①理想のリーダー像 ②スタッフへの考え方 ③課題と対策(新構想)

早起きしすぎた(笑)2時は早いわ。

二度寝しようと思ったけれど、、、
社内SNSで、スタッフからの報告を見て、その対応をしていると、、、
もう寝られへんわ。目が覚めたわ。

朝起きて、kindle片手にウォーキングしようと思ったけど、、、5時くらいからかな。

まだ時間があるので、noteに最近、一番考えていることをつらつらと書き出してみる。


①理想のリーダー像


過去に何度も記事にしてきたなぁ。

トップダウンではなく、下から支えるサーバントリーダーね。

僕なりの例え話でいくと、、、

経営者は、プレイヤーが活き活きと働く環境を作るグラウンド整備の役目。
甲子園でいうところのプレイヤーではなく、阪神園芸さんね。

常にこのイメージで経営している。

現場に入ったら、酒場の親父として、やるよ。
コロナ禍で通常営業できないときのワンオペ営業なんかは、リーダーなんて意識はなく、プレイヤー全開やったなぁ。

最近「またワンオペ営業やってほしい!」とリクエストされることが多いです、、、。ありがたいね。

それはさておき、、、


②スタッフに対する僕の考え方


大前提として、こんな小さい会社に入社してきてくれてありがとう。
シフト通りに真面目に出勤してくれてありがとう。
能力は2の次やで。皆が誠実でいてくれることが素晴らしいし、誇りである。皆に本当に感謝している。「この会社で働いてよかった」と思ってもらえるため、全力を尽くすよ。

スタッフのために、成長できる環境や主体性を発揮できる環境は作る。

ただし、成長することや主体性を発揮することがありきではない。

やるかやらないかは、各々に任せている。

僕としては、真面目に出勤してくれているだけで十分感謝やねん。

どちらの道を選ぶのか?それは個々に任せている。

成長して主体性を発揮して結果を出していくスタッフと、成長せず与えられた仕事を全うするスタッフに還元できる対価(給料)が変わってくるだけ。会社に与える価値が違うから対価が違うだけ。


③課題と対策(新構想)


課題は、成長したい!主体性を発揮していきたい!という若手社員を、導いてやれていないこと。

皆、半年前と比べると、成長しているけれど、、、。

彼らの成長のスピードは遅い。


少なくとも、変化が速い今の飲食業界を勝ち抜ける成長スピードではないし、能力もない。

全て、僕の責任やね。

スパルタとは程遠い僕のやり方。やるかやらないか?本人が選ぶこと。

このスタンスでは、あかんのかなぁと最近考えている。

人間って自分に甘いから、、、。すぐに手を抜いちゃう。

パーソナルトレーニングが流行っているのは、そういうことかなぁと。

自分だけの頑張りでは、100%の努力ができないから、、、人に手伝って追い込んでもらうやん。

今の時代には似つかわしくないかも?やけど、、、

部活の強豪校で練習がハードなところは、、、監督、コーチ、先輩から、自分の意志とは関係なく、ある程度やらされる環境が整っているはず。

「現役時代、監督に腹が立つくらい練習させられたけど、、、今となってはあの練習に耐えられたから今があります!感謝してます!」なんて、よく聞く言葉。

皆が皆、自分の意志で、イチロー選手のように努力を積み重ねられるわけではない。

僕も小学校の時に、プロ野球選手になりたい!といったことがあったけど、、、こんな努力は、、、とてもとても、、、💦

だから、うちのスタッフで「成長したい!主体性を発揮していきたい!」といスタッフのために、負荷をかけたほうがいいのでは?と考え直している。

そんな新構想やね。

本人に意思があるなら、僕から負荷をかける。

そのために、色々と構想している。

3月と9月に実施している僕と社員との面談。

まずは、そこで意思確認やね。

1年後、3年後、5年後。どうなっていたい??
どうなっていたら、ワクワクする?
ホンマに成長したいん?
別に成長しなくても、飲食店の現場を楽しみながら、私生活も充実したら、それでよくない?

一緒に考えていけたらええなぁ、、、。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?