見出し画像

【小学生の時】学校への復讐心

こんにちは、オカサキです!

昨日はパートナーと、
今日はおひとり様で
今年3回、お花見に行ってきました^^

岡山は大快晴で天気も良くて、
たくさん光合成が出来て
身体が喜んでいる気がして
とっても気持ちよかったです♪

岡山県の好きなところの1つとして、
本当に『晴れる日』が多いです(笑)

どこの都道府県もそれぞれ
素敵な地域性があると思いますが、
この晴れパワーに自律神経の弱い私は
いつも助けられています。

ぜひ、自律神経が強くない方は
岡山県に遊びに来て、
光合成してみてくださいね^^


本日は、『小学校への復讐心』について
お話をしてみようと思います。

※実際に「復讐する!!」とか
そういう話ではないのでご安心ください💦


算数・国語は得意だった?

自分で言うのもお恥ずかしいのですが、
国語・算数・理科・社会・体育は
結構そつなくこなしていました。

なので、成績表は大体
「4」か「5」が多かったです。

音楽は「3」、
図工に関しては「2」が多い生徒でした。

私が1番頑張っていたこと

私が1番頑張っていた教科は、

実は『図工』だったんです。

国語や算数、体育などは
正直な所、頑張っているつもりは
ありませんでした。

図工がいつも「2」の成績だったから
自分なりに毎年、描いたり作るものを
時間いっぱい頭の中でイメージしては
消して、もう一度考えてみては消しての
繰り返しをして、授業を受けていました。

自分なりに思い入れのある作品や
この作品なら…!!と思った時でも
図工の成績は相変わらず「2」でした。

これは、6年間どの先生にも
「2」を付けられました。

自分の中では1番頑張っていた教科を
「2」と付けられ、
あまり頑張っていない教科を
「4」や「5」と付けられる。

小学生なりに
理不尽さを感じると同時に、

『学校の先生は
 本当の私を見てくれないんだ』
と常々思っていました。

復讐心

「復讐心」と書いていますが、
決して実際にするわけではありません💦

私の中で、
認められなかった図工の頑張りをきっかけに

『学校の授業を真面目に受けても
 正当な評価をされない』
という感覚を持つようになりました。

【ヘビー級】嫉妬だらけの人生|オカサキ@経験は財産 (note.com)

▲こちらの記事でも書いたのですが、
16歳の頃にカウンセリングを受けた時に
うまく聞いてもらえなかった経験があるので、

『資格を受けるために
 勉強をすることに意味があるのか?』
ということも合わせて、

脳や身体が、
「学校や勉強をすることを拒否」
するようになったんだと思います。

この「学校や勉強をすることを拒否」
することで、
『復讐』をしている感覚でした。


だけど、
「私はいい子でいないといけない」
「私はみんなのお手本でいけない」
「私は期待に応えないといけない」

と自分でプレッシャーもかけていました。

授業を受けたくない・勉強したくない
「私の気持ち」

いい子やしっかり者でいなきゃいけない
「私の偽りの気持ち」

でも、やっぱり
自分に嘘はついたらダメですね(笑)

復讐心とプレッシャーによって
自分のバランスが取れなくなり、
自律神経失調症にも繋がったのかなとも
今なら思います。

高校、大学でも復讐の日々

高校生活も、大学生活も
単位ギリギリまで遅刻したり休んだりする
訳の分からない生活をしていました。

他に資格も取らず、
新卒で決めた会社も
直感で「人が良さそうだったから」が理由。

もちろん、そんな甘い生活をしているので
留年はしなくても単位を落として、
学芸員の資格は取れなくなりました。

それでも、大学では
サークル活動やアルバイト、
友だちとの遊びや恋愛など
たくさんの方から
多様な価値観を学べたことは、

「あの大学4年間があったからこそ
 今の自分がいる」
と今でも心から思えます^^

学ぶことが楽しくなってきた

人間って、ないものねだりというか
勉強を全然してこなかったからか、
社会人になって
ふいに勉強をしたくなってきました。

新卒の時は、半年で辞めてしまいましたが、
セレクトショップの社長と店長には
「人として大切なこと」を
教えてもらいました。

その後に入った、
歯科医院の院長の奥様が
CAの方だったということもあり、
「働く女性として大切なこと」を
教えてくれました。

そこで気づいたのが、
『学ぶって、面白い!!!』

小学校や中学校、高校は
決められたことを学んできたけど、
大学や社会人は学ぶことを
「自分で選択ができる!」

なんて素敵で楽しいことだろう!

特に、ちょうど離婚した時も
仕事を辞めようか
迷っていた時期もあったのですが、
仕事があったからこそ
離婚の苦しかった時期を
乗り越えられたと思っています。

また、飽き性の性格なので
知らないことを80%ぐらい得たなー
と思ったら、
次に学ぶことを探し始めている
自分がいました。

最後に

そうやって、少しずつ
いろんな業種を転々としながら
今に至っていますが、

自分が「楽しい!」「興味がある!」
と思えることこそ、
学びが楽しくなるものだなぁと。

今もまだ仕事は決まっていないですが(笑)、
『今度は、何を学びながら仕事しよう』
とワクワクした気持ちで
転職活動を出来ていると思います♪


正直、
学生時代にあまり学ばなくても
今、困っていることはありません(笑)

今でも私は、
学生時代で勉強していないことに
全く後悔していません!

同じ人生を歩んでも、
きっと勉強しないと思います(笑)

だけど、
その瞬間しか出来ない体験は
その瞬間だけなので、

そこだけは逃さず、
経験を出来たらより充実感のある
未来が待っていると思いました^^

誰かのお役に立てれば、幸いです。

\経験は財産/

今日も記事を読んでくださり、
ありがとうございました(・v・)/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?