よごろさき| ONE MEDIA

ワンメディア 取締役 / ビジネスプロデューサー。動画・クリエイティブコンテンツ制作が…

よごろさき| ONE MEDIA

ワンメディア 取締役 / ビジネスプロデューサー。動画・クリエイティブコンテンツ制作が生業の会社で、いかに事業をドライブするかを日々考えています。右脳と左脳をどちらもフル回転させるようなことが好きです。 採用強化中🙌 興味ある方お話しましょう。

最近の記事

  • 固定された記事

良いKPIを作るための7つのルール【10,000字】|#BtoB事業開発アドカレ

KPI(Key Performance Indicator)・・・BizDev にとっては日々向き合う身近な存在であり、悩ましくも頼りになるヤツですね。この記事では、ワンメディアで実践した2年間の経験をもとにして、「どのように良いKPI を作っていくのか」をテーマに7つのルールを紹介していきます。 事業開発 / BizDev の皆さんや、チームマネジメントを行うマネージャー職の方にぜひ読んでいただきたいです! ✅ この記事のまとめ 2024/01/20追記 こちらのnot

    • 「自分で決めてみたいこと」に貪欲に。マネージャーとして、メガベンチャー→スタートアップに転職した理由。

      こんばんは。「マネジメント」をテーマに1年を振り返る「マネジメントアドベントカレンダー2021」の機会をもらいまして、久々にnote投稿。 2021年を振り返ると、ビッグイベントは【転職】したこと。今年7月に、メガベンチャーのマネージャー→スタートアップのマネージャーにキャリアチェンジしました。 新卒7年目で初めての転職。なぜ今のタイミングでこの選択をしたのか?というと「自分がマネージャーとして何を決めてみたいか」を貪欲に求めたくなったから。意思決定というマネジメントへのこ

      • 一緒に読む「ペア読書」のすすめ。読了した11冊を振り返ってみます

        こんにちは。去年から、気になった本を2-3人で一気読みするという「ペア読書」にハマっています。コツコツ回数を重ねていたら10冊を超えていました! そして今日、「ペア読書」としては11冊目に、徳力基彦さんの『「普通」の人のためのSNSの教科書』を読みました。徳力さんの”「アウトプット・ファースト」でいこう”というメッセージに触発(応援)されまして、自分のこれまでのペア読書歴を振り返りながら、「ペア読書」という手法自体をレビューするnoteを書いてみたいと思います📚✌️ 🤔「

        • マネジメントは「秘伝の技」ではない。マネ歴1年🐣の私が、4ヶ月間マネジメントについて学んで気づいたこと。

          明けましておめでとうございます🎍 🙌(若干遅い・・・) 2020年秋頃から通っていたマネジメントについてのスクール EVeM MANAGEMENT ACADEMIA を去年12月末で修了しまして、自分のマネジメント観が大きく変わりました。その変化・気づいたことについて、年末年始の振り返りを兼ねて投稿したいと思います! 自分と同じくマネージャー歴まだ浅いよという方、これからマネジメントについてインプットしたいなと思っている方の参考になればうれしいです。 4ヶ月間何をしてたの

        • 固定された記事

        良いKPIを作るための7つのルール【10,000字】|#BtoB事業開発アドカレ

          【新店舗めぐり#2】b8ta 新宿、NEW STAND TOKYO。オフライン店舗のメディア化を考えてみる

          前回記事で、表参道の SKINCARE LOUNGE BY ORBIS での、美容部員さんの熱量で購買してしまった体験について紹介しました。今回は、同じ日に行ったb8ta(ベータ)新宿マルイ店と、六本木のNEW STAND TOKYOについてです。 直営コンセプトストアであるORBISに比べて、この2店舗はセレクトショップの業態である小売店。同じ業態でも、両者は全く方向性が違いました。 この方向性を「店舗はメディアである」という観点で見てみると面白く、b8taはB2B収益

