしているkoikeです。 先生業はいきなりサービス売り込んでも、 ご契約いただくことは中々難しいです。 なぜなら士業の先生が売るサービスは、 サービスだけを売っている訳ではないからです。 サービスには先生自身の人柄や信頼性も含まれています。 たとえば記帳代行や節税のアドバイス、 確定申告のサポートを受けるために税理士を探すとします。 その際のご依頼主の気持ちは、自分自身の事業に対して知識のある税理士先生を求めているのでは

    • ブログやれ!YoutubeやSNSをやれ!←全部悪魔の囁きです

      こんにちは。 士業の先生方にWEB集客のご支援をしているkoikeです。 開業された士業の先生方は、 みなさんネット集客を考えますよね。 もしくは既にオフラインやリアルの繋がりでお客様がいて、 新規の顧客開拓をネット経由でお考えの先生もいると思います。 そんな先生方が必ずたどり着くのが、以下3つの集客方法です。 ブログ、Youtube、SNS(Twitterなど) いずれも極論ですが、無料で出来ます。 だから挑戦する敷居が低いのが特徴です。 ただそれは全員が同じ条件

      • 最も稼いでる士業はどの職業かご存じですか?

        こんにちは。 士業の先生方にWEB集客のご支援をしているkoikeです。 突然ですが、問題です。 最も稼いでる士業はどの職業かご存じですか? ・・・ もしかして弁護士を思い浮かべませんでしたか? 橋下徹さんの様にタレント業にも進出している方もいますので、 一個人では大きく稼ぎやすいイメージがありますよね。 弁護士は最難関の国家資格です。 そもそも弁護士になるのが難しいため、参入障壁が極めて高いですよね。 しかも弁護士は実務能力の腕次第で売上単価が変わります。 裁判や

        • 士業は商人です。江戸時代の商人は火事が起きたら何を持ち出したと思いますか?

          こんにちは。 士業の先生方にWEB集客のご支援をしているkoikeです。 突然ですが、問題です。 江戸時代の商人は火事が起きた時に 真っ先に持ち出した物は何かご存じですか? 答えは顧客台帳です。 江戸時代の商人は 火事が起きた時にお金を持ち出したり火を消すことよりも、 顧客台帳を持ち出すことを最優先にしたそうです。 なぜこのような行動を取るのでしょうか? その答えは商売を長く続ける秘訣が関係します。 商売を長く続けるためにはリピート率を高める必要があります。 既

        士業の様な先生業の集客は関係性の構築が必要です

          集客する上で最も資産価値のあるメディアをご存じですか?LINE、SNS、Youtube、ブログではありません

          こんにちは。 士業の先生方にWEB集客のご支援をしているkoikeです。 突然ですが、 集客する上で最も資産価値のあるメディアをご存じですか? 現代ビジネスにおけるメディアとは 言い換えればプラットフォームであったり、 情報発信を行う際に使う媒体のことを意味します。 おそらく多くの方は、今をときめくYoutubeであったり、 TwitterやLINE、ブログやホームページを想像したのではないでしょうか? 私の考えでは、これらは間違えです。 ビジネスをする上で最も重要

          集客する上で最も資産価値のあるメディアをご存じですか?LINE、SNS、Youtube、ブログではありません

          士業がYoutubeで情報発信。手放しにお勧めできない理由を知っていますか?

          こんにちは。 士業の先生方にWEB集客のご支援をしているkoikeです。 最近は士業の先生も積極的にYoutubeで情報発信してますね。 ユーチューバーと呼ばれる職業が認知され、 若い子の間では憧れの職業にもなっています。 完全に市民権を得ており様々な企業が参入しています。 エンタメ系のユーチューバーだけでなく、 ビジネスよりのユーチューバー(ビジネスインフルエンサー)も 台頭しています。 流行や情報への感度が高い士業の先生は、 ご自身や事務所の宣伝のためにYoutub

          士業がYoutubeで情報発信。手放しにお勧めできない理由を知っていますか?

          士業はダブルライセンスを目指すより、集客力を鍛えましょう

          こんにちは。 士業の先生方にWEB集客のご支援をしているkoikeです。 士業の先生は勉強が得意な人が多いですよね。 だから国家資格を持っているのに 更に国家資格を持とうとダブルライセンスを目指す方が一定数いますよね。 たとえば行政書士試験合格後には司法書士や社労士を 目指す話しはよく聞きます。 資格試験の予備校も煽ってますよね。 「宅建取ったら次のステップで行政書士!」 「行政書士試験合格したら、次は司法書士!」 「さらに社会保険労務士もとりましょう!」 こんな感じ

          士業はダブルライセンスを目指すより、集客力を鍛えましょう

          開業した士業は実務よりも集客を覚えるべき理由を知っていますか?

          こんにちは。 士業の先生方にWEB集客のご支援をしているkoikeです。 士業の先生方は勉強好きが多いです。 どの士業も難しい国家資格ですから、 試験に合格する過程で勉強を楽しめるようになった可能性があります。 だから実務も試験勉強のように 一生懸命勉強する方が多いのではないでしょうか? この姿勢はプロとしてあるべき姿だと思いますが、 独立開業した士業の先生は実務の勉強ばかりに目を向けると、 事務所の経営が大変なことになる可能性があるのをご存じですか? たとえば勤め人

          開業した士業は実務よりも集客を覚えるべき理由を知っていますか?

