サボ太

2022年4月から外資系マネージャーになりました⭐️Blinkistで英語多読しています…

サボ太

2022年4月から外資系マネージャーになりました⭐️Blinkistで英語多読しています!⭐️読書で学んだ内容や、日々の思考をまとめます。

マガジン

  • 英語学習日記

    英語学習日記をまとめます。

  • 気まぐれ英語朗読会

    たまにしゃべります。目的は2つ。①いいなと思った文章を、また振り返ることができるように残しておくこと。②自分の英語発音のレベルを追跡すること。

最近の記事

  • 固定された記事

英語学習日記 #4 "The Unexpected Joy of the Ordinary"

今回学んだアイディア ・お金と幸せの関係 ・楽しく喋ることのできるグループ人数について ・ものを持ちすぎると、むしろ不幸になる こんにちは! こちらの英語学習日記シリーズでは、Blinkistで新しく知った英語表現や英単語を中心に、個人的に面白かった、勉強になったポイントを紹介していきます。今日はその第4回です! 本日のBlinkのタイトルと著者はこちら。 The Unexpected Joy of the Ordinary by Catherine Gray - T

    • Promotionについて

      ボスから「今年のQ2でPromotionにチャレンジしたい」というメッセージが来た。 え…! 驚き、戸惑い、喜び、いろんな感情が駆け巡る。 昇進自体が驚きだし、ましてQ2って4月~6月だから、急すぎてびっくり。 詳細は明日の朝のCallで確認するけど、現時点で思っていることを書いてみる。 キャリアについて https://www.amazon.jobs/jp/jobs/2255247/senior-area-manager-amzl ・採用計画、シフト計画、複数チ

      • 2022年の振り返り

        2022年、もう終わりですね。明日から仕事なので、サクッと1年を振り返ってみます。 レビュー去年のnoteにこんなことを書いていました。↓ さて、実際どうだったっけ? まずは大学卒業!卒業研究ラストスパート! 4月からは社会人。右も左もわからない状況から、頑張って勉強して1人前に近づくプロセスは研究室でも経験したからきっと大丈夫。 →無事に大学卒業できた。ちなみに俺の卒業研究の成果はJournal of Power Sourcesというジャーナルに載った(先輩の論文の共

        • Monthly Review April 2022

          今日は5月1日。4月1日の入社式から1ヶ月が経った。 この1ヶ月を簡単に振り返る。 この文章には俺についての情報、そして会社についての情報が含まれるので、有料にします。社内用語も多く、他の人が読んでも何のことかわからないと思います。買わないでください。

          有料
          10,000
        • 固定された記事

        英語学習日記 #4 "The Unexpected Joy of the Ordinary"

        マガジン

        • 英語学習日記
          53本
        • 気まぐれ英語朗読会
          1本

        記事

          【高級ベッドはいいぞ】テンピュール®︎オーナーに仲間入りしました!

          TEMPUR…天ぷら?いいえ、テンピュールです。 テンピュール公式サイト 高級ベッド・高級マットレスのブランドには、サータ、シモンズ、シーリーなどがありますが、自分の場合は、機能的かつ洗練されたテンピュールのベッドが欲しいなとずっと思っていました。今春の大学卒業・就職に伴う引越しのタイミングでついに購入しちゃいました! テンピュールはいいぞ・マットレスがめちゃくちゃ気持ちいいです!圧力が身体の一部に集中せず、全身が受け止められる感じ。 ・セミダブルなので広々してます!

          【高級ベッドはいいぞ】テンピュール®︎オーナーに仲間入りしました!

          【メモ】新生活に関するあれこれ

          大学卒業と就職に伴い発生する、下宿の解約・退去、新居の契約・入居に関して、調べたこと・やったこと・これからやることを卒業研究の合間にメモしていきます。随時更新予定です。 勤務地ですが、博多に決まりました。希望通りになってめちゃくちゃ嬉しいです! もともと九州出身で、天神・博多は、駿台福岡校で浪人をしていた頃に1年間住んでいた街でもあります。「いつかまた博多に住みたいなあ」と思っていたのですが、最速で叶うなんて! 退去に関して火災保険の解約払戻金について 今の下宿で自分が

          【メモ】新生活に関するあれこれ

          2021年の振り返り

          実家に帰省しない年末があまりにも暇すぎてびっくりしているので、今年はどんな1年間だったかを振り返ってみることにした。 今年になって新しく挑戦したことオンライン英会話 Camblyで3ヶ月間、30分×週3回の英会話セッションをこなした。おかげで、初めて臨んだ英検1級の2次試験(面接)に受かった。Lindsayさんありがとう。 note投稿 noteもそういえば今年に入ってから始めたんだった。毎日Blinkist投稿は50日間で止まってしまいましたが、それでもすごく成長で

