shin

「写真に物語を」 シャッターを切るまでの物語を書いてます。 「物語のある写真」 →…

shin

「写真に物語を」 シャッターを切るまでの物語を書いてます。 「物語のある写真」 →https://www.instagram.com/s_photo_st/

マガジン

  • おすすめスポット紹介

    僕が行ったおすすめスポット紹介します

  • カメラ・写真のお話

    カメラや写真についての知識を書いてます

  • つぶやき

最近の記事

@6 貴船神社 叡山電車

2022年 11月10日 前回の記事「@5 貴船神社 in鞍馬編」での最後覚えていますか。 鞍馬から山を超えて貴船神社にきました。 時刻は15時30分。まだ日没には早い。 ってことでおみくじ。 貴船神社は水を司る神様「高龗神」祀っているそう。 そんな貴船にはあの有名な水占みくじが。 水に浮かすと文字が浮かび上がってくる。 「普通の水道水では浮かび上がってこないらしい。」っていうジョークを添えておきます。 時間も17時を回りあたりは暗くなり始める。 ここでよ

    • @5 貴船神社 in鞍馬編

      京都一人旅行開始 1日目-11/10 貴船神社の場所 京都一つ目は貴船エリア 京都駅から、50分ほどで結構遠目 🚌乗 京都駅前 17系統(京都バス)    降 ~宝ヶ池 ・・・徒歩 🚃乗 宝ヶ池駅 叡山電鉄鞍馬線 鞍馬駅   降 ~鞍馬 ※行き方は多数あります。 叡山電車に乗り鞍馬駅で下車 駅を降りるとあの有名な天狗がありました 先を進んでいくと道路両端にお店が並んでいます。 まずは「神山」で湯葉とうどんを食べました。 豆乳を温めていたら空気と液体の

      • 京都で一人旅。

        みなさんこんにちは。 11月10日(木)~12日(土)京都に一人旅に行ってきたしんごです。 そんな一人旅の思い出をnoteに残そうと思ってます。 さっそくですが、 一人旅行に行った理由 まず旅行に行こうと決めたのは 大きい仕事が終わり4連休もらえることになったからです。 これは行くしかないということで決めました。 後は誰と行くかですが、 平日休みで予定会う人なんてなかなかいません。 そこで、一人で行ってみよ!となりました。 ひそかに1人旅は興味があり気に

        • 皆さん久しぶりです。

          約半年間noteをさぼったしんごです。 実は、半年前から最近TOEICをやり始めた影響でなかなか時間をとることができなくさぼってしまいました(´;ω;`)(言い訳) ではなぜこのタイミング再開したのか。 気になりますよね? 気になりませんか!?まあ聞いてください。 それは、 「沖縄の良さを皆に伝えたいと思ったから。」です。 ずっと写真を通じて何かしたいと思っていましたが、 なかなかいい案が思い浮かばずにいました。 インスタ投稿も作業になりつつ投稿頻度も落ちて

        @6 貴船神社 叡山電車

        マガジン

        • おすすめスポット紹介
          5本
        • カメラ・写真のお話
          4本
        • つぶやき
          0本

        記事

          写真編「動きのある写真のいいとこ」

          皆さんお久しぶりです。 だいぶnoteから離れていました けど戻ってくるのはnoteの居心地がいいからなのかな そんなことはさておき 今日は「動きのある写真のいいとこ」 を紹介します 皆さん「静」の写真と「動」の写真どちらか好きですか? 皆:どちらも好きー はいそうです。どちらもいいですよね しかし今日はポートレートにおける「動」というテーマに絞って話していきます 1 動きのある写真とは 写真はよく静と動に分けられます まず 静の写真とは ・構図が整

          写真編「動きのある写真のいいとこ」

          安芸の宮島

          先週11/28日に広島県の宮島に行ってきました 実は僕の地元なんです。 宮島とは 広島県廿日市市にある瀬戸内海に浮かぶ島 世界遺産の厳島神社があり、神宿る島といわれます。 春は桜、秋は紅葉で島が彩られ、街中には商店街があり宮島名物もみじ饅頭を初め牡蠣など様々なお店が立ち並びます。 宮島の紅葉 今年は去年より一週間ほど紅葉が早く感じました。 紅葉が綺麗な場所は ・もみじ谷公園 ・大聖院 ・千畳閣 ・もみじ谷公園 少し山に中にあり、ここにいくと一面紅葉が

          安芸の宮島

          @3 福岡県 「海の中道海浜公園」

          福岡市の北にある その名の通り海に囲まれた道 春はネモフィラが有名 4月9日に行ってみた しかし、まだ時期は早く一面ネモフィラとはならなかった でも、素敵なお写真撮れました #福岡 #ネモフィラ #春 #カメラ #写真

