見出し画像

活動「こころのはね」のご紹介

こんにちは!見ていただき、ありがとうございます。

元場面緘黙で心理学生のさくらです。

今日は、私が知り合いママと始めた活動について紹介させてください!
その名も!

🌸こころのはね🌸 です!

“こころのはね” は、スペシャルニーズのあるお子様と向き合うお父さんお母さんを応援しています。

・ASD(自閉症スペクトラム)
・ADHD(注意欠如・多動症)
・LD(学習障害)
・場面緘黙

主にこの4つを抱える子どもたちの子育てについてサポートしたいと思い、発達障害のお子さんを持つ知り合いママと立ち上げました。

・ホームページやブログ、Twitterでの情報発信
・LINEオープンチャットを利用した「親の会」
などを今は行っています。

・他の子となんか違う
・子育てがうまくいかない
・育てにくい
・発達を指摘されたけど、どうしていいかわからない
・子どもと向き合うのがつらい
・どこに相談したらいいの?

そんな悩みをお父さんお母さん一人で抱えていませんか?

お子さんの成長・発達・対応方法などを一緒に考えませんか?

オープンチャットが話せる相手・場所となって、今まで言えなかった悩みや辛さを吐き出したり、情報を得たりすることで、
こころの重荷を少しでも解消できれば嬉しく思います。


参加したいよ~!って思ってくれた方へ

ありがとうございます!
そう思っていただけるのが一番嬉しいです。
まずは、ホームページを見てください✨

親の会となるオープンチャットは
ホームページの「交流サイト」から入ることが出来ます。

いやいや、そもそもLINEオープンチャットって何!?
って方も多いですよね。笑
ご安心ください、簡単です!

いつものLINEで使っている名前とは別の名前で参加できる匿名のグループチャットのことです。
身バレしてしまう名前やアイコンなどは一切知られませんし、
参加者さん同士の連絡先が知られることもありません。
そうした状態で、全国にいる方々とお話することが出来ます!
詳しくは、
👇オープンチャット使い方ガイド👇
https://openchat-blog.line.me/archives/cat_36815.html


支援者の方へ

基本的には、親御さんの参加が多いですが、
支援者のみなさんなど発達障害や緘黙をもつお子さんに関わる全ての方、興味のある方々の参加を歓迎します!

幼稚園や学校の先生、保育士さん、
療育の関係者さん、言語聴覚士、作業療法士
医療従事者、心理士(師)さん
などなどさまざまな職種のみなさんの参加、お待ちしています!


子どもたちへ

これを見てくれているということは、
なにか悩んだり辛いことがあったりして検索したり私を知ったりしてくれたのかな?
悩んだり、辛いことがあったりしたら、私たち大人を頼ってね。
ひとりで辛い、って思っているかもしれないけれど、
支えになってくれる人は実はたくさんいます。
あなたはひとりで苦しまなくていい。たくさん頑張ってるよ。

みんなのための場所もこのサイトの一番下に用意しているから、クリックしてみてね。

私や信頼できる大人が待っています。
ちょっとした悩みでも、苦しいことやツラいことでも、
普通のおしゃべりでも気軽にお話しにきてね😊


大人の当事者・経験者の方へ

親御さんからみて当事者や経験者の方のお話は、なかなか聞くことの出来ない貴重なものになると思います。
子ども目線、当事者目線の思いや体験をぜひ聞かせてください。

ただ、オープンチャットで育てる立場の心境を耳にしたり、
過去を振り返ったり、思い出すことによって苦しくなる場合もあるかもしれません。
なので、その点を理解しながら、ご自身の気持ちに合わせながら参加・退出してくださいね。
体調に合わせて出たり入ったりして大丈夫ですし、コメントしなきゃ行けないわけでもありません。背負わずに✨


最後に

「こころのはね」では、
今の活動にとどまらず、様々な形で親御さん、子どもたち、支援者さんのサポートをしていきたいと思っています。

みなさんのご参加はとっても励みになります。

また、
ホームページに掲載する情報や書籍、リンクの情報
ブログに掲載する文章などは、みなさまに支えられています。
「この本よかったよ!」「このサイトためになったよ!」
「あの制度・障害について知りたいなあ」
などありましたら、
ホームページのお問い合わせ
こころのはねのTwitterへのリプライやDM
こちらのnoteのコメント
などでお気軽にお寄せください!

また、一緒に活動したいよ!って方もお待ちしています!

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

いいねやフォローよろしくお願いします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?