たみ

ずっとnoteを書いてみたかったので、2019年8月から始めてみます。カレーと餃子が好…

たみ

ずっとnoteを書いてみたかったので、2019年8月から始めてみます。カレーと餃子が好き。

マガジン

  • 今週の台所

    自分の週の食のハイライトについて書いています。

  • 習慣よもやま話

    習慣にまつわる学びをまとめています。

  • 本の感想文、好きな本の話をまとめています。

最近の記事

今週の台所・やめたり減らしたりして。

スマホのカメラが壊れて早4ヶ月。 不便は不便だけどなんとかなる。最近は、初代の iPhone SE をときどき携帯して、写真を撮りたいときだけ鞄から取り出す日々だ。 案外、必需品と思われるものはなくてもなんとかなるんだなと思った最たる体験だと思う。 話を台所に移すと、ある日、醤油がなくなりかけた。さすがに醤油は困るなと、買おうと思ったけど、家で使わず残っている食材を使うよい機会かと思い、醤油ほぼなしの生活が始まった。 キヌア、トマト、野菜、コンソメみたいなものを一緒に煮

    • 今週の台所・塩ラーメン

      定期的にラーメンを食べたくなる。醤油と味噌はいまだにできないけど、塩は比較的簡単でおいしいので気が向いたときに作る。 よく作るのは、鶏むね肉が柔らかくなるというブライン液に漬けたとき。鶏むね肉はブライン液+水で煮たてて、鶏ハムと鶏スープをいっぺんに作ってしまう。その鶏スープに野菜などを合わせ、鶏ハムも添えれば塩ラーメンができる。味が薄いようなら、塩を少し足せばいい。 今週は鶏むね肉の代わりに、手羽先と和だしで作ってみた。 作ったけど使っていなかったかつお、昆布だしに解凍

      • 今週の台所・楽な食の模索の日々

        英語を、日常生活に落とし込む方法を探している。毎日英会話をしたり Podcast を聞いたりしてるけど、そこに自分の感覚として「(がんばって)英語を勉強してる」の感覚がある限り、ダメなんじゃないかと思い始めた。がんばるのではなく、散歩が好きだから歩きに行くみたいな感覚がないといつまでも今の壁を越えられない気がする。 ふと、それは料理も一緒だなと思った。散歩とまではいかなくても、お風呂のように当たり前に毎日行うもののジャンルに入れこめれば…。そうすれば、「料理面倒だけど…まぁ

        • 今週の台所・アメリカ旅行でもらってきたものを使って。

          先週、アメリカ旅行に行った。帰り、飛行機で機内食が出ないかもしれないという懸念から、キャンプで余ったパンを大量にもらってきた。今週はそのパンが大活躍し、もらってきた麺にもとても救われた。それらはともに、今後の生活にもとりいれられるかもと思うもので、今週はそんな話を書いてみよう。 その1.サンドイッチ素晴らしい! 冷蔵庫には、出発前に冷凍した少しの野菜、肉・魚や、幾分かの保存食以外は何もなかった。でも買い物に行きたくなくて、そんなときに即席で作ったのがサンドイッチだった。

        今週の台所・やめたり減らしたりして。

        マガジン

        • 今週の台所
          259本
        • 習慣よもやま話
          6本
        • 1本

        記事

          今週の台所・アメリカにて

          今回、初めてアメリカを訪れた。選挙戦真っ只中のアメリカにて、カフェで選挙戦について地元の人たちがカウンターで話す様、年齢がどえらく上の人に「Hey guys」とウェイターの人が注文をとりに行く様子、全てが新鮮だった。 海は美しく、広い。 そして今回、何を食べるかより、誰と食べるかが大切だなんて聞くけれど、その通りだなぁと思う旅だった。 ドライブスルーを、子どもの頃以来使ったことがなかった。しかし今回そこここで DRIVE THRU の文字を見かけ、ドライブスルーの恩恵に

          今週の台所・アメリカにて

          今週の台所・キャンプにて

          Costco に初めて行った。「IKEA の食べ物バージョンみたいだ!」が私の感想だった(IKEA ではショールームじゃないとこが組み立て前の家具のストック置き場になってるけど、Costco だとはそこに食べ物があって、一番下のラックから取れるようになっている)。 そして Costco にて混ぜ麺を購入。 3種類の味があって、今回は真ん中のシャロットを選択。 混ぜ麺の形ではなく、きしめんの形でつゆと一緒にでてきたらわからんだろうなと思う。 ひたすら混ぜる5分…。完成!

          今週の台所・キャンプにて

          今週の台所・朝昼晩の工夫

          昔、マイ節約術として、財布を使う日を決めていたときがあった。平日は何も買い物をせず、週末に全部まとめて買うのだ。平日は何も考えないので頭にスペースがいっぱいあって楽で、週末のチートデーが好きだった。週末、行ってみたかった店やカフェに足を伸ばすのだ。チートデーがあると生活にメリハリがつけやすかったなぁと思いだし、行ってみたいお店にもっと行きたいなぁとも最近思い始めた。そんな背景で、今週はかつてのマイ節約術を試しに実行してみることにした。 「結果にコミットする」という言葉がある

          今週の台所・朝昼晩の工夫

          今週の台所・今週の定番

          簡単な仕込みをしたものをたしていく。最近の生活はその一言に尽きる。そして、〈楽しみになるもの〉かつ〈再現性の高いもの〉の型を何個か用意しておくと生きやすい。…そんな風に思った話を書いてみよう。 まず、とある日の弁当。 れんこんはアヒージョの素で炒め、かぼちゃは塩を振って煮物にし、おくらは茹でた後、醤油麹で和えた。右下は手羽元で醤油麹で漬けておいて、その後、にんじんと玉ねぎと一緒にしてオイルをまわしかけオーブンで焼いた。 で、この翌日から今週3回くらい食べ続けたのが、こち