          【新店舗めぐり#2】b8ta 新宿、NEW STAND TOKYO。オフライン店舗のメディア化を考えてみる

          【新店舗めぐり#1】 気づいたら好きになっていた SKINCARE LOUNGE BY ORBIS

          7〜8月ニューオープンの気になる店舗がたくさん溜まっていて、新規店舗ツアーを同期2人としてきたのでその話を。朝は優雅に表参道の朝ごはんから始まり、新宿、乃木坂へ合計3店舗行ってきました。 ■行ったところ ・SKINCARE LOUNGE BY ORBIS(表参道)  -オルビスの新しいコンセプトショップ。スキンケアサービスやワークショップスペースも併設 ・b8ta ベータ(新宿)  -メーカーが月額モデルで出店できるガジェット中心の体験型ストア ・NEW STAND TO

          【新店舗めぐり#1】 気づいたら好きになっていた SKINCARE LOUNGE BY ORBIS

          wevoxバリューカードのすすめ。やさしい価値観の発見と相互理解のツール。

          前回のCourseraに続き、今回も最近ハマっているツールの紹介です。価値観の相互理解を促進するゲーム「wevox バリューカード」です。自分のチームだけではなく、周辺チームも勝手に巻き込んで色んな人と遊んでみたのですが、体験設計が非常にうまく、自然と価値観の発見とチームでの相互理解につながります。 他チームのマネージャーと話すたびに激推ししているので、最近徐々に社内でも広がってきました(広げてきました😉笑) wevox(ウィボックス) バリューカード とはwevox(ウィ

          wevoxバリューカードのすすめ。やさしい価値観の発見と相互理解のツール。

          在宅中にしていたオンライン学習について。結論、Courseraすごいという話。

          前回の記事でゼロからの領域をオンライン学習で勉強しはじめたことについて、そのきっかけ・背景を紹介しました。今回は具体的に「何をしていたか?」のHOWの話。特に、Coursera(コーセラ)というオンライン学習プラットフォームサービスが素晴らしかったので、紹介します。 Coursera(コーセラ)とはすべてのコースがオンラインで学習・修了ができる、学習プラットフォームです。下記で詳しく書きますが、自分の解釈だと、本来は大学で学ぶレベルのコース・講座内容が、オンライン学習に適し

          在宅中にしていたオンライン学習について。結論、Courseraすごいという話。

          本業ビジネスのひとが、Tech、Designリテラシーをつけること。それを独学するプロセスについて

          在宅ワークが始まってから、オンライン学習でUI/UX、データビジュアライズをテーマに独学しようと試みています。そのプロセスと、自分のなかで「学習」を上手く習慣化できたことについて、何回かに分けて紹介します。 私の場合、緊急事態宣言が出てからおよそ2ヶ月間、在宅期間に切り替えていて、平日・休日どちらも時間の使い方を再設計できる環境になりました。これを機に今まで気になってたことをインプットしてみよう、とオンラインコンテンツでいくつかのテーマを設定して独学してみることに。そのとき

          本業ビジネスのひとが、Tech、Designリテラシーをつけること。それを独学するプロセスについて

          かんたんな自己紹介

          はじめまして。余頃 沙貴(よごろ さき)と言います! 広島に多い名字なのですが、由来は分かっていません。 🙋‍♀️プロフィール興味があること ユニークで哲学のある人たちと一緒に、新しい価値・価値観を作りたい。 経歴 広島県出身。弁護士を目指して上京するも、東京大学在学中に広告・メディアの魅力に出会い、LINE株式会社に入社。大手企業のブランディング支援を担当していました。2021年7月にワンメディアにジョインし、TikTok事業を立ち上げ。2022年9月より取締役に就任し

          かんたんな自己紹介

          コロナ状況下での共感されやすい、企業発信のコミュニケーションを考えてみた

          はじめまして。 私は、普段BtoC基盤のプラットフォームサービスで、BtoBプロダクトの事業企画をしています。企業とユーザー間のコミュニケーション設計だったり、それを支援するBtoBプロダクトについて日々考えています。 先日コロナ状況下での企業コミュニケーションについて社外で話す機会がありました。それをきっかけに、普段考えていることがまとめられそうだなと思ったので、少しずつnoteに書きとめてみます。(初投稿どきどき・・・) 第一弾は、「今」コロナの状況下で共感される企業

          コロナ状況下での共感されやすい、企業発信のコミュニケーションを考えてみた