マガジンのカバー画像

紫陽花の季節、君はいない

99
「紫陽花の季節」主人公の夏越の物語です。 「紫陽花の季節」か「夢見るそれいゆ」と一緒に読んでいただけると、もっと楽しめます。
運営しているクリエイター

#紫陽花の季節君はいない

【まとめ用】紫陽花の季節、君はいない 23〜33話

【まとめ用】紫陽花の季節、君はいない 23〜33話

 部屋に帰ろうと玄関に行った時、柊司に呼び止められた。

「なあ、夏越。お前は悩みを溜め込む癖があるから俺は心配だ。前にも言ったけど、無理には聞かないけど話したくなったら俺は何時でも聞くからな。」
 やはり、柊司には勘付かれていた。
 俺は曖昧に笑顔を作って「ありがとう」と言って、自分の部屋に帰るしか出来なかった。

 深夜に雨が降ったからか、夢に紫陽が出てきた。
 八幡宮の満開の紫陽花の森。
 

もっとみる
【まとめ用】紫陽花の季節、君はいない 12〜22話

【まとめ用】紫陽花の季節、君はいない 12〜22話

「何で俺が送り届けなければならないんだ?」
 八幡宮の精霊たちは平気だけど、俺は知らない人間に対しては人見知りをしてしまう。

「夏越、私は人の姿はしているが精霊であるぞ。こういうことは、同じ人間であるお前の役目であろう!」
 涼見姐さんの言うことは、もっともである。

「う~!」
 俺に持ち上げられた國吉は、不快になってきたのか身をよじり始めた。このままだと、落としてしまう。

「ね…姐さん、ど

もっとみる
【まとめ用】紫陽花の季節、君はいない 1〜11話

【まとめ用】紫陽花の季節、君はいない 1〜11話

 2021年5月半ば。どんよりとした曇り空。
 今年の梅雨は、6月を待たずに到来しそうである。

「夏越くん、そんなに空を見上げていたら首が痛くなるわよ。」
 柊司の部屋のベランダから空を眺めていた俺に、あおいさんが話し掛けてきた。

 あおいさんは、お腹の子がかなり大きくなってきている為、産休に入っている。
 昨年よりも大学院は対面授業は増えたものの、今日みたいにオンライン授業の日は、空き時間に

もっとみる
植物の精【紫陽花の季節、君はいない】

植物の精【紫陽花の季節、君はいない】

2023年12月28日。どんよりとした曇り空。俺が勤める植物公園は、今日が仕事納めである。

「夏越くん、お疲れ様!」
設備の点検を終え、事務所に戻ってきた俺に園長が話しかけてきた。

「お疲れ様です、園長」

園長とは、初対面の時に正体を知らずに話しかけられたこともあり、人間が苦手な俺でも身構えることなく接することが出来る。

「今年は、ドラマの影響で例年より忙しかったわね」
植物学者が主人公の

もっとみる
紫陽花の季節、今年も君はいない

紫陽花の季節、今年も君はいない

「紫陽花の季節、君はいない」の番外編です。

2023年6月30日。雨は降ったり止んだりを繰り返している。俺は午後から休みをとって、八幡宮の夏越の祓に参加した。

茅の輪を潜るのは、恋人だった紫陽花の精霊の紫陽を失った時のことを思い起こさせる。それでも儀式に参加するのは、八幡宮に住む精霊たちとの約束だからだ。

夏越の祓を終えて、俺は八幡宮の御涼所に向かった。御涼所にはケヤキの大木が葉を茂らせてお

もっとみる
【コラボショート】羽衣をなくした天女(「紫陽花の季節、君はいない」×「澪標」)

【コラボショート】羽衣をなくした天女(「紫陽花の季節、君はいない」×「澪標」)

躊躇なく旅が出来るようになってきた、秋の空気が清々しい日曜日。

俺…夏越は栃木県の茂木にある天子神社にやって来た。辺りは秋草が生い茂り、静まり返っている。

俺は八幡宮の紫陽花の精霊【紫陽】の生まれ変わりを探しに、全国の神社仏閣を巡る旅をしている。

紫陽は俺の恋人だったが、人間と精霊の逢瀬は禁忌だった。俺と共に生きる為に彼女は精霊としての死を選び、この世の何処かに人間として生まれ変わった。

もっとみる

それいゆ、誕生日


「紫陽花の季節、君はいない」の番外編です。

2022年8月24日。俺の友人、柊司とあおいさんの愛娘ひなたは1歳の誕生日を迎えた。

「今日が平日じゃなければ、もっと盛大に誕生日パーティー出来たんだけどな〜」
残念そうにしている柊司は、自分の姉妹や両親から届いたプレゼントを開梱しているところだ。

