見出し画像

考えても答えが出ない時は

考えても答えが出ない時

頭で色々考えても答えが出ない、決められない、ということありませんか?

私は本当によくあるんです。決められないことがたくさん(笑)

そして紆余曲折を経てたどり着いたのが、

「頭で考えてわからないことは、体を使ってはっきりさせよう」

という習慣です。

定期的に体を動かすことで、自分の体に意識を向ける時間をとります。
そうすると体の状態もそうですが、気持ちの状態や変化もわかりやすいと思っています。

具体的には、ウォーキングしたり、ヨガをするなどとてもシンプルなことです。

体を動かして悩みを解決する

むかし、仕事や人間関係で悩んでいた時に、頭で延々と考えて答えが出なくても、
ヨガのレッスンにでたあとに、スッキリ自分の中で答えが出ているということがよくありました。

それが不思議で、ヨガに通うようになった、という経緯があります。

頭の中でごちゃごちゃしてたことが「さーっ」と引いていくのですよね。
答えが出るというより悩みが悩みでなくなることも多かった。

今思えば、ヨガをすることで思考が鎮まったからなのだと思いますが・・・
特に私は思考が強く、頭で何でも考えがちなので、それを手放すことが相当難しいタイプなんだと思います。

頭で色々考えて、自分自身を見ることをしてみたり、解決策を探していた時期もあるのですが、

これに気づいてからは体を動かすことで自分の状態を確認し、そして自分がこの問題についてどうしたいのかを問うようになりました。

体は自分が思うより、いろんなことを知っているものだなと思います。

自分に合った方法で自分の状態を確認する

ぜひヨガに限らず、自分に合った方法で定期的に体を動かして、自分の状態をよくみてあげることをおすすめします。ウォーキングも自分の状態を知るのにとてもいいと思っています。

ちなみに私は今もよくヨガのレッスンを受けます。
ヨガを教えている人もレッスン受けるの?
と不思議に思うかもしれないですが、私の周りではわりと普通のことなのであまり疑問に思ったことはないのですが・・・

誰かのリードで体を動かすことってやっぱり良いなと思うのです。
そして私にとってはそれがとても贅沢な時間になっています。

*****
オンラインヨガ、付きに10回ほどZoomで配信しています。
オンラインヨガは体験もできますのでお気軽にどうぞ!
もっと集中して自分自身を知りたい、というかたは「ヨガセラピー」もオススメです。

スクリーンショット 2021-05-06 12.37.37


この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,911件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?