見出し画像

セルフケアにヨガ。変化の波にしなやかに乗ろう✨

今日は雨模様で、大粒の雨の音が部屋に響いています。
それはそれで落ち着く感じ・・・
なんだか温かい飲み物が飲みたくなる日です☕️

スクリーンショット 2021-04-18 12.15.01

セルフケアのためのオンラインヨガ

さて、4月も半ばを過ぎ、新しい環境に入った方はまだ緊張バリバリの状態かもしれません。それか緊張していることにも気づかないほど、緊張してるかも・・・
新しい環境で緊張したり疲れがたまる季節、本当にセルフケアは大事だと思います。どうしても忘れがち。そして体だけではなく内面のケアも忘れずに・・・
まずは自分の小さな変化に気づいてあげることがその第一歩。

自宅でできるセルフケアとしてヨガもおすすめ。

ヨガを続ける理由

ヨガというと、一般的にはどうしても「体」に焦点をあてることが多いですよね。でもヨガは体を動かしてポーズをとることだけがヨガではなく様々な側面があります。
そもそもヨガには「つなぐ」という意味があり、心と体が密接に関連していると考えています。

ヨガをする時間をとる、継続する、ということでもたらされるメリットに、

「よく眠れる」
「落ち着く」
「頭の中が忙しくてぐるぐるしてたけどスッキリした」

という感想をもらうことがよくあります。また自分自身の体調やフィーリングの変化にも気づきやすくなります。

これは、私自身が「ヨガをしている、続けている理由」の一つでもあります。

ヨガを続けることで、
環境や自分の変化に常に気づき、自分をケアすることでしなやかな強さを少しずつ作っていく。

環境の大きな変化という荒波に飲まれずに、そこで軽やかに波に乗っていくような毎日が理想だなと思っています。

自宅でできるオンラインレッスン

そして1年前からレッスンをすべてオンラインに切り替えました。
リアルに対面して行うレッスンと比べてもちろん違いはあるけれど、

マスクをせずに思い切り深呼吸して自由に動けるのが魅力

だと思っています。

また、移動時間もなく感染のリスクも心配しないで OK!というのもメリットです。
オンライン上でお互いに近況などおしゃべりができるのも楽しかったり✨

ぜひヨガを日々のセルフケアの一つとして取り入れてみませんか?

定期的に体を動かすことで、体の様子、心の様子が分かりやすくなります。

そして忙しい毎日の中でなかなか難しいことかもしれませんが「自分のためだけに時間をとる」ということをぜひやってみてください。

最近はヨガが初めてで、オンラインレッスンからヨガを始める方も多くなっています。
-------
オンラインヨガの詳細、お問い合わせはこちらから✨

月額1,000円で10回のライブレッスン♪

スクリーンショット 2021-04-11 11.15.40


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?