見出し画像

ドイツ留学中!〜ドイツでの友達作りはFBを使え!〜

皆さんこんにちは!
Guten Tag ! Saekaです。

今回は、どのようにこちらで友達を作っているかを書いていこうと思います。

===

その1:FBを活用せよ

FBとは?という若者も最近は多い気もするのですが、
Facebookのことですね〜。


なぜFBなのかというと。

スタムティッシュやタンデムイベント、自分の興味のあるイベントなどを探すのに一番手頃な手段はFBだからです!

意外と知らない人が多いのですが、
FBのイベント検索は非常に便利で、
お住まいの地域を選択したり、参加したい・できる日程で(今週、今日、来週など)検索することができるので
近所で直近でやっているイベントを見つけやすいです。

また、予定管理にも存外便利でうまく活用できると様々なイベントや人々に出会うことができます。

===

2:ざっくりそれってどんな感じ?

画像1

まずFBの「イベント機能」について知らない人も多いかと思いますのでざっくりと・・・

イベントとは、主催者が新規のイベントページをFB上に作り、
不特定多数のユーザー、または、特定のユーザーに向けて発信できるものです。
ざっくり言ってもわかりづらいですね・・・
要は簡単にイベントページが作れるわけです。
参加したい側は、そのページを検索するか、招待されるかして、興味があれば参加できる〜みたいな感じです。

全く伝わってるか不安なんですが。
不明点・質問などはググってみても分かんなかったらコメントください!笑


ちなみに、イベントには2種類ありまして・・・

オフィシャルなものとそうでないものがあります。
オフィシャルなイベントは、営利団体や財団法人、大学など不特定多数向けなイベントが多いです。
そうでないものは、個々のグループで作成される非公開なイベントが多いイメージ。


文字にするとすごいわかりづらいですね。笑
(私の文章力の問題ですが・・・)

===

3:今まで参加したイベント

画像2

私が今までFBのイベント機能を使って参加したイベントを紹介したいと思います〜


1:タンデム系のイベント

ドイツに来たから語学パートナーが欲しい人、とりあえず日本人とドイツ人両方いるイベントに参加したい人、日本人とも知り合いたいしあわよくば日本語も分かるドイツ人にも会いたい人におすすめ。

要は、日本語を学びたい(学んでる)ドイツ人と、ドイツ語を学びたい(学んでる)日本人で、数人で集まって話したりご飯をしたいしようといったイベント!

スタムティッシュやタンデムと言ったりしますが、イベントによってタイトルがまちまちなので検索する際は工夫してみてくださいね^^

大きい街だけでなく意外と田舎の小さい街でも検索してみると出てきたりするのでチェックしてみてください。


2:芸術・デザイン系のイベント

職業柄、美術やデザイン系のイベントには常にアンテナを張っているのですが、
なかなかドイツ語でググってみても内容がいまいち理解できないなあ〜
もっと他の分野の面白そうなイベントないかなあ〜
というときにFB上に出てくる「おすすめのイベント」「近くで行われるイベント」で面白いものが紹介されていたりするので重宝しています。

実際に行ったものとしては、
・無料の落語イベント
・日本語の映画上映(万引き家族など)
・新しい美術館のコンセプト発表イベント(参加予定)

などなど、留学中ならではの面白いイベントが多く、非常に興味深いです。

タンデム系のイベント以外にもたくさん出会いのチャンスがあるので自分の興味のある分野のイベントはチェックしていきましょう〜


3:日本人同士のネットワーク系イベント

まあ、日本人どうしで交流しましょ!的なイベントです!
よっぽど日本人とのコネクションは一切なくしたいんだって人以外の人はこういうイベントに参加してもいいかもしれませんね〜

メリットとしては一早い現地の情報収集、コネクション作り、言語的なストレスの軽減(たまには日本語話したい的な)、などなど
正直、海外生活での日本人同士の交流は必要だと思ってるのメリットしかありませんでした。

===

4:注意点

当たり前のことですが、

・誰がくるか分かりませんので詐欺や犯罪には巻き込まれないよう注意
・一人で参加する際夜のイベントは特に注意
・言語が全く分からない状態で事件、事故に巻き込まれるケースをたまに耳にしますので不安な方は知人や友達と参加されることをおすすめします
・タンデムアプリもありますが出会い系が多いのでご注意を(嫌でなければ何も言えませんが・・・)
・非公開グループや大人数のグループのイベントにも注意

まあ、要は、自分の身は自分でしか守れません。
注意しつつどんどんいろんなことに挑戦していきましょ!

楽しむ中にも注意あり!です。

 ===

今回はここまで。
この記事のメイン画像、実はベルギーです。
気付いた方はいますでしょうか?笑

Tschüss!

Saeka.


ぜひサポートいただけると嬉しいです!一つ人生が楽しめるような記事を書いていきます。よろしくお願いします :)