          2021年の振り返り

          コンフォートゾーンの外

          今日はすっごくいい日だった!!! これまで研究がずっとしんどかった。 1つの問題を解決したと思ったらまた別のトラブルが発生し、装置の再現性は低く、先生に質問するのも、自分の主張の誤りを指摘されるのも怖い。 どうやら俺は人に頼るのが苦手なようで、「これくらい自分で理解/解決しなきゃ」と抱え込み、結果的になんの成果も出ないまま時間だけが過ぎていく。 人類の誰かが既に見つけた事実や、生み出した理論やモデルを学ぶ「勉強」は楽しいし好きだけど、まだ誰もわからないことを「研究」し

          コンフォートゾーンの外

          感情に支配されるな

          Don't be a slave to your own emotions. Control them. Control your feelings. Don't let them control you. If you will stop feeding your feelings, then they will stop controlling you. Control feelings quotes とググって出てきたものの中で、いいなと思ったものをメモ。 今の

          感情に支配されるな

          最近買った本

          母親から6000円分のQuoカードをもらったので、気になっていた本を何冊か買いました。飽き性で、1冊の本を一気に読み終えることがなかなかできないタチなので、数冊を並行してぼちぼち読み進めていこうと思います。 1冊目「なぜ、脱成長なのか(The Case for DEGROWTH) 」ヨルゴス・カリス、スーザン・ポールソン、ジャコモ・ダリサ、フェデリコ・デマリア 「99%のためのフェミニズム宣言(Feminism for the 99% A Manifesto)」を読んで、

          最近買った本

          いつか来た道

          無力感。 というより無能感。 無力なのは事実だから。 もう現実から逃げない、と決めたから、 今度は逃げないけど、でも逃げたい。 行くべき道はそっちじゃない。 わかってて踏ん張れなかった。 そんな日が何回あっただろう。 これ以上続けたら、それが「生き方」になってしまう。 今までどれだけ逃げてきたんだよお前。 自分の限界超えて、世界広げたいんだろ。 もっと強く優しくなって、傷付いた人を救うんだろ。 自分のことすら救えないやつが、人のことを救えるはずがない。 落ちていく自

          いつか来た道

          Cambly review #3

          今日は初めての講師。男性の方。 題材にしたのは日本の宇宙開発に関するこちらの記事です。 Japan Aims to Bring Soil Back from Martian Moon by 2029 この記事に関するディスカッションが早く終わったので、残りの時間で気候変動や生態系の話をしました。 嬉しかったこと気候変動に関しては、水素エネルギーについて研究していることもあって、自分の意見や信念が明確にあり比較的喋りやすいトピックだったため、スラスラ喋れ

          Cambly review #3

          内省 自由に関するメモ

          1 日本から自由になりたい 2 日本語から自由になりたい 3 経済的に自由になりたい 4 自分自身から自由になりたい 1・日本から自由になるには、日本を出ればいいだけ。とはいえ、俺の日本アクセント(なまり)の残る英語とか、日本的な文化・慣習の中で身に付いた価値観とか発想は、海外に出たとしてもずっと俺に付いて回るだろう。日本人(アジア人)としての外見で差別されることもあるだろうし、そういう意味ではどこに行ったとしても、完全に日本から自由にはなれないのかもしれないな。 (

          内省 自由に関するメモ

          Cambly review #2

          今日もCamblyでネイティブ講師と30分間おしゃべりしました。 今日はこの記事を題材に選びました。 Survey: Fewer than 10% of Japanese Managers Are Women 講師は前回と同じ女性講師だったのですが、俺がこの記事を題材に選んだことに対して、「this shows you're like open-minded and concern about the world. So that's very good

          Cambly review #2

          Cambly review #1

          オンライン英会話"Cambly"を始めました。 週に3回、1回30分、3ヶ月のプラン。3か月プランは15%オフ、12か月プランは50%オフなので、当然12か月プランの方がお得なのですが、12か月分の料金をポンと払えるだけの余裕がありませんでした。 11月末に控えた英検1級の面接合格が目標です。ちょうど3か月、楽しみながらスピーキングを磨きます。 Camblyの特徴については、英語学習界隈のいろんな人が既に詳しく書いてくれていると思うので、他の人の記事を参照してください。

          Cambly review #1

          悩みの根源

          悩みの根源複雑なことや抽象的なこと、とりわけ「今、ここ」以外のことを考えることができてしまう人間の高度な脳が、全ての悩みの根源なんだろうなという考えに至った。 (最初にこのことに気付いたのは、今から1ヶ月以上も前のツイート。思考がまとまって、その結果がnote記事として完成するまでには、かなり時間がかかることを自覚しました。) 過去を悔いたり、未来を憂いたり、自分が影響を与えることのできない遠い場所で起こる悲惨な出来事に心を痛めたり。 ちなみに、「今、ここ」以外のことを

          悩みの根源