見出し画像

【心理学】第523弾 何でもかんでも1つに絞ろうとしなくていい。

※この記事は2分で読めます。


こんにちは!
読んで頂きありがとうございます(๑>◡<๑)

今朝はコメダ珈琲のあんペーストトーストと
野菜ジュースでゆっくりと迎える事ができました。

11月に入ってからメリハリのある日々を過ごせていてとても気分が良いです。

そんな中、今朝見たTEDの動画を紹介します。

「天職が見つからない人がいるのはどうして?」
もしかしたら以前にも記事に載せたかもしれませんが私には響くお話でした。

【1つに絞ろうとする心の癖】

私は、好きな事ややりたい事を1つに絞ろうとしてしまいます。これだ!と思えるものに打ち込みたいと考える心の癖があるからです。

それは、1つに絞らなくてはいけないという刷り込みを昔からされてきたからかもしれません。

例えば、昔から1つに絞らなくてはいけない
と考え選択してきたことは沢山あります。

将来の夢、パートナー、学校、仕事、住む場所

最近では多様性が重視されるようになり、これらの中でも1つに絞らなくてもよいものがありますが、私が何となくイメージをするのは1つです。

【1つに絞る事は美化されがちだった】

少し昔の世代では、1つの場所にずっと居るとか1つの物事に勤しむ事をとても美しい事だと言われていたように思います。

私が初めて会社に入社した頃は
転職や副業に対する考え方が今よりも柔軟でなく弱い者がする事の様なイメージがありました。

SNSなどでも入社数ヶ月で辞めていった社員のエピソードはよく話題に上がっていた印象です。

確かに、1つを極めるのが良いとされる理由も分かります。その物事の深い部分を味わう事ができるのは1つに向き合った時であるからです。

【便利グッズは良さが1つではない】

さっきトイレに入った時
ふと目についたものがありました。

私はこのホワイティーシトラスの匂いがお気に入りです。

この商品だって良さが1つではありません。
掃除もできて匂いもよくデザインもスタイリッシュです。

もしこのトイレスタンプが1つしか個性のない商品だったら手に取らなかったかもしれません。

人間関係でよく言われるギャップもそうです。
相手の意外なー面を見る事で、さらにその人が素敵に見えるようになったりもします。

【1つに絞らなくてはいけないもの?】

あれも好きだけどこれも好き。
もし、1つに絞らなきゃいけない訳でないなら
その好きは全部大切にしていいんだと思います。

お金にならないからとかいう理由を付けて
好きを手放してしまう事もよくありますが
とても勿体無い事ですよね。

その時は意味がないような事に思えても
この先、自分が想像してないところで繋がったり
経験が生きたりする事は沢山あります。

その事を意識しながら
毎日を過ごせると良いですよね。



最後まで読んで頂き
ありがとうございました(*´ω`*)



【カウンセリング、相談】
ご相談はこちらからお願い致します🙇‍♀️
https://coconala.com/users/1878830


【Twitter(X)】

さび抜きの何気ない日常を覗いてみる🐶?



もし良かったら、サポート頂けると とーっても嬉しいです🐹🐶🍀