          税理士がWEBで新規顧客を開拓する方法をご存じですか?ホームーページは使いません

          こんにちは。 士業の先生方にWEB集客のご支援をしているkoikeです。 顧問契約を頂きやすい税理士の世界では、 メインとなる集客はご紹介だと伺っています。 ただご紹介を頂くには、ご紹介をくださるお客様が必要です。 ビジネスを立ち上げた当初は、 どうしても最初は新規の顧客開拓に取り組む必要があります。 そうしなければご紹介による集客は発生しません。 先生はこの新規の顧客開拓をどのように実現させようと お考えですか? おそらく多くの先生は、 事務所のホームーページを立ち

          税理士がWEBで新規顧客を開拓する方法をご存じですか?ホームーページは使いません

          ホームーページやブログは資産にならない事をご存じですか?

          こんにちは。 士業の先生方にWEB集客のご支援をしているkoikeです。 突然ですが、 ホームーページやブログは資産になるから作りましょう! 先生はこんな事を聞いたことはございませんか? 「ホームーページやブログはあなたの代わりに 24時間事務所を宣伝してくれます。 たくさんの人に見てもらえて、 お金を稼ぐ仕組みになります。」 これがホームページやブログを資産だと 主張する人の言い分です。 しかし、この主張は間違えです。 その理由をお伝えします。 ホームーペー

          ホームーページやブログは資産にならない事をご存じですか?

          「コミュ障な士業はブログやれ!」←間違えです

          こんにちは。 士業の先生方にWEB集客のご支援をしているkoikeです。 士業の先生方は勉強が得意な人が多いですが、 一方で営業が苦手な人が多い印象です。 不動産や保険の営業マンのように新規開拓の飛び込み営業や、 毎日テレアポを山ほどするのは凄く苦手ですよね? そんな先生方におすすめされているのが ブログによる事務所の宣伝です。 たとえば行政書士であれば特定の許認可の手続きについて記事を用意し、 専門知識があることをアピールします。 それを見たユーザーが事務所に興味を

          「コミュ障な士業はブログやれ!」←間違えです

          士業の集客-YoutubeやSNSで情報発信をすることのリスクをご存じですか?

          こんにちは。 士業の先生方にWEB集客のご支援をしているkoikeです。 古い慣習の多い士業の世界でも 積極的にWEB集客を取り入れてる方がいますよね。 多くの先生は紹介による集客が中心だと思います。 紹介ではどうしても顧客開拓のスピードに限界があるので、 積極的にWEBを使って新規の顧客開拓を行いたい気持ちは分かります。 ただ、SNSや最近注目度の高いYoutubeで 情報発信を行うことのリスクをご存じでしょうか? 今回はSNSやYoutubeで情報発信を行うことの

          士業の集客-YoutubeやSNSで情報発信をすることのリスクをご存じですか?

          士業の集客-Youtubeで集客できるのでしょうか?

          こんにちは。 士業の先生方にWEB集客のご支援をしているkoikeです。 最近はユーチューバーの活躍が凄いですよね。 子供がなりたい職業にもランクインしており、 世間的にも注目度が高いことが分かります。 この動向に対して感度の高い士業の先生は、 Youtubeで情報発信を行っていますよね。 Youtubeで集客は出来るのでしょうか? 今回はYoutube集客についてご説明をさせて頂きます。

          有料
          100

          士業の集客-Youtubeで集客できるのでしょうか?

          士業の集客-プロフィールに資格を並べると信頼を失う危険があるのをご存じですか?

          こんにちは。 士業の先生方にWEB集客のご支援をしているkoikeです。 士業の先生方は勉強が得意な人が多いです。 それが個性であり強みなので、 事務所のホームページを見ると取得した資格を すべて掲載する人がいますよね。 士業の国家資格だけでなく、 TOEICや簿記、宅建やその他諸々の民間資格・・・・ まるで飲食店のメニューのようにずらーっと並べている人もいます。 これってお客様視点だとマイナスな印象を 持たれる危険があるのをご存じでしょうか? 今回はプロフィールに資格

          士業の集客-プロフィールに資格を並べると信頼を失う危険があるのをご存じですか?

          士業の集客-ホームページやブログを作ったのにお問い合わせが来ない・・なんで?

          こんにちは。 士業の先生方にWEB集客のご支援をしているkoikeです。 士業の世界では事務所のホームーページを立ち上げるだけでなく、 ブログを書く人も多いと思います。 でも実際に立ち上げたホームーページやブログから 毎月何件お問い合わせが来ているでしょうか? 士業の世界はご紹介で仕事を回すのが主流だと聞きます。 稼がれている事務所でも WEBの集客は苦手としている方は多いのではないでしょうか? 今回はなぜホームーページやブログを立ち上げたのに そこからお問い合わせが

          士業の集客-ホームページやブログを作ったのにお問い合わせが来ない・・なんで?

          弁護士になったのに稼げない!?その理由をご存じでしょうか?

          こんにちは。 士業の先生方にWEB集客のご支援をしているkoikeです。 今でも超難関資格である司法試験。 その合格者に与えられる弁護士という職種。 年収億超えの人がいる世界ですし、全体的に高年収ですよね。 ただ、食えない弁護士もいるようです。 こんな記事を見かけました。 衝撃的なタイトルですね。 弁護士と言えば、尊敬されて稼げる憧れの職業。 弁護士の腕次第で収入は変わるかもしれませんが、 それでも食えないレベルは信じられませんよね? ところが、この考えがそもそも間違え

          弁護士になったのに稼げない!?その理由をご存じでしょうか?