マガジンのカバー画像

シュン 記事まとめ

13
ビジネスに関する気づき、自己啓発、介護、映画、その他もろもろ…現役介護士による誰かの人生に役立つ情報発信!
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

【介護業界に巣食う「凡人思考」】シュン

【介護業界に巣食う「凡人思考」】シュン

この度は、私の初めての有料記事をご購入いただき、誠にありがとうございます。私の夢は全国に200万人弱とも言われる介護の現場で働く人々へ少しでも行動する勇気を与える事です。業界に少なからず存在する古い価値観を打ち崩し、介護で働く人々へ新たな道筋を提案できるように日々思考しております。
読者の皆様にとって、何らかの気づきを与えられるコンテンツを作り続けていきます。

その第一歩に、今あなたが足を踏み入

もっとみる
【高齢者の「機能向上サービス」において最も大切にすべき第3の軸 】シュン

【高齢者の「機能向上サービス」において最も大切にすべき第3の軸 】シュン

「介護予防」という言葉を一度は聞いた事があるだろう。

一般に、将来のいわゆる「寝たきり」に代表されるような介護の必要度が著しく高い状態を避けるため、または既に支援が必要な方においてはその重度化を防止するために行う機能訓練や環境整備、助言や指導などの全般を指す。

世の中は「超高齢社会」と呼ばれ、国の歳出の実に3分の1を「社会保障費」が占めている。その給付額は実に120兆円にも及ぶ。コロナショック

もっとみる
【介護業界で最速キャリアアップするために必要な3つのマインド 】シュン

【介護業界で最速キャリアアップするために必要な3つのマインド 】シュン

介護業界は、市場としてはいわば成長産業である。にもかかわらず、それを公然と口に出来ないのは、そこにこの国の社会問題を内包しているからだ。

安倍首相が「国難」とまで語った我が国の「少子高齢化」は、そこに歯止めをかけるというよりも、今後の状況を予測し、いかに持続可能な社会システムを作り上げるかという方向で動いている。

慢性的な人手不足。厳しい労働環境。安い給料。
そんな「イメージ」をこの業界に対し

もっとみる