マガジンのカバー画像

猫歌人の日々

858
猫歌人・仁尾智の日記です。
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

肯定

2023.02.28きょうは、朝から左後ろ足をひきずっていたてんを病院に連れて行った。レントゲンを…

ノイズ

2023.02.27てんは、あした病院へ行くことに。様子はそんなに悪くないけれど、やはり後ろ足が痛…

世界は面倒くさい

2023.02.26もう明後日で2月が終わるって、本当に早い……。 うちの家の前の畑には大きなたぶ…

はしゃぎすぎ

2023.02.25きょうは午前中に「きり」のワクチンと血液検査。病院には子猫が2匹いて、まあ、見…

薄いチャパティー

2023.02.24猫違い きのう書いた「未知の茶白猫」のこと。 今朝、妻が、いつも我が家に出入り…

茶白族

2023.02.23園田! 村上! やっと少し喜べたよ!(Mリーグの話です) きょうはきのうの健康…

猫の日イブ

2023.02.21毎朝6時にパソコンが自動で起動するように設定している。だからきょうの朝いちばんのできごとは、この不幸な「サブディスプレイの死」であった。まあ、正直いつから使っているかわからないディスプレイで解像度もiMacよりずっと粗いものだったから、よく働いてくれたと言える。では新たに購入するのか、というとそれはまた別の話で、なければないでどうとでもなるのがサブディスプレイ。しばらくは、様子見である。 デラシネの日々 担当の編集さんが朝ドラ受けを。 僕は歌人なので貴

あれよあれよ

2023.02.20きょう作った短歌 その主張や振る舞いが自分からあまりにも遠く、そして決して相容…

唯一の手段

2023.02.19朝から強風。変な天候で、すごく体がだるかった。それでも今年ここまでの帳簿をつけ…

一輪の花を自分に買うように短歌を一首選んでほしい

2023.02.18ニシキヤキッチン、短歌CMをさらに展開中。よい。 きょうは、妻と秦野のタイ料理屋…

野蛮な道具

2023.02.17きょうは、確定申告の作業が終わった記念すべき日である。提出は、来週にでも。今年…

要観察

2023.02.16健康診断の問診票的なのが届かないので、電話をかけて問い合わせようと思ったら、休…

若気の至り

2023.02.15寒くて、何もかもがはかどらない。確定申告の作業を少し進めた。健康診断の問診票が…

一輪の花を自分に買うように

2023.02.14バレンタインデーである。 あまり作っていないバレンタイン短歌。「カカオ豆」は割と気に入っている作品。 以前の職場の同僚からガンダムのチョコをいただいた。うれしい。 ほんとうのこと 少し短歌のことを。 昨年、枡野浩一さんの歌集刊行記念のイベントで「手紙短歌」を募集していて、僕もたくさん投稿した。 割とうまく作れた短歌が多くて、この短歌もリアルのイベント当日に枡野さんが言及してくれたんだけど、そのときのコメントが「これは、本当になんていう名前か知らな