見出し画像

台湾マダム🇹🇼宅でのお茶会〜待ち人来らずでも頑張ってみた〜

月に一度の台湾マダム宅でのお茶会、今月も開催しましたよ😉
先月はこちら。

本当なら今回も料理人Qさんが来て水餃子などを一緒に作る予定だったのですが…
お店に大口の注文が入り、やむなく欠席に😢
まぁ仕方ないです。Qさんにとっては喜ばしい事なのですから。

どうしたものかと思っていましたが、台湾🇹🇼に帰省してる方が戻ってきている、と幹事が確認し、ホッとしました。その方は畑もやっていて、毎回無農薬野菜を手に、色々と即興で作って下さるので。

幹事がLINEで連絡すると

タケノコ、高菜、アルヨ

との事で、一同大喜び。

お忙しい方で、車に野菜を積み、いつも遅れて来るので先に何か適当に作れるモノを作ろうという事になりました。

私が用意したのは厚揚げと絹さや。
先日購入したこちらの料理本から、簡単そうなモノを作ろうと。

糖醋豆腐(厚揚げの甘酢炒め)にしました。
調味料、醤油等はあってもマダム宅にはトマトケチャップは無いだろうと思い、少量を家から持参しました。

先ずは厚揚げを半分に切ったものを厚さ1cm程度の幅に切り、フライパンに投入

元々は厚揚げではなく、豆腐で作る料理だそうです

表面に焼き目をつけるために、まずは油で炒めました。
豆腐ではなく厚揚げなので、硬くて炒めやすいですね。

良い色になってきました♪

その間にタレを作っておきました。
トマトケチャップ、醤油、砂糖、酢、白胡椒を水に溶かしました。
私は家では砂糖を使わずに代わりに味醂や蜂蜜を使いますが、今回は取り敢えずはレシピ通りに。
トマトケチャップはやはりありませんでしたが、白胡椒はマダム宅に置いてありました。

この本にも書いてありましたが、台湾料理は白胡椒を上手に使えると良いらしいです🤔 私は黒胡椒しか使わないので今度買ってみてもいいかな、と思いました。幹事の友人は台湾へ行った時に漢方薬局で白胡椒を買いだめしているそうです😲

さてさて…
一旦厚揚げを取り出し、タレをある程度煮詰め、厚揚げを再投入。

軽く茹でてあった絹さやを最後に投入し、混ぜるとこんな感じに。

我ながら美味しそうです😋


友人はカルディで『台湾風玉子焼きの素』を買ってきました。

台湾では味のついた切り干し大根の漬物の様なもの(菜脯)を玉子焼きに入れ、菜脯蛋(ツァイプーダン)と呼びます。蛋玉子の意味です。

パッケージを開いてみると…この『台湾風玉子焼きの素』に入っていたのは…切り干し大根の袋と五香粉や粉末醤油等が入っている袋でした。

うーん、普通の切り干し大根か…菜脯ではないのね💦と一同ちょっとがっかりしましたが、¥213ですからね。作ってみましょう👩‍🍳

水で戻した切り干し大根を炒めて

適当な長さに切って

溶き卵を入れて焼くだけ。玉子は3個分で結構な量になりました。

友人が上手にひっくり返してくれました👏

お皿にのせた画像はまた後ほど😉

そして此方もカルディで友人が買ってきてくれたもの。
油飯(ヨウファン)です。

てっきり餅米で炊くのかと思っていたら、湯煎で🆗でした。
でも香りが良くて中々美味しそうです😋 最近の技術はすごいですね。

…と、
自分たちの支度は済んだのですが、肝心のタケノコと高菜を持った台湾の方がお見えになりません。

道路、渋滞してるのかも?運転中だと申し訳ない、と言う事で電話をするのを控えてメッセージだけ送っていましたが、一向に既読にならず。

さすがに開始時間から1時間半経ったので電話をましたが、出ず。
と、電話を切って少しするとコールバックがありました。

え、ナニ?今日中止じゃナカタの?

幹事、絶句。
どうやらLINEのグループチャット内で、今日参加できない他の方に次の5月の日程を連絡したら、それを4月(今日)はキャンセルになったと勘違いしたようで。

仕方がありません😿
採れたて高菜なんてスーパーで買えるものじゃないからかなり期待していたんですけどね。

今回作ったのはこの2品+湯煎した油飯だけですが、お菓子はたくさんあります!

