マガジンのカバー画像

毎日のこと、雑記

353
毎日書く習慣を身につけるため、日々の雑記を短文で、続けることを一番の目的に書いて行きます。 InstagramやFacebook投稿くらいの気軽さで。
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

モンペギリギリ?

夕食後、テレビを見ながらおしゃべりしていた時のこと。 夏休みの宿題の話になり、私の記憶で…

さち
9か月前
14

どこでもドアがあったなら…

毎日暑くて暑くて。 どこでもドアがあったら、日焼け止めもいらないし、エアコンの効いた室内…

さち
9か月前
8

iPhoneで、どうしても慣れないこと

iPhoneを使っていて、どうしても慣れないことがひとつある。 それは、サブスクで聴けない音楽…

さち
9か月前
6

note上は途切れちゃったけど

昨日の投稿が、WiFiの不調で0時ピッタリになってしまい、note上の連続投稿記録が途切れてしま…

さち
9か月前
18

Twitter…じゃなくてXのおすすめが

Xと言ったら最初に思い浮かぶのはX Japanなので、いつも「Twitter…じゃなくてX」と言ってしま…

さち
10か月前
7

迷ったときは自分の名前に立ち返る?

友人からこんな話を聞いた。 「迷ったときは、自分の名前の意味に立ち返って、参考にするとい…

さち
10か月前
18

Googleフォトと思い出

先日Facebookに告知記事を書いたときのこと。内容とは関係なくていいから、今の自分の心に響く写真はないだろうか…と、Googleフォトをずっとさかのぼっていった。そして目についたのがこの写真。 娘が中学生の時の、文化祭の展示の写真だ。美術部の共同制作で、3年生が原画を作り、1,2年生がステンドグラスアートに仕上げた。美術室の窓を外し、ガラスに下絵を描き、ガラス絵の具で彩色し、余白を黒い画用紙でうめるという根気のいる作業だ。 ただの(というと語弊があるかもしれないが・笑)

もやもやの正体と決断

昨日も書いたが、先週からずっとおなかの調子が悪い。一日のほとんどの時間を冷房の中で過ごし…

さち
10か月前
6

このタイミングでそれ、刺さるわぁ…

夕食後、ぼんやりとテレビを眺めていたら、地元プロバスケチーム宇都宮ブレックスの田臥勇太選…

さち
10か月前
7

自分のこと③

昨日、一昨日に引き続き、自分のこと、3日目です。 後半どんどん難しくなってきて、昨日は74番…

さち
10か月前
8

自分のこと②

昨日に引き続き、自分のことを。 質問数が多いと素が出てしまって、こんなに答えちゃっていい…

さち
10か月前
7

自分のこと①

70日以上も毎日書き続けてきたのに、そういえばきちんと自己紹介的なことを書いていない。まあ…

さち
10か月前
14

さよなら、お弁当箱

サラダの水切りをするスピナーの収納場所に困っていて、あちこち整理していたら気が付いたこと…

さち
10か月前
6

Googleマップで思い出旅

Googleマップのストリートビューで、過去に住んでいた場所や懐かしい場所を見てみたことはあるだろうか。 今日、留学時代の友人が地元に戻って家を建てるということを聞き、Googleマップでその土地を見てみた。程よい大きさの街と自然が共存した住みやすそうな土地だった。 そこから私が住んでいた町までどのくらいだろうと思い、久しぶりに懐かしい町の周辺地図を開いた。そして、今は人手に渡っているホストファミリーの家や、学校、陸上競技場、プール、スタジアムなどの施設、友人の家…。そこで