「何だか申し訳ないわ。私の実家は逆に疎遠だから…」
あおいさんの両親は彼女が幼いときに離婚していて

もっとみる
紫陽花の季節、それいゆ

紫陽花の季節、それいゆ

「紫陽花の季節、君はいない」の番外編です。

2022年6月21日、夏至。
どんよりとした曇り空、俺は朝から気分が落ち込んでいた。

夏至は、俺の恋人だった八幡宮の紫陽花の精霊【紫陽】が消えてしまった日で、今年で丸2年経った。

職場には何とか出勤したものの、どんどん具合が悪くなってしまい、正午になった頃には仕事が出来る状態ではなくなっていた。

「…ねぇ、大丈夫?」
同僚の女性が心配そうに、声を

もっとみる
紫陽花の季節、お迎え

紫陽花の季節、お迎え

「紫陽花の季節、君はいない」の番外編です。

2022年6月。
あおいさんが職場復帰し、ひなたは保育園に通い始めた。

朝は柊司やあおいさんがひなたを保育園に連れて行き、帰りは俺が迎えに行っている。

通い始めて2週間、ひなたは保育園に慣れて、特に泣くこともなく預けられているらしい。

しかし、俺には悩みがある。

今まで目立ったことのない人生を送ってきたのに、保護者の注目を集めてしまっているのだ

もっとみる
紫陽花の季節、休日

紫陽花の季節、休日

「紫陽花の季節、君はいない」の番外編です。

2022年5月28日土曜日。昨日の雨が嘘のような青空が広がっている。

4月から働いている植物公園自体は休日も開園しているが、俺の配属された部署はGW以外の土日祝日は休みである。

「夏越くん、行ってきます。」
あおいさんは6月から職場復帰することになっている。
今日は産休中に伸びた髪を切りに美容室に行った後、八幡宮にひなたが無事に産まれた御礼参りに家

もっとみる
紫陽花の季節、君はいない 88

紫陽花の季節、君はいない 88

「気をつけて行ってきて下さいね、夏越殿!」
「くれぐれも、失礼のないようにな。
人間にもそれ以外にも。」
御葉様と涼見姐さんに見送られる形で、俺は八幡宮を後にした。

鳥居の外に出ると、急激に蒸し暑くなった。
厚めの雲の切れ目から、光が射し込んでいる。

俺は一旦自宅に戻り、夏越の祓で拝受したリース型の茅の輪守を玄関の壁に吊るした。
まるで彼女を探し出す決意表明のようだと思った。

行動を始めるな

もっとみる
紫陽花の季節、君はいない 87

紫陽花の季節、君はいない 87

社会人になって良かったと思うことの一つは、自分がしたいことに気兼ねなくお金が使えることだ。
紫陽を探しに行くことだって出来る。

6月30日。俺はまた歳を重ねた。
八幡宮の夏越の祓の後、紫陽花の森で精霊達に会った。

「御葉様、俺は紫陽を探しに行こうと思っています。」
御葉様は驚いた顔をしていた。

「夏越…そんな無謀なことしてどうする。」
涼見姐さんが呆れている。

「俺…今までどこか受け身だっ

もっとみる
紫陽花の季節、君はいない 86

紫陽花の季節、君はいない 86

2024年初夏。
俺はGW勤務の代休で、仕事に行った柊司とあおいさんからひなたを預かっていた。
俺が休みと知って、ひなたは保育園より俺と遊びたいと言ったのだ。

柊司が作りおきしていった昼ごはんを食べさせて、ひなたはこれから昼寝の時間である。

「なごしクン、えほんよんで!」
ひなたはお姫様が出てくる絵本を持ってきた。
もう何度も読んでいるけど、飽きる様子はない。

床に小さな布団を敷いて、ひなた

もっとみる
紫陽花の季節、君はいない 85

紫陽花の季節、君はいない 85

2022年春。
俺は無事に大学院を修了し、明日から新社会人である。

職場は動きやすければ普段着で良いのだけれど、明日は入社式なので、スーツが変じゃないか柊司たちを自分の部屋に呼んで見てもらった。

「夏越もやっと社会人かぁ。
俺のこと、社会人の先輩って呼んでも良いぞ!」
柊司がニマニマしながら、俺の全身を見回した。
「絶対呼ばない…死んでも言わないっ…。」
俺は不快感でいっぱいになった。

「夏

もっとみる