と言う事で、いざテーブルセッティングして、実食❣️

真ん中に赤く、綺麗に✨並んでいる苺🍓たち。
友人お手製の苺大福です❣️

ええぃ頭が高い、控えよ〜 🙇‍♀️

売り物みたいです😻

人数少なかったので、一人2個、マストでした☺️ でも美味しかったので没問題。
カロリーってなんですか?


こちら、菜脯蛋もどきの玉子焼き。思ったよりずっと美味しかったです。
綺麗に焼いてくれた友人に感謝。

ネギを刻んで載せればよか更によかったかと🤔

菜脯を切り干し大根で代用出来るなら、五香粉や醤油その他の調味料をまぜて自分たちで簡単に出来るかも、と言う結論に至りました。
今度試してみましょう😏


油飯もモチモチしていて味付けも良く。最近のレトルトの質の高さをうかがわせました。

でも、自宅に餅米もあるし今度はちゃんと材料揃えて作ろうね、ということに。


例えば一人で家で

お腹空いた〜 作りたくないけど、ちょっとした台湾飯食べたい

と思った時食べる分には満足度高いと思いますよ👍

私の作ったこちらは好評でした🤗 厚揚げなのでグチャグチャにならず、良いですね。お豆腐だと形が崩れがちかもしれません。
自分がお酢が好きなので、砂糖控えめお酢多めにしたのがよかったかも。
今度は黒酢を使ってみたいです。

家でも作ったらリピ決定となりました😃


お茶は此方の凍頂烏龍茶。
友人が貰ったものを持ってきてくれました。
ティーバックですが、葉っぱがしっかりしていて美味しかったです。

結構有名なお店らのものらしい


台湾土産其の一
ワサビ味スナック。結構ツーンとしますね。
どっちかと言うとビール🍺のおつまみに合いそうです。

台湾土産其のニ
お芋🍠味のスナック❣️お茶によく合いました。自然な甘みに手が止まらない〜

軽くって幾らでも😋

台湾土産其の三
苺🍓味のヌガーの様なもの
これは結構私のツボでした。やはり烏龍茶とよく合います。
憎い奴め、と口に放り込んだ数、未だ知れず😎

いいよ、と友人が言うので遠慮なく幾つか家に持ち帰ってしまいました😏


台湾土産其の四
雷おこしモドキ
雷おこしより軽くてサクサクしています。
…多分カロリーも控えめなはず🙏

台湾土産其の五
ドライ🍄キノコ類
ドライフルーツのキノコバージョン。

エリンギ、椎茸、しめじ等。塩味が丁度良かったです。口の中が乾くので烏龍茶をゴクリ、そしてまた…と∞ な一品でした。

そんなこんなで、あまり作らなかった割には食べ物の種類はありました。
ま、元々台湾🇹🇼マダム宅での『お茶会』ですからね。
いいんです、これで。

インバウンド関係の仕事をしている友人は兎に角人手不足で大変だと言う話をしていました。
マダム宅は舞浜にあるので、ディズニーランドに本格的に人が戻ってきた様子が駅の混雑ぶりからもうかがえます。春休みは終わってるのに今は修学旅行生の波がすごいです。なんだか学校側も行ける時に行っちゃえ、ということの様で。全く空いている時期が無くなったとか。
閑散期(とも言えませんが)だと今、チケット代安いんですってね、ディズニーランドって。存じませんでした。アトラクションに待たずに乗るにはIアトラクションに二千円払うとか、ちょっと私には信じられません。うーん🤔 

USJだと千円だからまだ良い、と友人の一人は言ってましたが、私は多分両方とも今後行くことは…並ぶのもそこまでお金を払うのも…と思ってしまうので。
まぁ何はともあれ、活気が出てきたのは良いことではあります。
今週は私も色々用事で出かけました。
人と会って話をするのは本当に良いものですね。

私と会って気持ちを分かち合って下さった全ての人々に感謝を。
きっとこれから良い事が続くでしょう🙏

いいなと思ったら応援しよう!