マガジンのカバー画像

今週の台所

246
自分の週の食のハイライトについて書いています。
運営しているクリエイター

記事一覧

今週の台所・たんぱく質チャレンジ#1

今年は、ひたすら節約に励んでいる。慎ましく生きると決めるとき、何を削るかというと外食だ。…

たみ
6日前
8

今週の台所・こんな食にしていきたい

よくわからないタイトルにつながるように書いてみよう。 とにかくいっぱいいっぱいだった。「…

たみ
13日前
8

今週の台所・料理ハック(弁当ハック2)

過去に書いたこととかぶりすぎているけれど、まとめとしての意味もこめて、私の最近の料理・弁…

たみ
2週間前
10

今週の台所・いくつものピースをつなげて

ゆるりと忘備録的に、今週を食の気づきのまとめてハイライトで振り返ってみよう。 1.サラダを…

たみ
4週間前
10

今週の台所・週末クッキング

しばらくは、料理をせず、台所に立つこともほぼなかった。一回失った筋力を再び取り戻すのは大…

たみ
1か月前
10

今週の台所・ロッカーにストックしたいもの

平日、出勤するとき、外食とコンビニサラダばかりの日々で、料理の写真がほぼほぼなく困った。…

たみ
1か月前
8

今週の台所・キヌア

たまたまいただいたキヌアが、すごくおいしかった。 まず、私はキヌアを知らなかった。限りなく短く書くと、アンデス地方を原産地とする穀物で、白米と比較してたんぱく質も多く、食物繊維も豊富だそう。 間違っていたらひっそりと編集しなおそうと思うけど…。上のレシピは、キヌアをブロッコリーの煮汁と一緒に茹で、ブロッコリーも一緒に合わせ、最後にそこそこ大きいブロックチーズの1/2を合わせたとのこと。お塩も少し足しているそう。 食べるときは、そのまま食べたり、チリソースをほんの少し足し

今週の台所・困ったときのお供集

毎週、その週のハイライトを書いているこの投稿。今週はバランスの悪い週だった。GW でふらり…

たみ
1か月前
5

今週の台所・台湾とお茶

写真が全くないので、ものすごく短く書くにとどめようと思う。 台湾に行かせてもらう機会があ…

たみ
2か月前
5

今週の台所・サラダライフ

頭の片隅で、余裕のないときを乗り切る、楽で、健康に生きる方法を考え続けている。その中で一…

たみ
2か月前
5

今週の台所・韓国にて

韓国に行った。相当久しぶりの海外で、初めての韓国。食のハイライトは書きつつ、行く前に気に…

たみ
2か月前
10

今週の台所・アウトソースしよう

十分に寝られない日々が続き、何週間も、慢性的な睡眠不足だった。日々疲れてて、早く寝りゃあ…

たみ
2か月前
8

今週の台所・お好み焼きみたいなの

週の真ん中のある日、私の最近の食事、なんかおかしいなぁとふと思った。バナナ、米、納豆、卵…

たみ
3か月前
4

今週の台所・塩豚ほうれん草炒めともやしチャーハンと。

毎週、その週の食のハイライトを書いているこの投稿。今週は、おいしかったなぁと感じたものの話を書いてみよう。 まずその1は、塩豚・ほうれん草炒め。最近はときどき、塩豚を作っている。 いつも、豚の塊肉はその単体の値段で見ると、豚のコマ切れよりもいい値がしてヒッとなる。けれど、料理への汎用性の高さ、おいしさ、持ちのよさで考えると、あんまり高くないなぁと思う。そんな風に感じた最近の好きな料理の一つが、塩豚ほうれん草炒め。塩豚を大量のほうれん草と炒めて作る、シンプルだけどおいしい一