マガジンのカバー画像

猫歌人の日々

858
猫歌人・仁尾智の日記です。
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

日記始めます

昨年2021年は、「僕おも」を自分のわがままで辞めさせてもらい、毎年誕生日に発表していた短歌…

200年後の猫好きを思う

2022.01.02きょうは、妻の実家(車で5分くらい)に年始のご挨拶。久しぶりに会った甥っ子、姪…

麻雀というゲーム

2022.01.03きょうはオンライン麻雀「雀魂」+オンライン会議システム「Google Meet」を駆使し…

猫である時点で優勝

2022.01.04体調のこと もともとアトピー性皮膚炎持ちで皮膚が弱いのだけれど、11月くらいから…

多幸感しかないリビング

2022.01.05いわの血縁? 仕事部屋のPCで作業をしていたら、ベランダから妻が呼ぶ声がした。 …

雪が降る日は

2022.01.06してほしくないとき 昨日、里親さん夫妻が我が家に来る際、妻が車で駅まで迎えに行…

2022年初仕事かも

2022.01.07コンピューターは保護されていません 毎朝6時にMacをタイマーで自動起動して、同時にブラウザとメーラーも起動するようにしている。今朝、Macの前に座ったら、下記のようなアラートが出ていて、セキュリティーソフトが無効になっていた。 め、めんどうくさい……。 このアラートに書いてあるとおりに「システム設定」を開いて、該当のアプリを許可しようとするも、許可ボタンを押しても設定が変わらない。(2つ目の画像) めんどうくさすぎる……。 いろいろ検索して下記の記事

ぼくぼく参上

2022.01.08妹の反応 我が家にNEWS・小山慶一郎さんが取材に来たことを知った妹の反応が、おも…

ぼくぼく三昧

2022.01.09ぼくぼくのペース ぼくぼくは僕と同じ部屋で寝ることにした。昨晩は僕が寝ている間…

成人の日と十日戎

2022.01.10成人の日 成人の日らしい。成人式も出ていないし、あまり馴染みがない。 ぼくぼく…

同じことを言い換えている

2022.01.11Facebookの謎 もうずっと前からFacebookの挙動がおかしい。 フォローした覚えのな…

青鬼みたい

2022.01.12サンドイッチマンのフレーズ きょう、便利屋さんの訪問営業が「チラシを配っている…

約45年ぶり2度目

2022.01.13テレビ出演 出演と言っても、我が家に来ていただいて、撮ってもらったVTRが放映さ…

桃とアプリコット

2022.01.14きょうは風が強かった。 来週と明日 昨日、身体のかゆみと痛みが日常生活に支障をきたすくらいになってきたので、さすがに皮膚科に行かないとダメかな、と思い、妻に「来週、皮膚科に行こうかと思ってるんだ」と話したら「え? 明日行けば?」と不思議そうな顔で言われた。 確かに昨日の明日(つまりきょう)になにか予定があるわけでもないし、特に皮膚科に行くのに都合が悪いわけでもないけど、なんとなく次の日すぐに、っていう気持ちにならなかったので、自分の中で「来週」で手を打