          @3 福岡県 「海の中道海浜公園」

          写真編「夕方・逆光」

          夕方の写真の撮り方からレタッチまでお話します 夕方は太陽が傾いてきて日差しが弱くなる時間 昼間のキリッとした写真と違い、夕方は柔らかく淡くなります そんな夕方に撮れる写真は色々あります 今回は逆光の撮り方を紹介します 太陽にカメラを思い切って向けることによっていわゆるエモいが撮れます しかし明るいとこと暗いところの幅が広くて設定が難しいです。 でもポイントを掴めばイメージに近い写真が撮れると思います 1撮りたい写真をイメージするどの写真に共通することだが、

          写真編「夕方・逆光」

          @2 愛媛県 伊予市 「下灘駅」

          冬に行った四国旅行 海を望める駅 実際に電車も走っている でも本数は少ない 駅の向こうに海があるなんて 毎日ここで電車を待ちたい けど毎日使うと 感動なんて薄いんだろうな 改札で撮った一枚 こうゆう写真に最近はまってる 情景はおそらく伝わる 背景と被写体の表情で伝わる 愛媛に行った時は立ち寄ってみては? --------------------------------------------- place: 下灘駅 location: 愛媛県

          @2 愛媛県 伊予市 「下灘駅」

          カメラ編 「AF?MF?」

          「どっちでもいいが、俺はMF」 今日はカメラの話をする フォーカスやり方にはいろいろある その中でも AF(オートフォーカス)orMF(マニュアルフォーカス) この2つが代表的だと思う 1 特徴AF 〇ピントをすぐ合わせられる 〇簡単にピントが合う ×細かいピント合わせができない ×自分が欲しいところにフォーカスされない MF 〇狙ったところにピントを合わせれる 〇細かいピント合わせができる ×慣れるまでピント合わせに時間がかかる ×ピントが合っ

          カメラ編 「AF?MF?」

          写真編  「ピント」

          今日はピントの話 なんとなくMFで合わしているピント AFで機械にピントを任せている人 ピントをなぜ合わせるか考えたことはありますか? 「それがあなたの見せたいものだから」 あなたは自分が感じた「それ」を見せたくてピントを合わせています。 それを意図的に外したり違うところに合わることで写真に物語が生まれます。 つまり写真に題名がつけやすくなると思います。 これだけで写真はいいものに自分の世界が表現できると思います。 ぜひピントにこだわって見てください ちな

          写真編  「ピント」

          @1 福岡県 糸島市

          こんばんは 久しぶりの投稿です @ってなに?ってなったかた @は観光スポットの紹介をしようと思ってます 福岡県 糸島 海が広がる絶景スポットです 一つ目は 1 @やしのきブランコ 駐車場があり近くにお店もあります とにかく海綺麗、癒される 続いて  糸島の奥のほうにある 2 @トトロの森(写真は近くの海岸) ここも綺麗な海が広がっていていい場所です けど、とにかく熱い 次!! 夕方に 3 @二見ヶ浦ビーチに行きました この日は天気が良くて

          @1 福岡県 糸島市

          §17 二面性

          昔からの友達 写真をきっかけに遊ぶことに 笑顔が苦手な彼女 そんなことを聞いたら 最高の笑顔を引き出したくなる いっぱい写真を撮って 感じたことは 彼女の笑顔はいつだって素敵だった … その後写真を見せてあげると 「久しぶりに自分の笑顔がいいと感じた」 らしいです --------------------------------------------- location:広島 camera: sony α7ii lens: Zeiss 55mm F1

          §17 二面性

          §16 行動

          紅葉シーズン けど、仕事で紅葉を見に行けない日々 偶然もらった午前休 6時に起きて 1時間かけて 紅葉が綺麗な公園へ 相棒(愛車)とだったら どこへ行っても楽しい 綺麗な景色をみたら 疲れ、眠気なんて飛んでいくぜ --------------------------------------------- location:広島 camera: sony α7ii lens: supertakumar 50mm f1.4 edit:Lightroom cc

          §16 行動

          §15 初めの一歩

          「撮影行きませんか」 その一言から始まった予定 紅葉撮りたいですね コスモスもいいですね 計画を立てていざ 初めは少し緊張したけど お互い写真が好きで すぐに打ち解けました 行ってみるものです --------------------------------------------- location:広島県 世羅高原農場 camera: sony α7ii lens: Zeiss 55mm F1.8 edit:Lightroom cc F値:2.0 SS:

          §15 初めの一歩

          #002 この街が好き

          朝起きて いつも通り仕事に行き 働いて 帰宅する そんな単調な毎日でも 探してみると 素敵な場所があったりします いつもの朝見る景色が 朝日に照らされてて 何か心を動かされました 帰宅して部屋の扉を開けると 「エモい」 景色がありました いつも行く仕事、学校 探してみれば素敵な 私の町が広がっているかもしれません #この街が好き #カメラ

          #002 この街が好き