見出し画像

もぐらくん、来たる💞〜postcrossing〜

久しぶりにpostcrossingネタを。

postcrossingとは、ザックリ説明すると世界中にいるpostcrossingのメンバーさんとpostcardのやり取りをする、というものです。送る相手は自分で選べず、『send  a postcard』をクリックするとpostcrossingが指定した相手に送るというもの。だいたい送った枚数と受け取り枚数が同じ位になるよう、バランスがとられてます。

私の場合、プロフィール欄には特に何がダメ🆖とは書いていないのですが(人によっては広告が❎等書いてあります)
ある時から
チェコ🇨🇿の方へ:私はクルテク(krtek)のすごいファン(huge fan)です❤️
とアピールしてあります😉

クルテク、とは『もぐらくん』の事です。もぐらくん、ご存知ですよね?

正直言って私も最近、もぐらくんの存在、すっかり忘れてました💦
が、あるpostcrossingメンバーさんのお気に入りpostcard欄にもぐらくんのpostcardがたくさんあるのを見て
「あ、もぐらくん💞」
と、子供の頃大好きだった事を思い出したのです。

世界がまだ平和だった頃は、都内のチェコフェスティバルにも行ったりしていたんですよ。

2018秋 世界は平和でした
チェコの美人さん
かわいい民族衣装ですよね😻
大きなクルテク登場、の図

すみません、話がそれました💦 フェスティバルの事を思い出してウットリ⏳

postcrossingに話を戻します🔙

ここしばらくpostcardがあまり届かなかったのですが、月曜日に郵便受け📭を覗くと

来てました❣️しかも4通😲
全部ドイツ🇩🇪から(postcrossingのメンバーは圧倒的にドイツ人が多いのです)

そして、どんなのが来たかな〜💞と ちむどんどんしながら見てみると…

もぐらくんキターーー!😻

と、次のpostcardを見ると

あ、これももぐらくん❣️
そして次を見てみると、

え⁉️

ナント‼️4通全部もぐらくんでした。

うれし〜💖

全部違う絵です。嬉しいので自慢しちゃう。自己満、ご容赦を

⬇️

わーい🙌
何が見えるのかな
ハンギングでゆらゆら

そして1通、封筒に入っていましたが、その封筒が

上手👏ですよね〜
このシーン、すっごく覚えてる💓

小確幸を噛みしめた1日でした。

これを書きながら…猛烈にチェコ🇨🇿へ行きたくなってきました🛩
チェコといえば…ビール🍺の消費量、世界一。

チェコフェスティバルでは色々なチェコビールを楽しみ、チェコワインも頂いた事を思い出しました。独りで行きましたが、とっても楽しかったです。

海外旅行は今年はちょっとまだ厳しいですけど、また身近な所で海外旅行気分を楽しみたいですね😊

皆さま、良い週末を♪


この記事が参加している募集

#とは

57,831件

#おうち時間を工夫で楽しく

95,573件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?