マガジンのカバー画像

日記

304
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

え?猫? 2023/5/26

え?猫? 2023/5/26

 えっ? なんか忙しすぎじゃない? なんでだろう。

 今月は日曜出勤が3回あり、うち2日はフルタイム(扱いの出張)。しかし代休は取れていない。土曜出勤もあるが代休は取れない見込み。オイオイオイ。来月の給料どうなっちゃうんだ。所得税払いたくねえぞ!

 火曜・水曜は妻の引っ越しに伴って休みを取れたので、ものすごい連勤になっているわけではない。が、今週末は休みがなく、来週末も日曜は出張になりそうな気

もっとみる
的中 2023/5/20-5/21

的中 2023/5/20-5/21

 古銭プッシャーをやったらリアルのゲーセンに行きたくなった。物理演算が主体のゲームをやると現実で遊びたくなる現象、ないですか?
 当たり前だけどゲーセンは商売なので、メダルゲームで勝ち続けてずっと遊ぶことはできない。ゲームが上手い人はかなり長期間遊べるようにはなっているが、それも「パチンコだけで生活できる」人がこの世に何人おんのよ、というレベルの話。でもなんかそれがいいんだよな。いつかは終わりが来

もっとみる
ドいそ 2023/5/19

ドいそ 2023/5/19

 毎回仕事の話ばっかりで申し訳ないけども、繁忙期です。
 体力的にも精神的にも過負荷ではないものの、ただひたすらにスケジュールがぎゅうぎゅう詰まっていて、なんかすごいことになってきた。すごいぜ。

 土日にも何かしら仕事のスケジュールが詰まっている中、妻の引っ越しだったり先輩の結婚式だったりがあり、代休を取る暇も基本的にない。残業時間は全然余裕なんだけど、休日出勤して代休取ってないといずれ労基に引

もっとみる
プール、学校、あるある 2023/5/17

プール、学校、あるある 2023/5/17

 あちいねえ。夏は音もなくやってくる。今年は割としっかりめに春があった方だとは思うけど、だからといって夏を許せるわけではない。

 わかるねえ……。夏が嫌いっていう意見はなかなか人に共感されにくいのよ。でもそれは夏好きなお前らがおかしい。俺だけが正しい。

 俺が通っていた高校にはプール授業がなかった。設備としてはあったのだが、入学するより前に故障しており、卒業するまで修理されることはなかった。今

もっとみる
シュチョーン 2023/5/16

シュチョーン 2023/5/16

 久しぶりに出張行ってきました。

 転職してから初なので、だいたい半年ぶりということになる。転職前後は面接だの旅行だの引越だのでかなり慌ただしく飛び回っていたけど、ようやく徐々に落ち着いてきたというところ。
 とはいえ、今度は圃場シーズンが始まる。夏までは月に3回ほど岩手に行く必要があって、これがけっこうな負担になってきそうな予感がする。みんな一緒に夏を乗り切ろうな。さっそく明日の最高気温30℃

もっとみる

日記書けてな~い 2023/5/12

 忙しくなっちゃった。適当にサボりながら働いてきたツケが徐々に回ってきたともいう。

 精神的には別に辛くないが、肉体的な負荷が上がってきている。1月ほど前からウォーキングとかやっといてよかったのかもしれない。なんとなく心肺機能は向上しているような気がする。そういうことにしとこう。ちゃんと測定してはいない。

 23時に寝て6時過ぎに起きる毎日。少し前までは7時に起きるのすら辛かったが、今では7時

もっとみる
金な週の終わり 2023/5/8

金な週の終わり 2023/5/8

 お久しぶりです。ゴールデンウィークとかいうやつ、いつも名前負けで笑ってしまうのだけど、今回は人生で最も錆びたウィークだったかもしれない。なんせ本当に何もしていない。

 5/2の仕事帰りにスーパーで買ってきた食材で5/3にカレーを作った。ルウを2箱使った鍋いっぱいのカレーだ。これを連休中に食う、と決めて、本当に5/3~5/7まで毎食ずっと食い続けていた。それでも飽きはこなかった。カレーに飽きる日

もっとみる
日記の日記 2023/5/1

日記の日記 2023/5/1

 皐月~~~。皐月っていうと未だにへっくん(ボーボボ)を思い出してしまうな。トトロの方も。そんなどうでもいい原体験で今の自分が構成されている。

 連休の有無に関わらず、五月はいい季節だ。寒くも暑くもなく、花粉症も終わりを迎えている。野外で見られる生物の数も格段に増えるし、何をやるにしても悪くないタイミングだ。梅雨に入るまでの短い幸福な期間。
 一方で「五月病」という言葉がある。四月から始まった新

もっとみる
ゴヤ 2023/4/28~4/30

ゴヤ 2023/4/28~4/30

4/28

 忙しかった日。
 今年の仕事は水田(水稲)と密接に関わっているので、いよいよ田植えが始まって繁忙期突入!ということですね。嫌だな~~。
 そもそも四季のうちで夏が一番嫌いで、何もせず過ごすだけでも嫌になってしまう。そこに仕事の繁忙期が重なると本当に最悪ですわね。とはいえ今年は8月くらいには結果が出そろう予定ではあるため、残暑は心穏やかな気持ちで過ごせているはず。(だといいですね……)

もっとみる