見出し画像

【心理学】第144弾 知らない事を知らないと言う勇気


※この記事は4分で読めます。


こんにちは( ̄▽ ̄)ノシ


さっきまでココアを飲んでまったりしていた
さび抜きでございます。
最近この「ピスタチオココア」にハマっておりますd( ̄  ̄)

カフェラトリーはいろんな味があるのでお家で作業をされる方にぴったりですね( ´ ▽ ` )ピタリンコ


☆☆


さてさて今回の記事なのですが、
「知らないことを知らないと言う勇気」でございます。

〇〇の勇気って言うタイトル
一度はつけてみたかったんですよね〜( ̄▽ ̄)アハハ

でもこのことは本当に
ごく最近まで私を苦しめていた思い込みの一つでした。

仕事でもプライベートでも知らないことが恥ずかしいと思ってしまう場面が多くありましたね。

今日はそのことについてお話ししていこうかと思います( ̄▽ ̄)


☆☆☆

【世の中に自分の知らない事はたくさんある】

画像1

日々生活していると、自分が知らない事は沢山ある。と言うことに気がつきます。電車の広告やネットニュースを見ているだけでも「これって何のこと?」と思う瞬間は多いものです。このようなものでなくても、飼っているペットの事やよく行くコンビニのお仕事の内容など細かなものに目を向ければもっとあることに気がつくものです。

自分から見えている世界だけでも、知らない事は本当に多くて知っていることの方が断然少ないと言うことに気がつく(`・ω・´)ウム

勉強したことでも結構早く忘れていくしね。
エビングハウスさんと言う人の「忘却曲線」によると人が学んだ時、20分後には42%の情報を忘れていくようで1日後になると67%も忘れてしまうようなんだ(`・ω・´)

それを含めて考えても、知らないことが多くなってしまうことがよく分かるね。

【知らない事は”恥ずかしい”という思い込み】

画像2

知らない事があるのは当たり前です。しかし「同期は皆知っている」「友達は皆知っている」などの場合に自分が知らない事を知られるのが恥ずかしいと感じ、言いづらくなりますよね。その恥ずかしいと言う思いはきっと「言ったら馬鹿にされるのではないか?」「否定されたくない」と言うものから生まれているのではないでしょうか。ですがそのまま知っているように振る舞ってしまうとその後さらに自分を苦しめるようになってしまう場合もあります。

自分の周りにいる人たちが自分の知らない事を知っている状況では、なかなか「知らない」と言えなくなってしまうよね(`・ω・´)
でも知っているように振る舞ってしまうと後でその話を振られてしまったり、自分が必死に調べたりしなくちゃいけなくなってしまう事もある。
最初の一言が言えなかったことで自分が苦しめられるのは嫌だよね。

【思い込みを作ってしまうものは?】

画像3

知らないというのが”恥ずかしい”と言うのを無意識に作り上げてしまうのはどのようなものなのでしょうか?そのヒントとなるものを最近書店で見つけました。書店には「今更聞けない〇〇」「知らないと恥ずかしい一般常識」「育ちがいい人だけが知っている〇〇」などのタイトルの本が並んでいました。このようなタイトルの本を見る機会があると、知らないことは恥ずかしものだと言う思いを感じやすくなってしまいますよね。

「今更聞けない〇〇」なんて言われると、
私のような単純な人間は「え??聞いちゃいけないの( ;∀;)」と思ってしまうんだよね。
きっと少しだけ不安を煽ることで手に取りたくなるようなタイトルになっているんだと思うんだけれど、学生の頃知らないと恥ずかしい一般常識みたいな本を読んで何も分かっていなかった自分に「私って常識ないんだ、、」ってがっかりしていたもの( ̄▽ ̄;)

【知らないと言う勇気を持つには】

画像4

では、具体的に知らない事を知らないと言う勇気を持つ為にはどうしたらいいのでしょうか?まずはこの3つの事を考えてみてください。

①逆の立場になって考えてみる
自分の同期や友人が自分の知っていることを知らなかったらあなたはその同期や友人をバカにしますか?

②相手はどんな人か考えてみる
自分が知らないことを知らないと言ったとして相手は本当に自分を否定してくるような人ですか?

③バカにされたり否定された時のことを考えてみる
バカにされたり否定されたとしたらあなたはそのような人と今後どのような関係を持ちたいですか?

自分の不安に思っていることが実際に起こるのかを考えてみると、自分の周りにいる人達はそんな簡単に人を否定したりバカにしてくるような人たちではない気がしてくる( ・∇・)

でも会社の上司とか、自分より目上の人に対してはもっと言いづらくなってしまう事があるよね。「知らない。分からない」を繰り返しているだけだと「考える気がないのかな?」と思われてしまう事もある。
でもそんな時は、
知らない+理解したいをセットにして伝えてみることが大事かも。
例えば「〇〇について知らないのですが、〇〇のような事ですか?」などと言うことで相手に「自分でも理解しようとしています!」と言うことを示すのも重要になるかも知れないね٩( 'ω' )و


今日はこの辺で( ´ ▽ ` )ノシ


つづく


さび抜きが為になった記事や
おすすめする記事はこちら↓

「さび抜きの日常」Twitterはこちら↓


この記事が参加している募集

私のコーヒー時間

もし良かったら、サポート頂けると とーっても嬉しいです🐹🐶🍀