          今週の台所・今週の定番

          今週の台所・1週間ぶりの台所

          先週末、コロナにかかった。コンビニ弁当、スーパーの弁当、カップ麺をひたすら食べ続けた。やっともう調子もよいだろうと思えた週末、ようやく台所に立った。 初めは「料理」とは言い難いスタートだった。 料理の筋肉というものもあるようで、何にもしたくなかったけど買い食いももうつらく、かろうじて作った一品(?)。海苔はしっけてたけど、それでもおいしく感じたなぁ。買ったものじゃない何かを食べたのは、1週間ぶりだった。この後、トマトもそのままかぶりついて、フレッシュだぁ…とこれも感動した

          今週の台所・1週間ぶりの台所

          今週の台所・自宅療養中、あってよかったもの、あればよかったもの

          病院に行ったところ「コロナですね」と言われた。かかった状況がコロナと違う感じがしたのと、インフルエンザのときの症状に似てたのでそちらを疑っていたから、少し拍子抜けした。 これがよかった、こうしてればと思ったことを書いてみよう。 1.果物が食べたい。 果物が好きだからか、本能的に身体が欲していたからかはわからないけど、果物がとても食べたくなった。熱が一番高かったときは、気力がなく、でもお腹は減ってという状況。運良く大量のプラムがあったので、ひたすらシャクシャク食べ続けてい

          今週の台所・自宅療養中、あってよかったもの、あればよかったもの

          今週の台所・簡単をたしていく。

          先週に続き、週のなかばまで料理を作る気力がなかった。昼、外でネパールカレーを食べているとき、しみじみと、このまま行ったら金がなくなるし、料理全くしないなと思った。…と、やっと危機感は覚えたものの、料理を、何かを準備するのが嫌で仕方なかった。 そんな日々を送っていたのだけど、ある日、おいしそうで安い桃を買ってこれが一つ契機になった。腰は重たかったが「桃食べたいな」と、桃を切り、ナッツやミックスシードと合わせてヨーグルトに混ぜ、翌日のために準備することに成功した。 炭水化物は

          今週の台所・簡単をたしていく。

          今週の台所・マックとうどんとまぜそばと。

          先週、節約の話を書いて、頑張れば頑張るほど結局後でばてる、みたいな話を書いて、その典型だった。ただ、ばててはいたけど、ずっと行きたかった朝マックができて、この麺いいなと思う体験もあった。ということで、一週間で印象に残っているものをさらりとまとめてみよう。 ずっと朝マックに行きたかったのもあって、久々に行ったらてりやきマフィンをやっていた。普通のバーガーより好きかもしれないと思いつつ、いただいた。 空腹のとき、歩いていたらカッパ寿司がたまたま目の前にあったのでお邪魔した。「

          今週の台所・マックとうどんとまぜそばと。

          今週の台所・たんぱく質チャレンジ#1

          今年は、ひたすら節約に励んでいる。慎ましく生きると決めるとき、何を削るかというと外食だ。それと、たんぱく質高いよねと、肉と魚を買う頻度が減っている気がする。書きながら切ない…。 しかし、家計簿をカタカタつけていて繰り返される出来事にやっと気づいた。頑張れば頑張るほど、反動が後にでてきているのではないか、と。ものすごい頑張って数週間外食もせず自炊も頑張ったとしても、その後の何週間かで仕事や日常の疲れが押し寄せてくると、お金は恐ろしいスピードで消える。そしてもう一つ、少なめの肉

          今週の台所・たんぱく質チャレンジ#1

          今週の台所・こんな食にしていきたい

          よくわからないタイトルにつながるように書いてみよう。 とにかくいっぱいいっぱいだった。「喉も通らない」という表現がこれまでぴんとこないところがあったのだけど、こういうことかと腑におちた。 それと関連して、せっかく先週作っていたトマトマリネはずっと消費されずにいた。 しかし腹が減るときもあって、炊いたごはんがないある日、中華麺はあったのでラーメンにしてしまえ、と合わせてみた。 トマトの酸味がいい具合で、きもち酸辣湯麺みたいで結構おいしかった。 そうしてこの日あたりから

          今週の台所・こんな食にしていきたい

          今週の台所・料理ハック(弁当ハック2)

          過去に書いたこととかぶりすぎているけれど、まとめとしての意味もこめて、私の最近の料理・弁当ハックをまとめてみよう。 1.味をシンプルにして後で足す 緑の野菜は、塩ゆでにしておく…がいつからか定番になった。塩茹でで弁当には入れたりして、2日目には梅干しと和えて、3日目には卵や肉などの主菜と合わせて火を通したり、味噌汁にちょこっと入れたり…みたいにやっていくのが楽だなと思う。 2.塩とにんにくがあればなんとかなる 3.足して合う材料は一つの料理に足していく かぼちゃは塩で

          今週の台所・料理ハック(弁当ハック2)

          今週の台所・いくつものピースをつなげて

          ゆるりと忘備録的に、今週を食の気づきのまとめてハイライトで振り返ってみよう。 1.サラダを味方に 会社の同僚の人のコンビニのサラダに惹かれて、外食が多いとき、私もコンビニサラダにお世話になった。自炊生活に戻ってきた今、マイサラダを持参。よい! オリーブとピクルスと卵とトマトがあれば楽しみなサラダになる、が今週の学び。大量のオリーブをもらって、オリーブが大活躍中! 2.曜日を決めよう。 弁当を持ってくとき、月曜日はおむすび、火曜日は丼ものみたいに枠を決めたら楽かもしれな

          今週の台所・いくつものピースをつなげて