見出し画像

我が家の元気野菜たち

7月になりましたね。
丁度一年前、白南風(しらはえ)の事を書いてました。

一年前は今の生活、想像出来てませんでしたね。
まだまだ人生っておもしろい、と思える事に感謝です。


昨晩から今朝にかけて強い雨と風が。

東京から泊まりに来ている友人夫妻、ガタピシする家に驚いていました。佐渡って風が強いんだな、と。
それもまた一興、といったところでしょうか。

気がついたら桜の木の下にも紫陽花がきれいに咲いてました

さみみ農園、概ね順調です。
昨日の午後と今日、水遣りしなくてよいのはありがたい事ですね。

キュウリ🥒は何本出来ても消費できる私達
ピーマンは卵炒めに
巾着茄子は漬物にしたい
ササゲは一日おきくらいに収穫してお浸しに


早く赤くなぁれ🍅


パセリって美味しいんだ、と初めて思いました


叔母から5月下旬にもらったトウモロコシの苗木。
立派になってきました♪

毎日目が離せません

⬇️こちらは6月に首都圏から佐渡に戻った後、私が種子から発芽させた台湾トウモロコシ。まだまだ背丈が低いですが、元気です。
15粒中14粒発芽して問題なく育ってるの、すごくないですか?

一週間程前 根本の赤紫がくっきり
7月1日の本日現在 伸びましたね


もはやどれが主体なのかわからない…
誰が見てもザ・自然農法な安納芋たち

赤紫蘇が勝手にたくさん生えてきて、勢力拡大中

紫蘇といえば。
青紫蘇たちは日々、しのぎを削っていますね。

仁義なき戦い 食べて間引きしないと!
ズッキーニはこれから開花


畑全体の景色も随分変わりました。

楽しみ楽しみ♪


では、果樹園の事はまた次回に。

雨に濡れた庭の睡蓮






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?